鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

阪急電鉄京都線(H15年)(6) H24.8.30.(木)

2012年08月30日 08時09分40秒 | 阪急

おはようございます。

今朝は青空が広がっています。

昨夜は1時間ほど夕立がありましたが、今朝はいつもどおり暑い朝です。

先日(23日~25日)Nゲージの台と線路引くことができました。

複線で両方に待避線をつけました。待避線の長さが7両分で新幹線や京阪8000系・旧3000系などの8連が

走るときは退避できません。

あとはこれからゆっくりとやっていきます。

ニタニタしながら各車両の試運転をしています。 

 

(1) 7321 急行河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(2) 7327 急行河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(3) 7401 急行河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(4) 7403 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(5) 7406 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.


阪急電鉄京都線(H15年)(5) H24.8.25.(土)

2012年08月25日 08時52分06秒 | 阪急

おはようございます。

21節気の処暑と言われますが、まだまだ暑い日が続きそうです。

私は今週になってからNゲージのレールを再び引き出しました。

225cm×90cmが最大ですのでどうしようかといろいろ考えています。

レールが設置できたら少しはストレスが発散できるかなと思いながら汗をかきかき

ない頭をひねっています。

私の持っているポイントマシンは旧型で3線でポイントコントロールボックスと接続していましたが、

昨日買ってきたボックスは差し込み式でどうしようか悩んでいます。

近く京阪電車が名古屋のマンションで走り出します。「夢を見ながら工事中です。」 

 

(1) 6454 特急河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(2) 6454 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(3) 6455 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(4) 7303 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

7300系は昭和57年から83両製造されています。

8連×6本  6連×3本  2連×8本 7851号車 の83両

4両は8300系と編成されています。

(7326-7456    7325-7455)

 

(5) 7306 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

 


阪急電鉄京都線(H15年)(4) H24.8.20.(月)

2012年08月20日 08時24分04秒 | 阪急

 おはようございます。

毎日暑いですねぇ!

最近ゲリラ豪雨というか夕立というか短い時間にすごい雨が降り道路が通行止めになったり

電車が運転休止なったりしています。

また雷や突風の被害が多くなっていますねぇ!

被害がないことを祈っています。

6300系について調べてみましたが、私鉄車両編成表2012(2012.4.1.現在)によりますと

現在6300系は24両在籍しています。(6連×2本・4連×3本)

編成は 

6350(Tc)ー6800(M)-6900(M)ー6810(M)ー6910(M)ー6450(Tc)

6354(Tc)ー6804(M)ー6904(M)ー6814(M)ー6914(M)ー6454(Tc)  「京とれいん」

6351(Tc)ー6801(M)ー6901(M)ー6451(Tc)  嵐山線使用

6352(Tc)ー6802(M)ー6902(M)ー6452(Tc)  嵐山線仕様

6453(Tc)ー6803(M)ー6903(M)ー6453(Tc)  嵐山線仕様

なお特急車は

9300系 8連11本 9300F~9310Fとなっているようです。

私 阪急電鉄についてはあまり知りませんので説明不足お許し下さい。

 

 

(1) 6355 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(2)6430 特急河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(3) 6451 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(4) 6452 特急河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(5) 6453 特急河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

 


阪急電鉄京都線(H15年)(3) H24.8.15.(水)

2012年08月15日 08時37分53秒 | 阪急

 おはようございます。

先日わざわざ大阪から友人が3人来てくれました。

いつもは家内と二人のために鉄道の話なんか出来る状態ではなかったのでこの日は

鉄道の話で盛り上がりました。

楽しい話をしていると時間が過ぎるのが早く 帰っていかれましたが、そのあと大雨があり

東海道線が運転休止していたのでメールしたら京都に着いたとの答えに安心しました。

ちょっとはストレスが解消できまた介護頑張るつもりです。

 ありがとうございました。

これからリハビリ病院に行ってきます。

 

(1) 6330 特急河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

6300系  72両(8連9本)

昭和50年~53年に京都線2扉特急車として登場した。2800系の後継車である。

6350(Tc)-6800(M)-6900(M')-6850(T)-6860(T)-6810(M)-6910(M')-6450(Tc) 8連 ~

6357(Tc)-6807(M)-6907(M')-6857(T)-6867(T)-6817(M)-6917(M')-6457(Tc) 8連 8本

6330(Mc)-6930(M')-6950(T)-6960(T)-6970(T)-6980(T)-6830(M)-6430(M'c) 8連 1本(昭和59年増備)

合計8連9本

現在は9300系(京都線3扉特急車)が新造されています。

 

(2) 6351 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(3) 6352 特急河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(4) 6353 特急河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(5) 6354 特急梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

 

 

 


阪急電鉄京都線(H15年)(2) H24.8.10.(金)

2012年08月10日 08時35分36秒 | 阪急

おはようございます。

毎日暑いですねぇ

もうすぐお盆休みになりますねぇ!

早く家内が良くなってディサービスに行ってくれると少しはマシになるんですがねぇ!

阪急電鉄京都線の写真いかがでしょうか?

 

 

(1) 3392 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(2)5301 急行河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

5300系は昭和47年冷房車として竣工しました。

5300形(Mc)5300~5318 19両

5400形(Mc)5400~5418 19両

5800形(M) 5800・5801  2両

5900形(M) 5900・5901  2両

5850形(T)5850~5869・5871~5878・5881~5884 32両  合計74両

(3) 5304 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(4) 5401 急行河原町 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(5) 5405 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.


阪急電鉄京都線(H15年)(1) H24.8.5.(日)

2012年08月05日 10時00分00秒 | 阪急

 おはようございます。朝から暑いですねぇ!

今日から阪急電鉄京都線の写真を7回続けてみてください。

撮影場所は大山崎から京都に向いて長岡天神の間にある踏切です。

私 阪急電鉄はあまり詳しくないので鉄道ピクトリアルから引用させていただきました。

(1) 2325 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

2300系は昭和35年に登場した定速制御回生ブレーキの京阪では2000系と同系統な車両です。

2300形(Mc) 2301~2328 28両

2350形(Tc) 2351~2378 28両

2330形(M) 2331~2346 16両

2350形(T) 2391~2396  6両  78両

なお神宝線では2000・2100・2021系が同系統車両だったと記憶しています。

 

(2) 2368 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(3) 3311 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

3300系は大阪市交通局の堺筋線と相互直通運転するために昭和42年から新造を開始車両です。

3300形(Mc) 3301~3348  48両

3400形(Mc) 3401~3430  30両

3800形(M) 3801~3818  18両

3350形(Tc) 3351~3368 18両

3850形(T)  3851~3861 (奇数車のみ) 6両  合計120両

 

(4) 3318 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.

(5) 3361 急行梅田 円明寺上一番踏切(大山崎ー長岡天神間) H15.7.15.