ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

中型・ミニねぶたがついにお披露目 ~第12回ねぶた下絵コンクール~

2023年03月31日 15時13分17秒 | 日記

こんにちは

ササキングです

 

第12回ねぶた下絵コンクールの最優秀賞作品をもとに、

1月から制作されてきた中型ねぶた・ミニねぶたが

ついに完成しました!! 

 

今日は関係者の皆様を集めて除幕式がおこなわれましたよ~

今回制作されたねぶたの下絵はこちらの2作品

 

小学生部門最優秀賞

「帝釈天と月の兎」

木浦優希さん (青森市立長島小学校6年)

 

中学生部門最優秀賞

「光の道しるべ」

横山文音さん (青森市立南中学校1年)

 

1月~3月にワ・ラッセねぶたミュージアム内にある倉庫にて

公開制作がされました

小学生部門をねぶた師諏訪慎さん監修、弟子の倉内裕太さんがミニねぶたを制作

 

中学生部門をねぶた師竹浪比呂央さん監修、弟子の津川創さんに中型ねぶたを制作していただきました!

 

ミュージアム見学中のお客様にはなかなか見られない

ねぶたの制作現場を見ていただき、お楽しみいただきました

これまでも何度かワ・ラッセのブログやSNSでも紹介してきましたが

いよいよその全貌が明らかになります

 

いよいよお披露目でーす!!

絵を描いたお二人もニッコリのねぶたが登場

まさに自分の絵がねぶたになった夢の瞬間です

最後は本日ご出席いただいた受賞者・制作・監修者、

ご来賓の小野寺市長と青森観光コンベンション協会の佐藤会長と記念撮影です

(ミニねぶた監修の諏訪慎さん、中型ねぶた制作の津川創さんはそれぞれお仕事と学業の関係で欠席でした)

 

今日のお披露目まで制作していただいた制作スタッフの皆様、

本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

 

お披露目されたねぶたは1年間、ワ・ラッセエントランスホールにて

来館されるお客様への歓迎ねぶたとして展示されます

ぜひご来館の際は新たに展示されたミニねぶた・中型ねぶたを

ご覧いただければと思います 

 

ササキングのレポートでした

 

 


Welcome to warasse !

2023年03月21日 19時05分26秒 | 日記

3年4カ月ぶりに

クルーズ船が

来たぞーーー!!!

 

本日、青森港新中央ふ頭に、およそ620名の外国人観光客を乗せた

国際クルーズ船「アザマラ・クエスト」が入港。全長は181メートル!

たくさんの外国人のお客様にお越し頂きました。

そして韓国チャーター便も運航しており、韓国の団体様も!

なんというインターナショナルな1日なのでしょう 

ベンチが外国人のお客様で埋まっているなんて!!久々すぎて感動します

ハネト体験も多くの方が跳ねて下さいました

 

ショップでは、Tシャツが一番売れたそうですよ

こういう日のために先日アテンダント研修で英語・台湾語の接客を学んだばかり

早速、実践しました!

今年は過去最多となる32回の入港(青森港)が予定されています。

青森が、ワ・ラッセが、よい思い出となるよう 満足して頂ける接客で

お出迎えしたいと思います!

 

 

ヒラリー 〇カ月ぶりの投稿


3月18日(土)から営業再開!新たに加わったねぶた面など紹介します♪

2023年03月17日 21時36分37秒 | 日記

こんにちは

ササキングです

 

ワ・ラッセは3月14日(月)~3月17日(金)まで館内機器等の

メンテナンスのため臨時休館でした

 

休館中はミュージアムゾーンの機器の交換をおこないました

プロジェクターなどを最新の物にしたので以前よりも

映像が明るくてとってもきれいです

 

ねぶた名人コーナーでは、第四代ねぶた名人の鹿内一生さんのねぶた面を交換しました

面は昭和60年(1985年)に制作された「林冲(りんちゅう)」です

 

さらにミュージアムの出口付近には昨年大型ねぶたの制作デビューをした

吉町勇樹さんのねぶた面が新たに加わりました

ねぶた面の題材は「毘沙門天」です

ねぶた師紹介コーナーの吉町勇樹さんのプロフィールはまだ制作中のため

完成次第展示の予定となっています

 

新たに紹介されたねぶた面など、ぜひご覧いただければと思います 

 

休館中は館内アテンダントの研修も実施

クレジット機器の操作の勉強を始め・・・

接客マナーの研修・・・

青森市の国際交流員による外国語(台湾華語・英語)の研修

AEDの使用訓練などなど・・・

計5種類の研修をおこないました

研修の内容を今後のおもてなし等に活かしていければと思います

 

明日3月18日(土)からワ・ラッセは営業再開です!!

また明日から元気よくお出迎えいたしますのでよろしくお願いいたします

 

ササキングのレポートでした

 

 


休館のお知らせ&ミニ・中型ねぶたの制作状況

2023年03月12日 16時11分34秒 | 日記

こんにちは

ササキングでーす

 

ホームページ等で告知していましたが、

大規模な館内設備の更新のため、

3月13日(月)~17日(金)の5日間臨時休館となります!

休館といってもスタッフはおりますので、

何かありましたらお問い合わせいただければと思います

 

さて、ワ・ラッセで制作中のねぶた下絵コンクール

ミニ・中型ねぶたですが、3月31日のお披露目まで

あと半月程となりました

 

2月14日

中型ねぶたは紙貼り作業がほぼ終了

いわゆる「白ねぶた」となりました

 

ミニねぶたは引き続き紙貼り作業中でした

 

2月19日

中型ねぶたの書き割り・ろう書き・色付け作業が同時進行で始まりました

今回の構図の中でも特徴的なキノコに、下地となる色が付きました

ここから重ね塗りされていきます

 

2月25日

ミニねぶたの紙貼りが終了しました

こちらも美しいきれいな白ねぶたとなっています

 

3月4日

中型ねぶたは引き続き、書き割り・ろう書き・色付けの同時作業

ミニねぶたは書き割り・ろう書きの同時作業がされていました

ミニねぶたの方は制作者倉内裕太さんの師匠である

諏訪慎さんも作業を一緒にされていましたね

貴重な制作現場が見れるということで、ミュージアム見学中のお客様にも

大変好評であります

 

そして今日 3月12日

集中して筆を進める中型ねぶた制作者の津川創さん

 

ミニねぶたは面に墨が入りましたね

3月31日のお披露目までは全てお見せ出来ないので絶妙な角度から紹介(笑)

 

制作はいよいよ終盤へと向かってきました

まもなく完成の中型・ミニねぶた

楽しみです

 

ササキングのレポートでした

 

 


ねぶたひな人形をご紹介

2023年03月05日 11時45分38秒 | 日記

こんにちは

ササキングです

 

まだ風は冷たいですが今日の青森市はとってもいい天気

道端の雪もだいぶ溶けてきて春っぽい雰囲気になってきました

さてさて、SNSではすでに紹介していましたが、

3/1(水)~3/3(金)の間に第五代ねぶた名人千葉作龍さんが制作された

「ねぶたひな人形」をねぶたミュージアム入口付近に

展示させていただきました

以前千葉作龍さんのアトリエへお邪魔した際に、

保管されていたねぶたひな人形を目にしたことを思い出し、

急遽でしたが展示する運びとなりました

(写真はアトリエ訪問時に保管されていたねぶたひな人形)

 

千葉作龍さんがこんなねぶたがあれば面白いと「ねぶたひな人形」を約3年前に制作。

最初は人間と同じくらいのサイズで作りたいなと思っていたそうですが、

ちょっと難しかったのでこの形になったそうです

 

普段のねぶたとはこれまた雰囲気が違う、とっても可愛らしい表情

「かわいい~」と来ていただいた皆様にお楽しみいただきました

また機会があれば展示したいですねぇ

展示にご協力いただいた千葉作龍さんに感謝です 

 

ササキングのレポートでした