
静寂につつまれた碧台蓮~ただ花弁が開く静かな音がするだけ… 蓮_いわさわさんの作品
蓮の花が好きです。
そのたたずまい…
早朝の清々しい空気を身にまとって
静かに花を開く蓮の花たち。
花のまわりは清い空気感があって。
凛としていて可憐。
敬愛しているティック・ナット・ハン師の本に
こんなエピソードがあります。
蓮の池に小舟を出して
蓮の花の中に、お茶の葉を仕込むのです。
夕方蓮がつぼみを閉じると
池いっぱいに、お茶の香りが漂うのだとか…。
翌朝早く、まだ露が葉に残っている時間に、
お水、コンロ、急須、お茶碗などのお茶セットを小舟に乗せて
また蓮の池にお茶をとりにくり出します。
そこで、お茶を入れるのです。
美しい朝の光を楽しみながら
午前中いっぱいたっぷり時間をかけて
蓮の香りのするお茶を楽しむのです。。。
…どうです?
なんとも美しく平和なエピソードに
私なぞはうっとりしてしまいました。
こういう時間を楽しめるって
豊かだなぁ…と思います。
すべてがスピーディに、コミュニケーションすらネットを通じて行われることの多い現代人が
すっかり忘れていた時間の流れがここにある…という感じでしょうか。
忙しい毎日…
なんとかひとつひとつ用事をこなしながらも
ふと気付けば、顔に力が入り、眉間にしわ…なんてことも多いですね。
一日のうちで数十分でも
蓮のお茶を楽しむような、そんな気持ちを取り戻して、
蓮池にいるような気持ちで深呼吸。
すると、顔面がふーっとリラックスして
自然と微笑みが浮かびます。
ぱっと鏡を見たとき、笑顔が浮かんでいたらなんか嬉しいですよね。
しかめっ面しているよりも、ずっといい。
しっかりリセットして。
そして、また、毎日リニューアルした自分でいきましょう^^
☆☆☆今後のヨガの会@横浜のオープンクラス☆☆☆
・7/28(土)フリースタイル 10:00~11:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室
・8/15(水)ハタヨガ基礎クラス 19:00~20:15 関内ホール地下 青少年育成センター和室
・8/25(土)フリースタイル 10:00~11:30 関内ホール大ホール地下 リハーサル室3(和室)
・9/19(水)ハタヨガ基礎クラス※時間変わります※19:15~20:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室
★9/22(土・秋分の日)10:00~11:30
朝日カルチャーセンター・湘南にて
「陰陽呼吸法」の公開講座を開催致します。
(公開講座=朝日カルチャーの会員でない一般の方も受講していただけます。)
お申込みはコチラからになります。
★9/26(水)19:00~20:30
テンプオープンカレッジにて「呼吸法deダイエットボディ」という
ダイエットにフォーカスをしたセミナーを開きます。
こちらはテンプスタッフに登録されている派遣スタッフさん対象のクラスです。
お問い合わせお申込みはコチラにお願いします→★
★個人レッスンも行っています。
日程等随時ご相談受付しています。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいませね。
※2012年7月現在
(水)(金)(土)(日)レッスン可能です※
また、ピースブレス(陰陽呼吸法)を試してみたいという方もご遠慮なくご連絡下さいね!
お問い合わせ等、どうぞお気軽に!!
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
上記メルアドにご連絡の際は、件名「ヨガ」でお願いします~。
ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha