
12時06分東京駅発の東海道新幹線ひかり411号で静岡へ。静岡駅には13時08分に到着。静岡駅で東海道本線三島行に乗り換えて東静岡、草薙、三つ目が本日の目的地、清水です。清水駅西口からタクシーで本日の講演会場、相生町の清水商工会議所さんへ向いました。
14時から15時30分までの講演会、主催は清水商店街連盟さんと清水商工会議所商業部会さんです。月曜日の午後という時間帯にもかかわらず、大勢の皆さんが集まってくれました。本日の演題は「誰もが儲かる環境にやさしい まちづくり・商店街づくり」という講師がビックリするようなお題です。
帰京途中に議員会館の事務所から「予算委員会第7分科会(経済産業)での質問が決定しました」というメールが携帯に入りました。さっそく質問事項を議員会館に送り明日、この質問についての打ち合わせを行う事を決めました。質問は27日か28日の予定です。正式決定しましたら、本欄でお知らせさせていただきます。
14時から15時30分までの講演会、主催は清水商店街連盟さんと清水商工会議所商業部会さんです。月曜日の午後という時間帯にもかかわらず、大勢の皆さんが集まってくれました。本日の演題は「誰もが儲かる環境にやさしい まちづくり・商店街づくり」という講師がビックリするようなお題です。
帰京途中に議員会館の事務所から「予算委員会第7分科会(経済産業)での質問が決定しました」というメールが携帯に入りました。さっそく質問事項を議員会館に送り明日、この質問についての打ち合わせを行う事を決めました。質問は27日か28日の予定です。正式決定しましたら、本欄でお知らせさせていただきます。