山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

山代中学校の歴史①(伊万里市史/教育・人物編より)

2010年03月27日 20時50分26秒 | 地域

 昭和22年山代町立山代中学校として発足した。同年5月3日に開校式が行われた。生徒数541名、学級数9、教職員24名であった。当初、山代町立山代東小学校に4学級、同山代西小学校に3学級、久原原地区にあった青年学級に2学級とそれぞれ教室を借用して、3ヶ所に分かれて分散授業が行われた。昭和23年に川南造船所の行員宿舎を改造して6教室を設け、一方、青年学級に6学級の校舎を増築して、それぞれを西校舎、東校舎とし、小学校との併設を解消した。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!