地域を元気に! 安田こうせい

魅力ある、ふるさと宮崎を紹介します。

高齢者クラブ大会

2008年07月31日 | Weblog

第40回門川町高齢者クラブ大会が開催されました。
「創造と連帯の輪を広げて~心豊かな21世紀を」メインテーマに約400人が参加致しました。
大会宣言では高齢者クラブ会員は経験や知識・技能を十分に生かし「健康・友愛・奉仕」の三大運動を中心に生きがいと健康づくりを進め、豊かで住みよい地域社会づくりと交通事故防止の徹底を図り、活力ある高齢者クラブづくりを推進していくと宣言した。
また、講演では講師に冨高薬局 理事長 福森先生を迎え「くすりと健康~高齢者のための薬の知識」をテーマに講演がありました。




また、午後からは各クラブの代表が舞踊や民謡、演歌、詩吟などを発表するアトラクションがあり、自慢の唄声などを披露していました。
真夏日が続く中、近所の高齢者の方々は言葉を合わせたように「昼間は暑いから夕方から行動するとよ!」と暑さ対策をしているよです、熱中症などにならないように体調管理をしっかりとしてください

宮崎県知事

2008年07月30日 | Weblog


東国原 英夫知事「政経パーティー」が先週末に開催いたしました。「宮崎から日本を変えんといかん!」本年度は定着、定番、安定、をキーワードに県民総力戦で、県政に携わっていかなければならないと考えている、二年目に入り真価の問われる年!公約であるマニフェスト推進のために今後も全力で取り組んで行くと力強く講演されました。また知事は開催時間を30分ほど遅れて入り、「遅刻して申しえ訳ありません高速道があれば・・・・・・・このようなときの為にも高速道は絶対必要!と笑いに変えていました、講演中も笑いの絶えない楽しい講演になりました。



挨拶が終わると知事は各テーブル回り参加者とのコミニケーションを図っていた知事と一緒に写真を写したり、知事の笑いの渦に巻き込まれていました。
参加者の一人は知事の人気は全国的にすごいですねーと話していました。


夏休み思い出づくり

2008年07月29日 | Weblog
平城東地区で「夢人島・乙島アドベンチャー&漁業体験」夏休み思い出づくりが行われました。



午前9時 定置あみ漁体験に出港!!この日は波が高く船酔い心配ですが子供たちは元気いっぱいです。




半分以上の子供が船酔いになりました。




水揚げされた魚は太刀魚・ハマチ・タコ・鯛・アジ・カマス・ボラなど大漁でした!!(写真を写すの忘れてた~)
魚はもちろん刺身(ハマチ・にべ)や塩焼きにして食べました、(おいしいかったです)また、余った魚は各自持ち帰ったり、次の日に一人暮らしをしている高齢者の方々にふるまわれました。



乙島では、宝さがしやじゃんけん大会などで盛り上がりました。もちろん!!来たときよりもキレイにと清掃を行い帰港致しました。
役員のみなさん猛暑の中!おつかれさまでした。












プール開放

2008年07月28日 | Weblog


夏休みプール開放を前にプール清掃をPTA役員・育成会会長・保体部部長で行いました。



夏休み初めてのプール!
子供達は泳いだり、鬼ごっこや浮輪よる遊びに大ハシャギ!!やっぱり子供の笑顔はいいですねー


土用の丑の日

2008年07月24日 | Weblog


土用の丑の日の今日、五十鈴地区にあるうなぎ養殖場では多くのお客さんであふれていた、私は養殖場にある調理場に入り、うなぎの下ろし方を拝見することが出来た!!素早い下ろし方にビックリした!!わたしは白焼きと生のウナギを購入して、初めてウナギを下ろしてみたが、なかなかうまくさばけなかった。鱧(ハモ)は下ろすことはできるのですが鱧とはかってが違いますね、まぁとりあえず今夜はこのウナギでスタミナを付けようと思います、連日の猛暑のおかげで夏バテ気味です。
中国産ウナギで問題になっていますが、このウナギは国内産(門川産)であります。



白焼きの出来上がり!やっぱり不細工ですね

ひまわり

2008年07月23日 | Weblog


門川町社会福祉協議会が大丸区に住民と草川小5年生、また門川高校生で5月中旬に種まきした、ひまわりが見ごろを向かえている、場所は丸口大橋を超え右折した所にあります、種まきをしてから2ヶ月!!小学生の背丈ほど伸びたひまわりが沢山咲いています。
今日は地区の方々が鑑賞会(いきいきサロン)が開かれる予定です。



5月中旬種まき風景!!線に沿ってきれいに種をまきます!!



近くの丸口川では、中学生が気持ちよさそうに泳いでいた、橋の上から飛び込みをしていました、危険ですと書いてある看板があるのですが(無視!!)また、週末になるとキャンプする人も多いそうです、
この地区の区長さんが私を訪ねてきた!!ちりなどをかたずけて帰らないマナーの悪い人が後を絶たないと今日はごみ4袋を回収したと!!来たときよりもきれいにして頂きたいものです。





操法大会

2008年07月22日 | Weblog


平成20年度門川町消防操法大会が13日、海浜公園で行われた、大会にはポンプ車2部隊・積載車14部隊が出場した、炎天下の中、消防団員たちはきびきびとした動作を披露した。訓練の成果を出し切っれた人、そうでなかった人、様々ですが、操法は火災時に消火訓練のひとつ!!消防団員全員が操法操作を学んでほしいですね!!積載車の上位3チーム(ポンプ車1チーム)は8月2日に行われる日向支部操法大会に出場します。


成績は次の通りです。
ポンプ車の部
優勝 13部  ・準優勝 本部

積載車の部
優勝 4部   ・準優勝 5部    ・3位  3部

私が出場した5部は準優勝!!今年の大会は各部ともレベルの高い戦いであり消防団員の技術向上がみられました。
今度、操法が分からない人のために動画に挑戦してみたいです。

ひむか工房まつり!!

2008年07月21日 | Weblog

門川町小園にあります、アイデアの泉・ひむか工房さんで工房祭りがおこなわれました。展示即売会ではガーデンテーブル・椅子・花台などが2割引きで販売されました。



会場ではかき氷・おにぎり・回転流しソーメンが3百円で食べ放題!!たくさんのお客さんが訪れては、かき氷やソーメンを食べていました、この収益の一部は門川町社会福祉協議会へ寄与するそうです。
この工房まつりは今回で3回目、回を重ねるたびに盛大になっているという、社長のOO三郎さんは定年後に趣味で始めた手作り木工民芸品!!いまでは大工さんも勉強しにくるほどの作品、出来栄えであります。
来月には子供夏休み企画なども考えている!!宿題などに役立ててほしいと三郎さん。




五十鈴競技大会

2008年07月18日 | Weblog


五十鈴小球技大会(アジャタ)がこのほど行われました。
この競技(アジャタ)は玉入れです、100個のボールを入れるまでの秒数を競う競技であります。北海道和寒町が発祥の地で全国大会も行われる、和寒町の氷点下41、2度にちなんでバスケットの高さを4M12CMに設定しています、またバスケットの直径44CMは北緯44度ということです。全国大会には多くのチームが参加し、早いチームで15秒台が出るそうです



五十鈴小では今年で3回目を迎える、この競技でチームワークの大切さと子供たち同士のコミニケーションを図るために行なうものです。低学年・高学年に別れ競技しますルールは低学年はボール50個制限時間5分、高学年はボール100個バスケットの高さ3M50CM、五十鈴小特別ルールで競技します。優勝したのは五十鈴地区の育成会46秒、大会記録を更新しました。大会終了後には保護者で挑戦したが子供たちの記録には近づくことはできませんでした。


このアジャタの道具は日向市東郷町から毎年お借りします、門川町でも欲しいですね!!町民体育大会等などで使用できるのでは!!町に相談してみよう

九州横断自動車道3

2008年07月17日 | Weblog
九州横断自動車道延岡線建設促進沿線議会協議会の決起大会が無事に終了しました。
横断道は真に必要な道路、救急医療や災害時の代替道路として、また地域経済への将来的な効果あると国に強く要望していこうと力の結集を呼び掛け、力強くガンンバローを三唱して終了しました今から3時間かけて門川に帰ります