goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

おすすめヨガ本~番外編~

2012-08-09 22:53:10 | ヨガなお話

緑っ! 木がいっぱいあるところがなんたって好きです。


おすすめヨガ本シリーズ。
今日はちょっと気分を変えて「番外編」いってみよー^^
今日は番外編ってことで
思いっきり私の趣味をご紹介しちゃおうと思います。
もしもピンと来られた方いらっしゃいましたら、ハッピーです~♪


まずは一冊目。

ティク・ナット・ハンの抱擁
クリエーター情報なし
理論社


ピース・ブレス、そしてヨガの会@横浜のコンセプトの軸となっている
「息を吸ってわたしは静か、息を吐いてわたしは微笑む」
この美しい詞を綴ったティック・ナット・ハン師。

美しい写真とハン師の珠玉の教えがぎっしりつまっています。
どこを開いても、どこから読んでも
そこにはきらきらのシンプルな教えがつまっています。
この本を読みおえたときの、
しっとりと心が潤ったような、静かな満足感は忘れられません。

ハン師の名著は多々ありますが、
禅ってなに?瞑想ってなに?
というシンプルな質問に、
実にわかりやすく、すとんと腑に落ちるような答えをくれる本です。
この「わかりやすく」というのがポイント。
そこに私はハン師の偉大さを感じます。。。

たとえば、ふと気付いたときにこの本を手にとって
何気なくぱっと開いてみる。
そこにあるのはあなたに今必要なメッセージ。
そんな風に、この本と親しむのもステキですね。



続いて二冊目。
こちらはぐっと雰囲気変わりますが…いってみよー。

オカルト生理学 (ちくま学芸文庫)
クリエーター情報なし
筑摩書房


ルドルフ・シュタイナーといえば
神秘思想家の巨人です。
いやー、神秘思想家とかひとくくりに言えないですよね。
やっている事がすごすぎて。
シュタイナー教育、シュタイナー農法などをご存知の方も多いのでは?

で、この「オカルト生理学」という本は
私が整体学校で解剖学と解剖生理学のおもしろさにどっぷりはまり、
おたく化していたときに出会った本です(爆。

最初にこの本を手にとって
パラパラっと目次に目を通したときにぱっと目についたのが
「脾臓と土星」。
…へ? と、目が点になり、そのまま則レジに直行でした(笑。
いや~ツボなんですよ~!!
解剖学や解剖生理学なんかを勉強すると、
その神秘に愕然とするわけです。
深い深い深い。
そんなタイミングで、この本に出会ったものですからはまり方も尋常ではなかったですねぇ。


もうぶっ飛びの内容です。
へ?え?のオンパレード。
でも面白いんですよ~もうたまりません。

この本は、シュタイナーのプラハで開催された連続講義の記録です。
口語的に書かれているので、非常に読みやすく、
また他の著書では感じられないような、臨場感あり。
シュタイナーの情熱が伝わってくるという意味で、非常に貴重と言えるのではないかしら。
特に最終講義の最後の文章に、わたしは震えるほど感動しました。
今もときどき読み返しては、じーんとしたりしています。


…えと、すみません、オタク化が露呈されてしまた。。。
もしもピンときましたら、ぜひお手にとってみてみてねん^^






☆☆☆今後のヨガの会@横浜のオープンクラス☆☆☆

・8/15(水)ハタヨガ基礎クラス※時間変わります※19:15~20:30関内ホール地下 青少年育成センター和室←お休みになります。

・8/25(土)「チャンドラナマスカーラ体験レッスン」10:00~11:30 関内ホール大ホール地下 リハーサル室3(和室)
・9/19(水)ハタヨガ基礎クラス※時間変わります※19:15~20:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室



★9/22(土・秋分の日)10:00~11:30
朝日カルチャーセンター・湘南にて
「陰陽呼吸法」の公開講座を開催致します。
(公開講座=朝日カルチャーの会員でない一般の方も受講していただけます。)
お申込みはコチラからになります。


★9/26(水)19:00~20:30
テンプオープンカレッジにて「呼吸法deダイエットボディ」という
ダイエットにフォーカスをしたセミナーを開きます。
こちらはテンプスタッフに登録されている派遣スタッフさん対象のクラスです。
お問い合わせお申込みはコチラにお願いします→


★10/14(日)
茶*蔵Tea+Healingにて
「ピース・ブレス(陰陽呼吸法)」のWSを開催します。
詳細は追ってご連絡します。
進化した呼吸法、乞うご期待ください!


個人レッスンも行っています。
日程等随時ご相談受付しています。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいませね。
※2012年7月現在
 (水)(金)(土)(日)レッスン可能です※

また、ピースブレス(陰陽呼吸法)を試してみたいという方も遠慮なくご連絡下さいね!

 


お問い合わせ等、どうぞお気軽に!!
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
上記メルアドにご連絡の際は、件名「ヨガ」でお願いします~。

ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha