Metal.Hardcore & more
whispering gloom
Mourning Beloveth / A Murderous Circus

アイルランド発 Mournful Doom/Death、Mourning Beloveth 。
2005年の 5曲入り 3rdアルバム。
少しサウンドの雰囲気が変わりましたなぁ。。。
とはいえ、楽曲は相変わらずにメロウでメランコリーですので、前作までと大きく変わったのかといえば、そう大きくは変わっていないのですが。。。
前作とどの辺が違うのかというと、ギターの奏でる印象的なロングトーンのメロディーがない、というか少ないんですなぁ。。今作ではあくまで メロディアスなリフ が中心となっていて、そのせいか、楽曲自体はメロウでメロディアスなのですが、どうも耳に残るメロディーが少ないんすよねぇ。。ということもあり、個人的にですが、前作までよりも、よりデスメタルな色が前面で感じられます。とはいえ、デスメタルな色といっても、ドロドロとしたサウンドの雰囲気ではなく、叙情さの漂う暗めで乾いた感じのサウンドです。。また、ヴォーカルさんも少しスタイルが変わり、グロウルというよりは振り絞る様に叫び歌うデスヴォイスがメインになっておりますな。クリーンヴォーカルも絡んではいますが、今作では少し絡む割合が少ないですのぅ。。。
確かに前作までと少しサウンドの雰囲気は異なりますが、この 「A Murderous Circus」 アルバム、個人的には結構気に入っております、ええ。。Audiostreet にて、アルバムの 1、2、3曲目が 試聴できますので、ぜひチェックしてみてください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Mourning Beloveth / Lunar Gate - split 7ep

アイルランド発 Mournful Doom、Mourning Beloveth 、
同じくアイルランド発 Gothic Doom、Lunar Gate 、
2003年のスプリット 7ep、限定 500枚。
この ep は Picture Vinyl なんですが、これがまたすごく綺麗なんです。。
・Mourning Beloveth / Part I
約 7分程のナンバーなのですが、相変わらずメロディーが素晴らしいんですなぁ。。始終悲壮感の漂いまくりなメロディー、えげつないロウグロウルに伸びやかで切なげなクリーンヴォーカル。ミッドテンポの中でも 静、動、静、動 と展開し、ラストではアップテンポになり、切ないギターのメロディーでフェイドアウトしていきます。。なかなかの佳曲です。
・Lunar Gate / Latitude
女性ヴォーカルさんが歌い上げるゴシックメタルサウンドで、楽曲はメランコリックでまずまずの佳曲なんですが、この音源にはスペシャルゲストとして Saxophone プレイヤー ( かなりの親父さん ) がフューチャーされていて、これがまた何ともいえない微妙な味を醸し出していますのです。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )