古い写真の整理が進んだので阪急の写真を掲示して見ます。

116 デイ100保存車 正雀車庫 S50.10.

2853 正雀車庫 S50.10.

709 正雀車庫 S50.10.

3359 正雀車庫 S50.10.

正雀車庫での並び S50.10.

5401 正雀車庫 S50.10.

6450 正雀車庫 S50.10.
この撮影は6300系新造車完成のころだと思います。2800系以来の特急車で今までマルーン一色だった阪急が屋根部分にアイボリーを配したためにいろいろ話題をさらったようです。
明日も阪急を掲示したいと思います。

116 デイ100保存車 正雀車庫 S50.10.

2853 正雀車庫 S50.10.

709 正雀車庫 S50.10.

3359 正雀車庫 S50.10.

正雀車庫での並び S50.10.

5401 正雀車庫 S50.10.

6450 正雀車庫 S50.10.
この撮影は6300系新造車完成のころだと思います。2800系以来の特急車で今までマルーン一色だった阪急が屋根部分にアイボリーを配したためにいろいろ話題をさらったようです。
明日も阪急を掲示したいと思います。