
本日(7月16日)11時45分に「循環型社会形成のための木材利用推進議員連盟」の一員として、中央合同庁舎4号館10階の大臣室に岸田文雄内閣府特命担当大臣をお尋ねしました。
宮路和明議連会長と一緒に「緊急提言」の申し入れです。席上、宮路会長から「安井さんのアイデアで商店街の街路灯が木造になるかもしれません」とお話いただきました。大臣からは「山林とは関係ない議員さんからの新しい切り口は重要です、是非具現化させて下さい」というお言葉をいただきました。
写真右から新潟1区の吉田六左エ門先生、宮路和明会長、宮路会長の選挙区は鹿児島3区、中央が岸田大臣、その左が福島5区の吉野正芳先生、一番左が私です。
岸田大臣は消費者庁が設立される時には担当されるセクションのトップを現在お務めです。大臣室からの帰り際に「消費者庁が作られるときには審議会に販売者側のトップもお加えいただけるようにお願いします」と申し上げさせていただきました。
宮路和明議連会長と一緒に「緊急提言」の申し入れです。席上、宮路会長から「安井さんのアイデアで商店街の街路灯が木造になるかもしれません」とお話いただきました。大臣からは「山林とは関係ない議員さんからの新しい切り口は重要です、是非具現化させて下さい」というお言葉をいただきました。
写真右から新潟1区の吉田六左エ門先生、宮路和明会長、宮路会長の選挙区は鹿児島3区、中央が岸田大臣、その左が福島5区の吉野正芳先生、一番左が私です。
岸田大臣は消費者庁が設立される時には担当されるセクションのトップを現在お務めです。大臣室からの帰り際に「消費者庁が作られるときには審議会に販売者側のトップもお加えいただけるようにお願いします」と申し上げさせていただきました。