地域を元気に! 安田こうせい

魅力ある、ふるさと宮崎を紹介します。

正月飾り

2011年12月25日 | Weblog
 日向ひまわり青果では正月飾りに欠かせないしめ縄の競りが今日と明日の二日間行われれ、千両や南天など華かかな正月飾りで新年迎える商品もづらり並び活気あふれていました。





メリークリスマス

2011年12月24日 | Weblog
今年もサンタがやってきてくれました。

このサンタは毎年、消防団員の各家庭を回り、町内の松月堂さんの美味しいケーキをプレゼントしてくれます。
子どものいるところは毎年、楽しみにしています。
この行事は日頃、消防団活動等で家族に迷惑をかけるため、家族へのプレゼントであります。

第4回定例会閉会

2011年12月14日 | Weblog



平成23年度第4回定例会を閉会いたしました。

今回の補正予算は、規定の予算の総額に歳入歳出それぞれ3億7千万107万5千円を追加し、
歳入歳出予算の総額をそれぞれ70億9千417万3千円とするものであります。

 主な歳出についてでありますが、

財政調整基金への積立金2億円、認知症高齢者グループホームへのスプリンクラー設備補助事業505万円、し尿処理維持管理業者1,69万1千円、強い農業づくり交付金事業1,400万円、中山地域用牛生産システム支援事業503万円等でありました。

また、条例の一部を改正については、心の杜温泉の宿泊者の翌日の入浴につきまして午前中に限り無料とすることや体育館使用料、バレーコートを300円から400円に、バトミントンコートを200円から300円にする改正であります。この条例は平成24年4月1日から施行されます。




一般質問

2011年12月12日 | Weblog



 門川町第4回定例会が明日までの8日間にわたり開会しています。今回の一般質問では、臭気対策、町長の政治姿勢について、道路整備について質問いたしました。


問、養鶏場の臭気対策は。

答、農家と非農家の混住化があり、非常に難しい問題。臭気緩和剤の導入、夏場の生産調整、細霧装置の増設など臭気対策を模索しています。

問、地元の水産加工場が魚の加工時に不要となる頭や内臓を活用し乳酸発酵による飼料も開発されている、水産加工場と養鶏場が連携し臭気対策は図られないか。

答、ブロイラー経営者は宮崎くみあいチキンフーズ(株)と契約し、飼養管理の指導が行われるなど一体的な経営がなされている。本町での飼料の取り扱いは困難であるが、バイオマスタウン構想の中にありますように、飼料化、魚の餌等へ変換等は経済循環の活性化等に寄与出来るものと考えている。

問、本町は、平成15年の議会否決を受け、自立の道を歩んでいる。あの平成の大合併は国と県による強引な合併誘導策が目立ち、市町村の自主性が尊重されたとは言い難い実態であります。国が合併推進のために用いた手段は、合併特例債、地方交付税の削減などであります。その合併特例債等がない今こそ本当の市町村の連携が図られ、合併を含めた議論することが大切と思われます。本町の将来をどのように考えているのかお伺いいたします。

答、合併せずに自立の道を歩むに至った経緯を重く受け止め、民意を尊重していきたい。

問、国道388号線(五十鈴~小園)まで区間を今後どのように整備していくのかお伺いいたします。

答、当区間の整備については、平成16年に地元説明会を開催した際、計画路線について意見が分かれ地元要望が集約できていない、今後は交通安全対策を踏まえた上で、地元の声も十分に聞いて、整備方針が示せるよう努力する。

2011-12-09 15:34:31

2011年12月09日 | Weblog
本日は、年末恒例になりました。耳川流域地場産品、展示即売会に出席しています。宮崎市の山形屋前で明日まで開催しています。県北自慢の特産品が大集合しています。
皆さんのお越しをお待ちしています。