カンコラ淵から裾野へ戻り、最後に行ったのが大畑城址。→地図←
なんでもここは首切り塚と言われているらしく色々曰くが有りそうだ。
まずは大畑城址へ向かう前に、その前に有る大日堂へ。
階段横にある石碑には萬霊塔と刻まれている。
ここに来て風が強くなり、撮影に困難する。
広場隅の斜面にも祠が設置されている。
手前に遊具があるが、どれも遊べたものでは無い。
この堂の裏に有る山が、首切り塚こと大畑城址らしいが・・・
この石碑は墓か。隣に有る大きな木は御神木かな?
六地蔵と身代わり地蔵達。
大日堂の隣には熊野神社が有る。
熊野神社と公民館の間に有る道から、大畑城址と言われている裏山へ。
道を進んで行くと何かの墓が。
墓の左後側に、更に山へと続く獣道が有ったので登って行く。
しばらく進むと、2m程の谷に遭遇。引き返そうか迷ったが
なんとか進めそうだったので谷を乗り越えて先へ進んだ。
そこから先は道らしき道が無かったが、所々に道標と思われる
赤いビニールテープが巻かれており、それを頼りに進んで行った。
街中だから良いようなものの、深い山の中だったら嫌になりそうだ。
しかし一向に城が有ったと思える具体的な形跡は現れない。
しばらくして木々の間から下の方に屋根らしき物が見えて来た。
恐らくあの屋根は、先程まで居た大日堂か熊野神社の社だろう。
そこから更に赤いビニールテープに従い進もうとしたが、どうも山の
反対側へ降りてしまいそうな雰囲気だったので、調査は打ち切る事に。
先程下に見えた屋根の方へ降って行ってみると、大日堂の地蔵群の
横から下山する事が出来た。次来る事が有ったら、こっちから登ろう。
結局、山の中では特にコレと言った物は発見する事が出来なかった。
裾野に数有る址の中でも、マイナーな場所みたいなので仕方ないか。
なんでもここは首切り塚と言われているらしく色々曰くが有りそうだ。
まずは大畑城址へ向かう前に、その前に有る大日堂へ。
階段横にある石碑には萬霊塔と刻まれている。
ここに来て風が強くなり、撮影に困難する。
広場隅の斜面にも祠が設置されている。
手前に遊具があるが、どれも遊べたものでは無い。
この堂の裏に有る山が、首切り塚こと大畑城址らしいが・・・
この石碑は墓か。隣に有る大きな木は御神木かな?
六地蔵と身代わり地蔵達。
大日堂の隣には熊野神社が有る。
熊野神社と公民館の間に有る道から、大畑城址と言われている裏山へ。
道を進んで行くと何かの墓が。
墓の左後側に、更に山へと続く獣道が有ったので登って行く。
しばらく進むと、2m程の谷に遭遇。引き返そうか迷ったが
なんとか進めそうだったので谷を乗り越えて先へ進んだ。
そこから先は道らしき道が無かったが、所々に道標と思われる
赤いビニールテープが巻かれており、それを頼りに進んで行った。
街中だから良いようなものの、深い山の中だったら嫌になりそうだ。
しかし一向に城が有ったと思える具体的な形跡は現れない。
しばらくして木々の間から下の方に屋根らしき物が見えて来た。
恐らくあの屋根は、先程まで居た大日堂か熊野神社の社だろう。
そこから更に赤いビニールテープに従い進もうとしたが、どうも山の
反対側へ降りてしまいそうな雰囲気だったので、調査は打ち切る事に。
先程下に見えた屋根の方へ降って行ってみると、大日堂の地蔵群の
横から下山する事が出来た。次来る事が有ったら、こっちから登ろう。
結局、山の中では特にコレと言った物は発見する事が出来なかった。
裾野に数有る址の中でも、マイナーな場所みたいなので仕方ないか。