ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

「学問の神様」 登場!!

2019年02月01日 17時44分24秒 | 日記

こんにちは

ササキングです

 

受験シーズン、最後の追い込みの期間かと思います

そんな受験生を応援するため、ついに登場

菅原道真ねぶたです

ここで菅原道真を紹介

菅原道真 (845年~903年)

代々学者の家系に生まれた菅原道真は、異例の昇進を遂げ右大臣まで上り詰めました。

それが仇となり右大臣の藤原時平と醍醐天皇の策略により、901年に大宰府に左遷され、

無念の死を遂げました。

道真の死後、京の都では天変地異が続き、日照り・疫病がはやり、宮廷の清涼殿に落雷が起こるなど

事件が多数起こりました。

それらの事件は道真の祟りと恐れられ、道真の怨霊は雷神と結び付けられるようになりました。

その後、天神様を祀る神社は各地に広まり、さらに優れた学者でもあった道真は、

学問の神様として、崇められるようになった・・・・・・

 

菅原道真といえばちょくちょくねぶたの題材としても登場します

道真ねぶたの横に、過去出陣した関連のねぶたも紹介しています

「雷神 菅原道真」でねぶたは登場していますね

 

全国的には「学問の神様」として有名

そもそもこちらの企画のきっかけとして、

ワ・ラッセのフリースペースでは勉強をしている学生をよく見かけます。

「ワ・ラッセでも何か応援したい!」ということから

2012年からこの時期に菅原道真ねぶたを設置しました

 

菅原道真が好んでいた「カレイ」を絵馬にしました

早速受験生を持つ親御さんが書いてくれましたよ~

また、実際にねぶた祭に出陣したねぶたの和紙から作成した

「ねぶたしおり」もプレゼントしています

ねぶたは眠気を流す「ねぶり流し」が由来となっていることから、

眠気に勝って受験勉強を乗り切ってほしいという願いが込められています

早速プレゼントしたある受験生から

「このしおりを参考書にはさんで、眠気に負けないように頑張ります!」とコメントが

うれしい・・・

頑張って合格してほしいです

 

カレイ絵馬とねぶたしおりはワ・ラッセ1F総合案内でお渡しいたします

受験生の皆様、またはそのご家族の方

ぜひ「学問の神様」菅原道真に願掛けしてみてくださいね

これから資格を取ろうと頑張っている方もぜひどうぞ

菅原道真ねぶた展示は2月1日(金)~3月14日(木)までとなっています!

 

ササキングのレポート

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。