goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

「赤ちゃん一時避難プロジェクト」第一陣、無事到着

2011-03-29 20:02:27 | 商店会長のコメント
お陰さまで「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の第1陣は本日(3月29日)の午前9時に
宮城県南三陸町を出て新潟県湯沢町に無事到着しました。

本日湯沢町に着かれたのは南三陸町から2組7人、福島県二本松市から1組4人の11名、
御自分で車を運転して見えた方が4組ですから全部で7組の御家族が揃われたようです。
正確な詳細は追って報告をさせていただきます。

湯沢町さんでは持ちつき大会なども考えていると聞いています。この活動がきっかけに
なって、地域間交流が進めば副次的な効果も多く出てくると確信しています。

被災地に入っていただいた保田先生、三好さんはもちろん、遠くから駆け付けてくれた
山形の菅野さん、宮城ICから道を選びながら走ってくれたアトム通貨事業の五十嵐さん、
南三陸で貴重なガソリンを避難所廻りにつかっていただいた高橋さん、その他、大勢の
皆さんに心から感謝申し上げます。

「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の記事が明日(3月30日)の毎日新聞朝刊に掲載される
予定です。同じく「赤ちゃん一時避難プロジェクト」が明後日(3月31日)の朝8時15分
から放送されるNHK情報番組「あさイチ」で取り上げられます。

どちらもどのぐらいの記事なのか、どの程度の時間がこの活動の説明に使われるのかは、
いつものように分かりませんが、どのような活動を進めているのかは皆さんに分かって
いただけると思います。


赤ちゃん一時避難プロジェクト」ではクレジットカードでの寄付が出来るように設定しま
した。当然、私の力ではありません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤ちゃん一時避難プロジェク... | トップ | 南三陸町に行って来ます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商店会長のコメント」カテゴリの最新記事