山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

400年前の知恵と工夫

2010年03月01日 13時54分59秒 | 雑感

教頭先生が,佐賀に泊まりがけで出張に出かけられた次の朝,メールをもらいました。

「昨日の朝、ちょっと時間がありましたので、嘉瀬川と多布施川の分岐点あたりを散歩しました。すると、成富兵庫が作ったといわれる石井樋がありました。このシステムによって、嘉瀬川の水をきれいに浄水して多布施川に流したということです。頭いいですね。写真を添付します。」

佐賀市兵庫町出身の私は,小学校の時より成富兵庫については教えてもらっていました。しかし,石井樋の役目に,洪水を防ぐほかに,浄化作用があるとは知りませんでした。本当によく考えられたシステムです。

※ 石井樋については,「よみがえる佐賀の水(国土交通省 九州地方整備局 武雄河川事務所)」のHPに詳しく紹介されています。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします!