鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

京阪電車(30) 平成22年6月30日(水)

2010年06月30日 10時00分00秒 | 京阪
おはようございます。

先月28日から毎日アップを復活して一カ月が過ぎました。

毎日アップは忙しく大変ですが、コメントがたくさん来て楽しくもあります。

これからも続けて行きたいと思っていますのでよろしくお願いします。

今日で京阪電車も終わります。

1204は守口車庫ですが、そのほかは樟葉ー橋本間の中の芝踏切(現在は廃止)です。

自宅がここの山の上(八幡市橋本別峰)にあったので歩いて撮影に来ました。

また京阪をアップしますので楽しみにお待ちください。

明日からは南海電車を送ります。

車番・形式などわかりませんので写真だけのアップになります。







(1) 1204 大阪側 守口車庫 S38.3.





(2) 1106 淀屋橋行き急行(モートピア) 樟葉ー橋本間 S38.5.


"

(3) 1916 特急淀屋橋 樟葉ー橋本間 S38.5.




(4) 1919 特急淀屋橋 樟葉ー橋本間 S38.5.




(5) 1926 特急三条 樟葉ー橋本間 S38.5.





(6) 2004 普通三条 樟葉ー橋本間 S38.5.





(7) 2024 普通淀屋橋 樟葉ー橋本間 S38.5.



 

京阪電車(29) 平成22年6月29日(火)

2010年06月29日 10時00分00秒 | 京阪
おはようございます。

京阪電車もあと2回となりました。

今日の写真は淀屋橋開通前地下線に試運転電車を下ろしたときのものです。

1917-1918 1919-1920の4両を地下線に搬入した時のものです。

当時私は天満橋駅の信号係をしていました。

列車の進入・発車をさすために信号て子を扱っていました。

鉄道大好き人間だったので自分の扱う信号て子で列車が思うところに入ってきたりでって行ったりするので

HOゲージで模型を走らせているのと一緒でした。

でも早く運転士になりたいと思っていました。

写真は昭和38年3月 旧天満橋駅操車室より撮影






(1)




(2)





(3)





(4)




(5)






(6)






(7)





(8)





(9)





(10)





(11)





(12)





(13) 旧天満橋駅第5番線


京阪電車(28) 平成22年6月28日(月)

2010年06月28日 07時31分05秒 | 京阪
おはようございます。

京阪電車も今日で28回目になりました。

京阪は30回までして、またの機会にします。

来月からは関西の私鉄を順にアップしていきます。

まずはリクエストのあった南海電鉄を初旬にアップしていきますが、南海は昔から正面に車番が入ってなかったために

形式も車番もわかりませんのでその点よろしくお願いします。

撮影年月日も不明なものが多くありますので皆様で調べてください。

いつものいいわけですが、引っ越しの時に資料を処分してしまったらしく解りません。

よろしくお願いします。

7月1日より始まります。







(1) 2015 2043 2031 守口車庫 S38.3.





(2)2030 2200系のスカートを試作するために厚紙で黒に塗り取り付けられた。






(3) 2030 守口車庫 S38.3.






(4) 2108 守口車庫 S38.3.





(5) 貨車3001 守口車庫 S38.3.




(6) 守口工場の入換え車兼救援車 守口工場 S38.3.




(7) 守口車庫全景

京阪電車(27) 平成22年6月27日(日)

2010年06月27日 09時03分09秒 | 京阪
おはようございます。

梅雨空で小雨が降ったりやんだりですが、上がりそうです。

上がったら午前中に散歩に出かけます。

今日も守口車庫時代の写真です。

このころは編成が長大化されてきたころで1650型をTc→Mc化工事が盛んに行われていました。








(1) 1659 守口車庫 S38.3.





(2) 1659 守口車庫 S38.3.




(3) 1887 異端車で両貫通が広幅であったために1801-1802の中間車であったが、出力が小さかったのであまり活躍できなかった。





(4)1929 1300 2031 の並び 守口車庫 S38.3.







(5) 1927 テレビカー 守口車庫 S38.3.






(6) 1927 テレビカー 守口車庫 S38.3.

京阪電車(26) 平成22年6月26日(土)

2010年06月26日 09時54分10秒 | 京阪
こんにちは!!

今日も京阪電車をお送りします。

京阪が続きましたので7月は関西の私鉄をアップしていきたいと思います。

白黒写真ばかりで見ずらいかもしれませんが、辛抱してください。

このころはカラーフイルムが高くて買えなかったのです。

今朝西武鉄道の甲種回送が定時に上って行きました。

その写真を最後にアップしました。






(1) 806 守口工場 S38.3.




(2) 806 守口工場 S38.3.



(3) 1005 守口車庫 S38.3.




(4) 1201 守口車庫 S38.3.






(5) 1302 守口車庫 S38.3.





(6) 1654 守口工場 S38.3.




(臨) 第8862列車 西武鉄道30000系 甲種回送 H22.6.26.




(臨) 西武鉄道 38809号車 稲沢 H22.6.26.

京阪電車(25) 平成22年6月25日(金)

2010年06月25日 07時52分21秒 | 京阪
おはようございます。

今日まで天気は良さそうですねぇ

昨日の夕焼けはきれいでしたので思わず写真にしてしまいました。







今日の写真は守口車庫の写真です。

このころの車庫は夜が大変でした。

天満橋で特急の分割をして回送してきますのでピットの奥に留めておき次の日の編成になるように

併合してゆきます。

6連特急は1+2+3のものや3+3のものがあり帰ってくる順序も違いましたので夕方ラッシュじ以降はピットには短い特急車が並んでいました。

そして翌日の出庫編成にしていました。

守口車庫は裏側(京都方)にもポイントがあり裏側でも細工が出来ました。




(1) 310 守口車庫 S38.3.





(2) 610 守口車庫 S38.3.




(3) 653(更新車)と横に旧1000形の流線形の反対側の運転台





(4) 653搬入と後は800形 守口車庫 S38.3.






(5) 683 守口工場 S38.3.





(6) 701 連結側運転台 守口車庫 S38.3.

京阪電車(24) 平成22年6月24日(木)

2010年06月24日 07時35分35秒 | 京阪
おはようございます。

梅雨っていやですねぇ!!

じめじめして暑いし何をするのも嫌になってしまいます。

でもブログしている時が一番楽しみです。

皆さんからのコメントに励まされて今度は何にしようかと考えて写真を探している時がいつまでなっても楽しいですねぇ

今日の写真も皆さんはどんな気持ちで見ていただいているかと思いながら作っています。

このころはまだ淀屋橋開通前のころで1900系と2000系が増備されていました。









(1) 2007 急行三条 橋本ー八幡町間 S38.2.





(2) 2014 急行三条 橋本ー八幡町間 S38.2.





(3) 2051 急行大阪 樟葉ー橋本間 S38.2.





(4) 16 守口車庫 S38.3.





(5) 254 守口車庫 S38.3.





(6) 310 守口車庫 S38.3.


京阪電車(23) 平成22年6月23日(水)

2010年06月23日 07時33分47秒 | 京阪
おはようございます。

名古屋は朝から雨が降っています。

午後には強い雨が降るようです。

6月は京阪電車でやってきましたが、7月は何をしようかと思案中です。

月曜日から月・木とパソコン教室に通いホームページの更新をするために勉強しています。

今までは解らないと寝屋川のパソコン教室の先生に電話したり教室に行ったりして更新したりしていましたが、

こちらに来るときに資料類をどこに入れたか分からなくなったのと年齢からくるもの忘れにより

すかたんしたら全部がつぶれてしまうと思い再教育に通っています。

家内の調子が良くなってきたので出来ることでのあるので喜んでいます。

ブログも毎日出すようになってから毎日が忙しいですが、皆さんからのコメントで元気になってきました。

これからもがんばりますので応援よろしくお願いします。







(1) 1919 試運転 樟葉ー橋本間 S38.2.





(2) 1920 試運転 樟葉ー橋本間 S38.2.





(3) 1928 試運転 樟葉ー橋本間 S38.2.





(4) 1929 試運転 樟葉ー橋本間 S38.2.





(5) 2000系遠景 樟葉ー橋本間 S38.2.





(6) 2000系のピンボケ写真

京阪電車(22) 平成22年6月22日(火)

2010年06月22日 07時40分03秒 | 京阪
おはようございます。

今朝も曇っていて時々小雨が降っています。

早く梅雨が明けてほしいですねぇ

昨日からまたパソコン教室に通い始めました。

ホームページの更新が出来ず難儀していますが、資料類がどこに行ったかわからず基本からやり直そうと

やり始めました。

早く教えてもらい更新しますのでもうしばらくお待ちください。

家内が少しずつ良くなってきたのでやる気になりました。










(1) 1800系 樟葉ー橋本間 S38.2.




(2) 1657側面  橋本ー八幡町間 S38.2.





(3) 1881 普通大阪 樟葉ー橋本間 S38.2.



(4) 1902 特急三条 樟葉ー橋本間 S38.2.





(5) 1914 特急大阪 橋本ー八幡町間 S38.2.




(6) 2000系遠景 樟葉ー橋本間 S38.2.

京阪電車(21) 平成22年6月21日(月)

2010年06月21日 07時04分03秒 | 京阪
おはようございます。

今朝も小雨が降っていますが、もうすぐ上がるようです。

今日の写真は樟葉ー橋本間の中之芝踏切(現在は廃止)でのものです。

ここの山の上で住んでいましたが、運転士になり結婚をして守口列車区で勤務になり

守口市寺方に移り住みました。








(1) 810 普通私市 村野ー郡津間 S38.2.




(2) 1004 急行三条 樟葉ー橋本間 S38.2.




(3) 1304 普通三条 樟葉ー橋本間 S38.2.




(4) 1307 普通三条(失敗作) 樟葉ー橋本間 S38.2.





(5) 1312 急行三条 樟葉ー橋本間 S38.2.




(6) 1606 普通三条 樟葉ー橋本間 S38.2.


京阪電車(20) 平成22年6月20日(日) 

2010年06月20日 08時42分15秒 | 京阪
おはようございます。

昨日は大阪に行ってきました。

天候は家を出るときは小雨が降っていました名神に入るとかなりきつい雨でしたが、滋賀県に入るころから上がり

私が八幡市の木津川橋梁についたときは曇りながら明るくなってきました。

そのあと昔からの撮影地北田井踏切に向かいました。

ここでは落ち着いて撮影できました。

そのあとは人と会って夜まで話してしまい夕方から降った雨を追いかけて家まで帰りました。

今日の写真も600・700・800型の写真です。











(1) 615 普通奈良電京都 六地蔵 S38.2.




(2) 705 普通宇治 六地蔵 S38.2.




(3) 705 普通宇治 六地蔵 S38.2.








(4) 707 普通宇治 六地蔵 S38.2.




(5) 806 普通私市 村野ー郡津間 S38.2.





(6) 805 普通私市 村野ー郡津間 S38.2.

京阪電車(19) 平成22年6月19日(土)

2010年06月19日 06時00分00秒 | 京阪
おはようございます。

今朝も雨が降っていますが、今日は大阪に出かけます。

いつも大阪に行く時はあめです。梅雨だから仕方ないですが、よい天気に行きたいなぁ

今日は息子が家内を見てやると言ってくれたのでちょっと息抜きです。

京阪電車のどこかの駅で見かけるかもしれません。

見かけたら声をかけてください。

今日の写真は失敗作が多く没になったものです。









(1) 500形2連 樟葉ー橋本間 S38.2.





(2) 506 普通大阪 樟葉ー橋本間 S38.2.





(3) 607 急行三条 橋本ー八幡町間 橋本変電所前 S38.2.





(4) 608 急行三条 橋本ー八幡町間 S38.2.




(5) 614 普通三条 樟葉ー橋本間 S38.2.





(6) 608 普通奈良電京都 六地蔵 S38.2.

京阪電車(18) 平成22年6月18日(金)

2010年06月18日 07時41分34秒 | 京阪
おはようございます。

今朝はどんより曇り愛知県では昼過ぎから雨が降ると言っていますが、今ベランダに出ると小雨が降ったりやんだりの状態です。

今日の写真は2000型スーパーカーです。

よく走り よく止まりました。 そう感じたのは他の車両が減圧式ブレーキだったからかもしれません。

これでフイルム一本目終わりです。

明日からは2本目に移ります。










(1) 2024 普通大阪 寝屋川市ー香里園間 S38.2.





(2) 2028 普通守口 森小路駅 S38.1.





(3) 2029 普通三条 森小路駅 S38.1.





(4) 2043 区間急行枚方市 森小路駅 S38.1.




(5) 2044 区間急行枚方市 森小路駅 S38.1.


京阪電車(17) 平成22年6月17日(木)

2010年06月17日 07時27分53秒 | 京阪
おはようございます。

今朝もよい天気になりました。

暑くなるようです。

今日は家内のデイサービスに行く日です。

買い物と掃除・洗濯で忙しくなりそうです。


今日は1800系と2000系です。

昭和38年は淀屋橋地下線開通が4月16日でしたので、その直前のもので私はまだ信号係をしていました。

旧天満橋で信号係をしていましたので、レイアウトの信号をとっていたような感覚でした。

でも編成により入駅できない列車もあり場内信号で長く止めた列車もありました。

淀屋橋開通前は行き先表示板(角板)は天満橋行きは「大阪」となっていました。

開通後は淀屋橋行きは白色 天満橋行きは黄色 と色を変えていました。







(1) 1802 特急三条 森小路駅 S38.1.



(2) 1808 特急大阪 森小路駅 S38.1.





(3) 2004 急行大阪 森小路駅 S38.1.





(4) 2006 急行大阪 寝屋川市ー香里園間 S38.1.




(5) 2014 区間急行大阪 森小路駅 S38.1.





(6) 1806 上り回送 森小路 S38.1.

京阪電車(16) 平成22年6月16日(水)

2010年06月16日 10時00分00秒 | 京阪
おはようございます。

手違いがあり先にアップしてしまい訂正しました。

私の大好きな1000・1100型で運転士の実務見習のときにはじめて乗車したのも1009でした。

雨の降るなか師匠について運転台に行き点検後横に座りクリーナーがないので窓ガラスに顔をつけて前方注視をしたことを思い出します。

通風孔から雨が入ってきて濡れたのも思い出です。









(1) 1009 急行三条 森小路駅 S38.1.




(2) 1010 急行三条 森小路駅 S38.1.






(3) 1104 急行大阪 寝屋川市ー香里園間 S38.2.




(4) 1108 普通大阪 森小路駅 S38.1.




(5) 1304 普通大阪 寝屋川市ー香里園間 S38.1.






(6) 1702 上り回送 森小路駅 S38.1.