★お知らせです
10月に茶*蔵Tea+Healingにてピース・ブレス(陰陽呼吸法)のWSを開催します~。
三回目の今回も、茶*蔵さんならではの三時間の濃ゆ~い内容を予定しています(うひ。
詳細決まりましたら、またこのブログでお知らせしまーす。
。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。
暑い日々が続いていますねー。
こんなところ↓に行きたくなるなー。。。

すーずーしーそー♪ 上高地だそうです。
さて、本当は別のテーマについて書くつもりだったのですが
頭がちっともまわらず、もわんもわんしている状態なので
急遽予定変更。
夏って、本当に身も心もだらだらします(爆。
冷房の中にいたとしても
体にかなり響いているのが分かりますね。
本当に、どなたさまもお体やすめて下さいね。
体が疲れているときは、例外なく気持ちもアンバランスになりがちです。
水分をたっぷり補給して
体にも心にもうるおいあげましょう^^
一日冷房の中にいた日は、
どんなに暑い夜であっても
やっぱりシャワーでなく、できればお風呂に入りましょう~。
(お風呂の前に、最低コップ一杯できれば二杯くらい水分補給してね。)
首までお湯にすっぽりつかると、
いかに体が冷えていたかが良く分かります!
内側からしっかりあたためましょう~。
長風呂せずに、短めでもOK。
それでも相当汗が出ますよ~。
お風呂からあがったら、まずはお水をたっぷり飲みましょう。
(出来れば常温のもの。お風呂に入る前に飲んだのと同じ位の量でOK)
そして、その後、あったかい飲み物飲みましょう^^
お風呂あがりのティータイムは
実はさささやな私の楽しみだったりして。。。
カフェインレスのハーブティーや紅茶などがよろしいかと思います。
最近は、ティーポットにクローブを一粒入れてます。
殺菌効果があるんだそうですよ~!
インドの知恵ですね^^
体が芯からあたたまると
肩こりや腰痛、背中の張り、目の疲れといった不快な症状も
やわらぎます。
お湯に体を沈めた瞬間って、誰もが
「は~っ。」と息を吐きますね^^
これって体がいっぺんにゆるんだ証拠なんですよ~。
猛暑のなか
一生懸命がんばってあなたを支えてくれている体…
いつも無意識に緊張し続けている体をゆるめてあげるのに、
お風呂タイムは最適!!です。
☆☆☆今後のヨガの会@横浜のオープンクラス☆☆☆
・7/28(土)フリースタイル 10:00~11:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室
・8/15(水)ハタヨガ基礎クラス 19:00~20:15 関内ホール地下 青少年育成センター和室
・8/25(土)フリースタイル 10:00~11:30 関内ホール大ホール地下 リハーサル室3(和室)
・9/19(水)ハタヨガ基礎クラス※時間変わります※19:15~20:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室
★9/22(土・秋分の日)10:00~11:30
朝日カルチャーセンター・湘南にて
「陰陽呼吸法」の公開講座を開催致します。
(公開講座=朝日カルチャーの会員でない一般の方も受講していただけます。)
お申込みはコチラからになります。
★9/26(水)19:00~20:30
テンプオープンカレッジにて「呼吸法deダイエットボディ」という
ダイエットにフォーカスをしたセミナーを開きます。
こちらはテンプスタッフに登録されている派遣スタッフさん対象のクラスです。
お問い合わせお申込みはコチラにお願いします→★
★個人レッスンも行っています。
日程等随時ご相談受付しています。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいませね。
※2012年7月現在
(水)(金)(土)(日)レッスン可能です※
また、ピースブレス(陰陽呼吸法)を試してみたいという方も遠慮なくご連絡下さいね!
お問い合わせ等、どうぞお気軽に!!
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
上記メルアドにご連絡の際は、件名「ヨガ」でお願いします~。
ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha
10月に茶*蔵Tea+Healingにてピース・ブレス(陰陽呼吸法)のWSを開催します~。
三回目の今回も、茶*蔵さんならではの三時間の濃ゆ~い内容を予定しています(うひ。
詳細決まりましたら、またこのブログでお知らせしまーす。
。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。
暑い日々が続いていますねー。
こんなところ↓に行きたくなるなー。。。

すーずーしーそー♪ 上高地だそうです。
さて、本当は別のテーマについて書くつもりだったのですが
頭がちっともまわらず、もわんもわんしている状態なので
急遽予定変更。
夏って、本当に身も心もだらだらします(爆。
冷房の中にいたとしても
体にかなり響いているのが分かりますね。
本当に、どなたさまもお体やすめて下さいね。
体が疲れているときは、例外なく気持ちもアンバランスになりがちです。
水分をたっぷり補給して
体にも心にもうるおいあげましょう^^
一日冷房の中にいた日は、
どんなに暑い夜であっても
やっぱりシャワーでなく、できればお風呂に入りましょう~。
(お風呂の前に、最低コップ一杯できれば二杯くらい水分補給してね。)
首までお湯にすっぽりつかると、
いかに体が冷えていたかが良く分かります!
内側からしっかりあたためましょう~。
長風呂せずに、短めでもOK。
それでも相当汗が出ますよ~。
お風呂からあがったら、まずはお水をたっぷり飲みましょう。
(出来れば常温のもの。お風呂に入る前に飲んだのと同じ位の量でOK)
そして、その後、あったかい飲み物飲みましょう^^
お風呂あがりのティータイムは
実はさささやな私の楽しみだったりして。。。
カフェインレスのハーブティーや紅茶などがよろしいかと思います。
最近は、ティーポットにクローブを一粒入れてます。
殺菌効果があるんだそうですよ~!
インドの知恵ですね^^
体が芯からあたたまると
肩こりや腰痛、背中の張り、目の疲れといった不快な症状も
やわらぎます。
お湯に体を沈めた瞬間って、誰もが
「は~っ。」と息を吐きますね^^
これって体がいっぺんにゆるんだ証拠なんですよ~。
猛暑のなか
一生懸命がんばってあなたを支えてくれている体…
いつも無意識に緊張し続けている体をゆるめてあげるのに、
お風呂タイムは最適!!です。
☆☆☆今後のヨガの会@横浜のオープンクラス☆☆☆
・7/28(土)フリースタイル 10:00~11:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室
・8/15(水)ハタヨガ基礎クラス 19:00~20:15 関内ホール地下 青少年育成センター和室
・8/25(土)フリースタイル 10:00~11:30 関内ホール大ホール地下 リハーサル室3(和室)
・9/19(水)ハタヨガ基礎クラス※時間変わります※19:15~20:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室
★9/22(土・秋分の日)10:00~11:30
朝日カルチャーセンター・湘南にて
「陰陽呼吸法」の公開講座を開催致します。
(公開講座=朝日カルチャーの会員でない一般の方も受講していただけます。)
お申込みはコチラからになります。
★9/26(水)19:00~20:30
テンプオープンカレッジにて「呼吸法deダイエットボディ」という
ダイエットにフォーカスをしたセミナーを開きます。
こちらはテンプスタッフに登録されている派遣スタッフさん対象のクラスです。
お問い合わせお申込みはコチラにお願いします→★
★個人レッスンも行っています。
日程等随時ご相談受付しています。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいませね。
※2012年7月現在
(水)(金)(土)(日)レッスン可能です※
また、ピースブレス(陰陽呼吸法)を試してみたいという方も遠慮なくご連絡下さいね!
お問い合わせ等、どうぞお気軽に!!
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
上記メルアドにご連絡の際は、件名「ヨガ」でお願いします~。
ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha