ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

ねぶた写真コンテスト、入賞作品決まる!

2013年08月29日 16時39分46秒 | 日記

こんちは

ササキングです

 

昨日「2013年 青森ねぶた祭写真コンテスト」の審査が

ワ・ラッセで行われました

このねぶた祭写真コンテスト、なんと昭和28年頃から開催しているんです

今回は全国から多数の応募があり、なんと過去最多の642点の応募がありました

 

そんな中・・・

最高賞である「推薦」を受賞したのがこちらの写真

タイトルは「激闘」

千葉県在住の中田茂生さん(67歳)の作品です

おめでとうございま~す

写真に関してはちんぷんかんぷんなササキングでも

武田信玄と上杉謙信の戦いがさらに迫力を増しているような気がします

 

「特選」がこちら

「熱き猛者たち」

「テンションMax」

「プロローグ」

 

うーん、どれもすばらしいですねぇ~

「今年も楽しかったなぁ~ねぶた祭」という

気持ちにさせてくれます

 

この他にも「準特選」「入選」があります

これらの入賞した写真が全部で39点

ワ・ラッセでご覧いただけますよ~

詳しくはこちら

 

入賞作品展示

9月7日(土)~9月16日(月・祝) 9:00~18:00

ねぶたの家 ワ・ラッセ2F 多目的室1

※9月7日(土)10:30~表彰式を予定しています。

 写真は昨年の表彰式の様子です。

 

入場はフリーなのでぜひ見に来てくださいね

ご来館お待ちしていまーす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプ家の人々 The Stumpf family

2013年08月28日 15時15分24秒 | 日記

ハァーイ!スージです みなさん体調管理は万全ですか??

夏の間の飲みすぎがたたって元気がない?? そういう時はビールと牛タンで調整しましょう

今日は三沢からのお客様にインタビューしちゃいました。

アメリカコロラド州デンバー出身、青森在住4年、お寿司大好き一家です。デンバーも雪深い所ですが青森の約半分だそうです。

スタンプさんご一家。

 

前からSam君10歳 Jacob君13歳 お父さんのRyan、お母さんのAnnie

ねぶたの展示に感動していました。「どうやって作るの??」と興味深々でした。

初のアメリカ人ねぶた師を目指しますか??ちなみにスタンプという苗字の由来はドイツ語できこりという意味だそうです。

Thank you, Stumpf family! We hope to see you again.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑っ切り~…ザンネン!!

2013年08月27日 15時05分49秒 | 日記

ども吉井です。

ようやく朝晩が少し涼しくなりまして

毎夜開いておりました納涼会

このところ開催が減りました。…ザンネン

先週のスージー女史よりの

リクエストがありましたので

展示ねぶたを紹介します。

『剣豪 足利義輝』 北村 隆 作

室町幕府第13代将軍足利義輝がねぶたの題材に取り上げられたのは

戦後の青森ねぶたでめてと思われます。(村上義光は何度もあるけど…)

義輝は、松永久秀(戦国三大梟雄の一人)等の謀反により暗殺される(永禄の変)のですが、

塚原卜伝に教えを受けた使い手

襲撃された際に

将軍家に伝わる名刀を手に敵に立ち向かったとされています。

足利将軍家には名立たる名刀が伝わっておりました。

その一振りが「三日月宗近」です。

平安時代の刀工三条宗近の作で

謡曲『小鍛冶』に登場する名工です。

このねぶたのはその謡曲に題材をとったもので

北村先生は、以前に大型ねぶたでも制作されてます。

1991年 『三条小鍛冶』 北村 隆 作

将軍家にはこの他にも名立たる名刀が伝わっていたとされています。

「童子切安綱源頼光酒呑童の首を切り落としたとされる太刀

1963年 『大江山』 佐藤 伝蔵 作

鬼丸国…北条家に伝わる宝刀で、のちに新田義貞が手にする。義貞は源氏の宝刀「鬼切安綱」とともに

         戦場で用いたとされ、義貞自害の後、その首級とともに足利尊氏に献上された。

 1981年 『新田義貞 竜神に祈る』 千葉 作龍 作

ちなみに、「鬼切安綱」とは、

源頼光四天王の一人、渡辺綱京一条戻り橋にて

鬼の腕を切ったあの太刀です。

この太刀は、その後最上家に伝わっていったとのことです。

1996年 『戻橋』 福井 祥司 作

やっぱりっぽいねぶたですねえ~。

では

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もワ・ラツセ賑わってます。

2013年08月25日 13時13分22秒 | 日記

今日は、JRねぶた実行プロジェクトの囃子方のみなさん。

県外からのお客さんも喜んでしました。

ねぶた祭、お盆も終わり街のにぎわいも小さくなりましたが、ここワ・ラツセは

熱いです。みなさんハネトに参加して盛り上がっています。

季節を問わず楽しみましょう。

今年2年目、毎週土曜日の「ラジヲ体操の時間ですよ」最終日です。

6回 皆勤賞の方が31人いました。みなさん来年もよろしくね。

口コミで毎回80人の参加者がありました。嬉しい限りです。

今年初めての「朝マルシェ」参加されたお店屋さんありがとうございました。

ラジヲ体操参加者は大変喜んでました。また来年参加してください。

ねぶた祭から今日まで頑張ってくれた猿回しも今日でお別れです。涙がこぼれます。

「ワ・ラッセで楽しい猿回しが見れてよかった。」と言う声が多かったです。

第二の故郷として毎年きてください。

お疲れ様でした。たけおくん(猿)

Mr. ワ・ラッセ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラッセ納涼会

2013年08月23日 09時15分21秒 | 日記

ヒラリーです

たまに言われるのですが、夕刊に川柳を投稿しているは別のヒラリーさんです♪♪

 

さて21日(水)の納涼会の様子です。

  

かんぱーい ねぶた&お盆期間 お疲れ様でした~

ササキングの顔は誰よりも赤かった・・

ミスターワラッセは器の大きな人なので、飲む器も人より大きいのです。

ピッチャーごと頂きます(笑) ごくごく・・( ´ ▽ ` )

豪華景品をかけた、じゃんけんゲームもやりました   

なんと事務所のフセさんが優勝しました

なぜか爆笑している優勝者 

 

さいごは吉井さんの三本じめで 「チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャッチャ

「チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャッチャ

 

「もいっちょっ!チャチャチャ チャチャチャ チャチャチャッチャ

「ありがとうございました~」  

 

おいしく楽しいひとときでした ( ´ ▽ ` )/

秋・冬とこれからも、チームワラッセで頑張りましょう

 

ヒラリーは途中からワインも頂き、たぶん5杯くらい飲んでたと思います(笑) ははは。

そのあと、吉井さんやササキング達と四次会まで行ったので翌朝、胃が「疲れたよ」と叫んでいました。

 

 

~本日のおまけ~

3次会で 「あゝ無情」を歌う夜の蝶・・

では、また(・∀・)/

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする