世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

ゲートキーパーズ 第1話 戦いの序曲

2011-01-31 20:21:00 | game
これは、1969年 高度経済成長期の日本を舞台に、インベーダーの魔の手から
人類を守る、ゲートキーパー達の物語である。(アニメ版OPナレーション)

と言うわけで、久しぶりにゲームのプレイ動画を投稿。
今回の作品は、プレイステーションのゲートキーパーズ

【ギャルゲー?】ゲートキーパーズ【昭和ゲー】


このゲームは数年前に全キャラクリアして以来なので、かな~りブランクが・・・
ちなみにソフトは友人宅に置きっぱなしにしたたま紛失したため、昨年買い直しましたw

当初、撮影はmpg2で行い、動画作成時にmpg1へと変換してみたのですが、容量が
ニコニコ動画の投稿制限である100MBを越えてしまったためWMVで作り直して投稿。
そのため画質が少し犠牲になってしまった・・・他に良い方法はあるんだろうか?

なにはともあれ、昭和の世界観(?)をお楽しみくださいw

第2話へ進む

山中城跡 FILE:12 本丸

2011-01-30 15:40:00 | 史跡・観光・他
そんなこんなで、ついに山中城の本丸跡へ到着! →ここまでのルート←

面積は1740㎡。比較的小さめの印象で、藤棚のある位置が本丸広間の場所だった。
しかし西ノ丸もそうだったが時期的に藤棚が寂しい。奥の林の中には天守台がある。
山中城跡本丸 山中城跡本丸
天守台側から見た本丸。ここから北ノ丸へ行く事ができるが、そちらは天守台含め後回しに。

本丸南側は二段に整地され、下の段には小屋が建てられていた。
ここは当時、兵糧庫弾薬庫といて使われていたエリアとの事だ。
兵糧庫&弾薬庫跡 兵糧庫跡説明
兵糧庫跡説明 兵糧庫&弾薬庫跡
中央を東西に区切る溝は排水溝の役割を兼ねていたらしい。左右どちらのエリアからも
いくつかの穴が検出され、特に西側から検出された並んだ穴は建物の柱穴跡とみられる。

現在建っているこの小屋は休憩所として建てられたもので、当時との関係は無いそうだ。
兵糧庫跡に作られた休憩所 兵糧庫跡に作られた休憩所
休憩所の横から神社へと続く道があるので進んでみよう。

FILE:11へ戻る  山中城跡目次  FILE:13へ進む

目に優しいグリーンフィルター

2011-01-29 20:00:00 | 電化製品
数日前より我が部屋のブラウン管TVが緑色に映るようになってしまった。
(※スポンジボブ達が海中に住んでいるから緑色っぽいわけでは無い)
前に使っていたPCモニタと似たような症状だ・・・あっちは黄色だったがw

このテレビは地上波アナログ放送を見るために使っているので
アナログ放送が停波するまで持ちこたえてくれる事を祈ろう・・・

山中城跡 FILE:11 二ノ丸(北条丸)

2011-01-28 19:25:00 | 史跡・観光・他
山中城の中で最も広い面積を誇る曲輪。それがこの二の丸、別名北条丸だ。

二ノ丸虎口の前にある大土塁の上から見た二ノ丸のパノラマ景色。

東西に延びる芝地は南側へと傾斜しており、北側は堀によって遮られている。また
西側の元西櫓、東側の本丸との間も堀によって区切られ、それぞれを橋で繋いだ。

西ノ丸の東端、本丸へと続く橋の手前にも土塁が。これは二ノ丸櫓台
二ノ丸櫓台 山中城跡二ノ丸
虎口から土塁を挟んですぐ東側にももう一つの下り道があり、こちらも箱井戸へと続く。

標高583mの二ノ丸櫓台から見た二ノ丸のパノラマ景色。


二ノ丸と本丸の狭間にある本丸西堀。その上を行き来するのには、この本丸西橋を使う。
本丸堀と櫓台説明 本丸西橋
橋と言っても、その半分以上は土塁によって作られた土橋。土橋の途切れている部分には
木組みの橋がかけられているが、当時はもっと簡単な架橋によって行き来していたらしい。

南北に続く本丸西堀。断面が箱型の箱堀と、断面がV字型になった薬研堀
用いられ、畝によって八区画に分けられた。途中、クランク状に折れ曲がっている。
山中城跡本丸西堀 本丸西堀の犬走り
本丸側から本丸西橋を見ると、土橋を分断している犬走り(細い道)が解りやすい。

FILE:10へ戻る  山中城跡目次  FILE:12へ進む

花粉の季節を前に

2011-01-26 20:30:00 | Weblog
今年は花粉の飛散量が凄いとの事で、それを前に今日は沼津へと行ってきました。
大した高さの山でも無いのだが、ここのところ運動をしていないせいで非常に疲れたw

沼津には、また近いうちに行ってきたいが時期的に辛いだろうか。

帰って来てから買い物に出かけ、その帰り際に電線にとまる大量の鳥を目撃。

これだけ数が多いとビックリするが、むしろ鳥側からしたら
地上で渋滞を起こしている車の方が滑稽に見えるんだろうな。

山中城跡 FILE:10 元西櫓・二ノ丸虎口

2011-01-25 19:00:00 | 史跡・観光・他
溜池から南へ進むと左側に上って行ける小道があり、この道を上れば元西櫓へと到着する。

元西櫓、面積640㎡の小曲輪。西ノ丸と比べると非常に狭く思える。
元西櫓 元西櫓説明
曲輪の周りには深い堀が掘られ、その際に生じた土を盛って整地された。

元西櫓と、その隣にある二ノ丸は堀で分断されており、堀の上には橋が掛けられている。この二ノ丸橋
掘り残された橋脚台を利用して復元され、遺構保護のため本来あった位置よりも高く架けられているそうだ。
山中城跡の溜池 二ノ丸橋 二ノ丸橋から見る堀
橋の左右に覗く堀。北側は溜池、南側は田尻の池から続く道へと突き当たるのかな。

橋を越えた先のト型交差点。ここが二ノ丸の入口、二ノ丸虎口である。
二ノ丸虎口 二ノ丸虎口と架橋説明

虎口の正面に設けられた、高さ4.5mの大土塁上から眺める虎口と二ノ丸橋。
二ノ丸虎口 山中城跡二ノ丸橋
虎口の外は急勾配な坂道がカーブしており、この道はスルーしてきた箱井戸へと続くらしい。
しかし、やはり箱井戸方面は後回しにして、このまま二ノ丸から本丸の方へと行ってみよう。

FILE:9へ戻る  山中城跡目次  FILE:11へ進む

1年半ぶりのSIREN動画

2011-01-24 13:40:00 | game
久しぶりに、ニコニコ動画に動画を投稿。と言ってもテストの様なものだが。

今まではWMV形式で作製した物をニコ動でエンコードしていたが、それだと画質が
大幅に悪くなってしまっていたため、今回から動画形式をmpg1に変更してみた。

【SIREN】飛び降りからみる同行者の体力【遊んでみた】


動画の内容は、自分が暇な時に遊んでいたSIRENの飛び降り集。誰特動画だよ!?真夜中に
2時間で撮影・編集・投稿を行った簡単な物だが、動画の繋ぎにエフェクトを使用するテストも兼ねている。

我が部屋にはoutプット付きのテレビが無く、そのため撮影時はキャプチャーソフトの小さい画面を見ながら
ゲームをしている。と前にも言ったが、PCのズーム機能を使えば良いという事に録画し終えてから気付く。(ノ∀`)

ヒトデのパトリックが好きです

2011-01-23 13:40:20 | エンタメ
ハッピーセットスポンジボブの続き。

マクドナルドの一部店舗(HP参照)でハッピーセットを買うとバンダナ引換えチケットが貰え
これを対象のワールド店舗へ持っていくと、オリジナルバンダナと交換してもらえます。

このバンダナは先着12,000名様までとの事で、欲しい人は御早めに。

本当は土日にハッピーセットを買った方が更にオマケが
付くのだけれど、まあバンダナもゲット出来たので充分かな。

それから、ハッピーセットを買ったレシートでTシャツが当たるキャンペーンも
行っているらしいが、サイズがレディースとキッズのペアなので自分には不要か。

てな感じで、ひさしぶりに購入する事となったMcDonald'sのハッピーセットでした。
個人的には、パトリックのグッズが無かった(コップには描かれていたが)事が残念だが
第2弾が来る事を期待しよう。しかしスポンジボブで喜ぶ子供が日本にどれくらい居るん(ry

山中城跡 FILE:9 障子堀

2011-01-22 19:17:00 | 史跡・観光・他
引き続き物見台の上より。今度は西ノ丸の外側を見渡してみよう。
西ノ丸見張台 西ノ丸見張台からの眺め
正面に愛鷹山が見える・・・が、富士山は木々に遮られて見えない。
最初に行った岱崎出丸すり鉢曲輪見張台の方が、景色は良かったな。

そんな風景よりも、むしろ足元に広がる無数の堀の方が見応えがある。
この西ノ丸をコの字に囲むよう作られた堀が、山中城最大規模を誇る障子堀
山中城跡の障子堀 山中城跡の障子堀
整備が行き届いていて非常に美しい。例えるならば、そう・・・まるで中身の無いペヤングの容器を
無数に並べたような・・・って、その例えはどうかと思う。ちなみに障子堀の障子とは、堀底を仕切る
障害物をさすのであって、その形状が日本屋敷に使われる障子に似ているからではないとの事だ。

それでは先へと進んでみよう。溜池へと続く北東側の出入口から西ノ丸を出る。
先に述べたように、この道を通して雨水を階段下の溜池へと逃がしていたもよう。
山中城跡 溜池 西ノ丸裏の分岐点
階段を降りて左に曲がるとT字路があった。ここを左へ進めば、先程眺めていた障子堀の方へと行けるのだが・・・
残念ながら、こちらのルートも南側の西櫓へ続く道と同様に立入禁止になっていた。工事はいつ終わるのだろうか?

仕方ないので西方面は諦めて東へ進む事にする。このT字路を右に曲がれば直接本丸跡の方まで
行けるみたいだが、そのルートは使わずに溜池の南側から元西櫓二ノ丸を経由して行く事にしよう。

こちらが、その溜池。と言っても全然池っぽくないけれど。深さは4m以上もあったとか。
山中城跡 溜池 溜池説明
各出丸の堀水や排水が、この溜池に貯まるように計算された作りになっていたらしい。
まさに城の生命線。山中での水の確保が、いかに重要な事だったのかを思わされる。

FILE:8へ戻る  山中城跡目次  FILE:10へ進む

スクエアパンツがやって来た!

2011-01-21 20:25:00 | エンタメ
本日より、McDonald'sのハッピーセットにスポンジボブが登場!
って事で、さっそくゲットしてきました。

スポンジ・ボブの良さは実際にアニメを観た人にしか伝わり難いかもしれないが
子供向けアニメなのに、これほど狂った作品も珍しい。そう言う点では、今回の
ハッピーセットのCMもスポンジボブに通じる物があってなかなか良かったと思う。

これでまた、ハッピーセットコレクションが1つ増えたズェ・・・

左から、NARUTOの螺旋丸うちはサスケ、ワンピースのサンジ、今回のスポンジボブだ。

そして今回入手した物は、これだけじゃないんだぜ!つづく→

マイプレイス