鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

鉄パパの鉄道写真 三岐鉄道(6)H28.12.30.(金)

2016年12月30日 08時17分04秒 | 三岐鉄道

おはようございます。

いよいよ今年もあと1日皆さんはどんな年でしたか?

私は家内が少しづつですが、元気になってくれたので良い一年だったと思います。

鉄ちゃんも復活してきましたので、気持ち的にも余裕ができました。

二人でいる時間も長いですので家内も私の趣味に合わせてくれていますので喧嘩もなくなりました。

来年も結婚50周年を迎え旅行も続けていきますので鉄ちゃんもできると思っています。

さて今年最後のブログ 三岐鉄道北勢線となりました。

まだまだ写真ありますが、またの機会にしておきます。

北勢線は2003.4.1.近鉄から三岐鉄道に変わりました。

西桑名ー阿下喜間 20.4Km 13駅  ゲージ 762mm

車両は4両編成 3本 3両編成 4本 の24両が北大社車両区に所属しています。

運行速度 45Km/H  電車線電圧 750V

4両編成

202(Tc)-101(T)-201(T)+277(Mc)   141(Tc)+136(T)+142(T)+273(Mc)  143(Tc)+137(T)+144(T)+274(Mc)

171(Mc)+146(T)+271(Mc)   172(Mc)+146(T)+272(Mc)  145(Tc)+138(T)+275(Mc)  134(Tc)+135(T)+276(Mc)



 

(1) 134 北大社行  六杷野(現廃止)ー北大社(現東員)間 H15.5.22.

(2) 141 西桑名行 六杷野ー北大社間 H15.5.22.

(3) 142 北大社車庫 H15.5.22.

(4) 143 西桑名行 六杷野ー北大社間 H15.5.22.

(5) 143  六杷野(現廃止) 付近 H28.5.22.

(6) 145 西桑名行 六杷野付近 H15.5.22.

(7) 171 西桑名行 穴太付近 H28.5.22.

(8) 202 北大社行 穴太付近 H28.5.22.

(9) 271 西桑名行 麻生田駅 H28.5.22.

(10) 144 北大社行 六杷野付近 H28.5.22.

この後は平成16年4月1日に訪れた時のものです。

私は写真家の友人に連れて行ってもらっただけですが、こんな行事がありました。

それは大泉駅開業記念式典と202編成の花電車でした。

 

(11) 134 阿下喜行 北大社駅 H16.4.1.

(12) 141 楚原行 穴太ー七和間 H16.4.1.

(13) 172 西桑名行 穴太付近 H16.4.1.

(14) 141 西桑名行 穴太付近 H16.4.1.

(15) 145 阿下喜行 穴太付近 H16.4.1.

(16) 202 花電車(大泉駅開業記念)西桑名行き 穴太付近 H16.4.1.

(17) 202 阿下喜行 大泉駅 H16.4.1.

(18) 171 楚原行き 大泉駅 H16.4.1.

(19) 眼鏡橋を行く花電車(202+101-201-277) H16.4.1.

(20) 大泉駅開業記念式典 H16.4.1.

 でも開業してからもう12年が過ぎていました。

鉄婆の写真

 これからの写真は今年の10月27日に訪れた時のものです。

 三岐線と北勢線は並行して走っています。

三岐線で貨物列車だけを撮影するときには三岐線三里駅と北勢線楚原駅は車で5~10分くらいの場所ですので

ダイヤを検討して撮影することができます。

 

(1) クモハ276 阿下喜行 阿下喜ー麻生田間 H28.10.27.

(2) 275 西桑名行き 阿下喜ー麻生田間 H28.10.27. 

 (3) 145 西桑名行き 阿下喜ー麻生田間 H28.10.27.

 (4) 丹生川駅にある貨物鉄道博物館に展示してある39号蒸気機関車

 (5) 丹生川駅で整備中のタム8000 H28.10.27.

 (6)形式ト200 ト246 貨物鉄道博物館 H28.10.27.

 (7) 形式ト1形 15 丹生川駅 貨物鉄道博物館 H28.10.27.

丹生川駅前にある貨物鉄道博物館は開館日は確認してから行ってください。

なおいつ行っても屋外に展示してある車両は見学できるようです。

ぜひ一度行ってみてください。

 

皆様今年も私のブログに付き合っていただきありがとうございました。

私も年ですのでいつまで続くかわかりませんが、続けられる限りやっていきますので

辛抱強く見てください。

またいろいろコメントもほしいです。

それらを思い出すことで年寄りボケをなくすためにも皆様のご協力をお願いします。

正月には京阪電車の昭和45年46年の写真を年賀状代わりに出します。

10日からはEH10電気機関車 20日はEF58電気機関車と続けたいと思います。

よろしくお願いします。

ありがとうございました。

よいお年を!!

 


鉄パパの鉄道写真 三岐鉄道(5) H28.12.20.(火)

2016年12月20日 07時50分34秒 | 三岐鉄道

 おはようございます。

 いよいよ今年も残すところ少なくなってしまいました。

おかげさまで私も76歳で年を越すことができそうです。

定年になり16年間、最初の8年間は鉄道三昧で鉄ちゃん楽しみました。

後の8年は介護に明け暮れましたが、ここ2年ほどは家内も鉄ちゃんをしてくれていますので

ゆっくりとした生活が流れています。

来年1月28日は結婚50周年(金婚式)を迎えることができそうです。

家内が好き嫌いなく何でも食べてくれたら,おいしいものを食べに行きたいものですが、

魚料理しか食べないので(生魚はダメ)二人でおさかな食べに行きたいと思っています。

今回の写真は三岐鉄道三岐線の電車の写真を見てもらいます。

ここも前面に車番がないので形式だけで勘弁してください。

 平成16年9月18日にお邪魔したとき車両故障があり801系6連を撮影することができました。

 この時も友人の写真家と撮影に行き移動中に気づき車の中から撮影しました。

 

(1) 101系 西藤原行 丹生川付近 2003.5.

(2) 101系 西藤原行 丹生川付近  2003.5.

(3) 801系 近鉄富田行き  丹生川付近 2003.5.

(4) 801系 近鉄富田駅行 東藤原駅付近 2003.5.

(5) 801系 近鉄富田駅行 

 

(6) 101系 近鉄富田行 丹生川駅 H15.10.5.

(7) 801系 彼岸花と801系 H15.10.5.

(8) 801系 西藤原行 丹生川駅 H15.10.5.

 

(9) 彼岸花と801系 H16.9.18.

(10) 801系 西藤原行き 場所不明 H16.9.18.

(11) 803編成と805編成併合 6連回送 H16.9.18.

故障のため併合して保々車庫へ回送(わからないが編成後ろのパンタグラフが降ろされていた。)

(12) 回送列車を友人の車で追いかけました。

(13) 後ろから2両目のパンタグラフが降ろされていた。

(14)故障回送の先頭車

(15)801系803F+805F回送 H16.9.18.

(16) 故障回送ここまで追いかけましたが、保々車庫へ帰っていきました。

(17) 下り貨物列車を撮影するためにここまで来ました

 

鉄婆の写真

 

三岐鉄道特集になりました。

10月27日(木曜日)天気の良く気温もあったかったので出かけていきました。

三岐線沿線は撮影したところはあまり変わっていませんでした。

撮影地も広いところが多いので車いすでも撮影できました。


(1)  106 近鉄富田行 東藤原付近 H28.10.27

(2) 105 西藤原行 伊勢治田ー東藤原間 H28.10.27

(3) 806 近鉄富田行 三里付近 H28.10.27.

(4) ED45 3+ED45 6 タンク列車 三里付近 H28.10.27

(5) タンク列車 三里付近 H28.10.27.

 三岐鉄道まで車で2時間足らずで行けることに気が付きました。

これからも時間があれば行きたいですねぇ!


また今回の写真には車番が入っています。前面ガラスに入りました。




 

 

 


鉄パパの鉄道写真 三岐鉄道(4) H28.12.10.(土)

2016年12月10日 08時10分03秒 | 三岐鉄道

おはようございます。

パソコン新しくなりましたが、浦島太郎的心境です。

今までの扱いと違うので右往左往です。

今回のものはここまでするのに大変です。

次回にはもっとなれるように頑張ります。

それまでしばらく辛抱ください。

一昨日昨日と知多半島に行ってきました。

鉄ちゃん予定していましたが、体調がすぐれず都合で中止になってしまいました。

 次回は三岐鉄道三岐線電車をその次は三岐鉄道北勢線を予定しています。

 

(1) 303 東藤原 H15.5.22.

(2) 203 東藤原 H15.5.22.

(3) 203 東藤原 H15.5.22.

(4) 301 保々車庫 H15.11.7

 

(5) 301 三里駅 H15.11.7.

(6) 202 東藤原 H16.4.1.

(7) 202 東藤原 H16.4.1.

(8) いぶき502 静態保存された 西藤原展示場 H16.4.1.

 

(9) ED45 1 三里付近 H17.2.4.

(10) ED45 4 伊勢治田付近 H17.2.4.

(11) ED45 5 三里付近 H17.2.4.

(12) ED45 7 東藤原 H17.2.4.

 

 

鉄ババの写真

今回の写真は今年10月に行ったものです。

約8年ぶりに行きましたが、懐かしい風景と会ってきました。

 

(1) ED45 3 三里付近 H28.10.27.

(2) ED45 2 フライアッシュおよび炭酸カルシューム専用車 三里付近

(3) ED45 3 タンク車 三里付近 H28.10.27.

(4) ED45 8 東藤原ー伊勢治田間 H28.10.27.

(5) ED45 5 東藤原付近 H28.10.27.

次回も三岐鉄道の続きをお送りします。