goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

霧の芦ノ湖 FILE:2

2009-09-09 19:07:21 | 史跡・観光・他
霧の芦ノ湖・湖尻編です。時刻は既に16時半過ぎ。

湖尻ターミナルにて休憩しつつ土産を買い、芦ノ湖を撮影。

ふと湖を覗き込むと、大小様々な魚が泳ぎまわっているのを発見。

1日の運航を終えた船(十国丸)が、ターミナル裏の桟橋に戻って来た。
湖東側に停泊していたレトロデザインの船とは異なり、これは近代的だ。

向こうに見える茶色い建物は、ロープウェイと観光船の乗り場、桃源台駅

そんなこんなで辺りを見回していると、所々に子猫を発見。
ざっと数えて10匹くらいは居た。ここは、ニャンニャンパラダイスか!


ターミナル駐車場の隅に生えていた樹の幹は、胃の様な形をしていた。

最後に、湖尻から見た芦ノ湖をパノラマ画像でお届け。
機会が有れば、対岸(西)側から見た景色も撮影したいものだ。

FILE:1へ戻る  富士八海目次

マイプレイス