goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

2月17日・朝のウォーキング

2008-02-19 12:24:44 | 商店会長のコメント
「あらっ、丸くなったわねぇ」との言葉が負けず嫌いの息子の嫁の心に火を付けてしまった様で万歩計を腰に装着してバンバン歩き始めました。歩くだけでなく「お父さん、今日は何歩歩きました?」と質問してきます。「1万5千歩」と答えると次の日には2万歩を歩きます。

昨日(16日)の夜、沼田から帰ってきた私に何となく嬉しそうな声で「お帰りなさい、今日は何歩でした?」という電話がありました。「1万1千歩」と答えると「私は3万歩!」と勝ち誇ったような返事でした。別段、可愛い嫁に対抗心を燃やすわけではありませんが、父親としての威厳もあるのでどうにかしなきゃと思っていたところ、今日は天気も良く、午前中の予定も無かったので少し遠くまで歩いてみるかという気持ちになり午前7時48分に文京富坂の自宅を出ました。

2時間ぐらい歩こうと思っていたのですが段々調子が出て来て、文京区、千代田区、中央区、墨田区、江東区、江戸川区、川を渡って千葉県市川市まで来てしまいました。江戸川の土手を歩いて市川橋を渡って江戸川区に戻り都心方向に向かいました。総武線の小岩駅で挫折して錦糸町まで電車に乗り駅前のバスターミナルから大塚駅前行きに乗ろうと思ったら14時20分までは東京マラソンで交通規制中のため本所1丁目までしか行かないという張り紙に闘志が再燃、春日通りを台東区の御徒町駅までとっとこ歩き、交通規制解除で動き始めたバスに乗って文京区富坂に戻って来ました。朝のウォーキング、本日は少々距離を伸ばす程度だったのに何と朝御飯も食べずに7時間歩いてしまいました。

写真は江戸川区を流れる荒川に架かる小松川橋の上で、向こう側からウォーキング中の男性の方に写してもらいました。真っ青な澄み切った青空、大きな川の上ですから、冷たくて強い風が吹き付けてきますがこれが何とも気持ちがいいのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。