goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

バイオマス産業都市構想

2015-01-31 08:49:11 | 商店会長のコメント

天気予報の中でも雪の予報が一番難しいと聞きましたが、
昨日(1月30日)は、まさにドンピシャでした。朝6時前から
降り出し、お昼前に雨に変わりました。

その雪の中、昨日は農林水産省に伺い、内閣府、総務省、
文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
の7府省が関係する「バイオマス産業都市」についてお話を
お聞きしました。

上記7府省が「経済性が確保された一貫システムを構築し、
地域の特色を活かしたバイオマス産業を軸とした環境に
やさしく災害に強いまち・むらづくりを目指す地域」として選定
した地域が「バイオマス産業都市」です。

牛豚の排泄物や間伐材、食品残差からエネルギーを得る
バイオマス発電を進める団体として昨年、10月26日に一般
社団法人資源循環型地域づくり協議会を発足させ、その代表
理事を拝命いたしました。

今年は、その具体的な動きの初年度にしたいと思い、行政の
考える方向をお聞きするためにバイオマス産業都市構想の
事務局であるバイオマス循環資源課さんをお訪ねしてお話しを
伺いました。

一般社団法人の今後ににとって、大変有意義な時間でした。
お忙しい中、時間をとっていただいた皆さんに心より感謝、
御礼申し上げます。

帰りに3月1日の新宿区生鮮三品特販組合全体研修会で
講演をお願いしている農林水産省食料産業局食品小売
サービス課の大坪課長さんの所にお邪魔して講師依頼状を
お渡ししました。快くお引き受けいただきました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。