goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

今日はドラえもんの誕生日だけど

2009-09-03 18:55:55 | 電化製品
7月にPCを買い替えて以降、マウスが大きめで手に馴染まないので
小型化したいと思っていたのだが、ついに先日新しいマウスを購入した。

買ったのは、ELECOM M-P3UP2Rシリーズのホワイト。

パッと見それほど小型化はされておらず、高さに関してはむしろ
富士通純正のマウスよりも高いが、縦幅が短くなったので持ち
やすく、なにより機能面も重視した結果このサイズで落ち着いた。

本当はデザイン的にも大きさ的にもM-PG2DLシリーズの方が
好みだったのだが、有線が良いという事とサイドキーにコピペを
設定できる
という点から、結局M-P3UP2Rの方を選んだって訳さ。

しかし一部のアプリケーションで、ホイールの一部機能が使えなくなったが、どうしたものか?
と思ったら製品ページに『アプリケーションの仕様により、ボタン割り当て機能,ホイールでの
スクロール機能は使用できないことがあります。』って書いてあった。こりゃ対応するのを待つ
しかなさそうだ(対応するのか?)。まあ、その点を差し引いても他の面で満足なので良いか。

マイプレイス