ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

あなたの絵が・・・ねぶたになった!

2016年03月31日 15時28分39秒 | 日記

こんにちは

今日3月31日(木)は

第5回全国小・中学生ねぶた下絵コンクール

最優秀下絵ねぶたの完成除幕式がありました

御来賓に鹿内博青森市長もご出席されました

「このねぶたが来館されるお客様を歓迎し、そして館内に展示されている

大型ねぶたへと導きます。」

特に今年は東北六魂祭もあります。

多くのお客様が見込まれる中で、本日お披露目となるこのねぶたへの期待が大いに感じられます

 

それでは最優秀下絵を改めて確認しましょう

小学生部門 最優秀賞

「青森県の海の幸」

むつ市立大湊小学校 6年 真勢 孝哉(ませ こうや)さん

 

中学生部門 最優秀賞

「津軽の忠臣 田中太郎五郎 最後の勇姿」 

平川市立平賀西中学校2年

今井 優紀(いまい ゆうき)さん

 

小学生部門をねぶた師の内山 龍星さん(右)が監修、

弟子の小財 覚さん(左)が制作。

中学生部門は第六代ねぶた名人の北村 隆さん(右)監修、

弟子の塚本利佳(左)さんが制作しました。

 

約2ヶ月という短い期間ではありましたが、受賞者の意向に合うよう、

細部までこだわって制作をしていただきました

小財さん、塚本さんありがとうございました

そして本当に素晴らしいねぶたが完成しました

 

ではご覧いただきましょう

ドキドキワクワク

 

3・2・1 どーーぞぉ

あなたの絵がねぶたになる」まさにその瞬間が訪れました

いや~今年のねぶたも迫力があって素晴らしい

 

真勢さんのコメント

「ホタテの部分、二人のねぶたのところが迫力があってきれいでした!」

今井さんのコメント

「色彩の鮮やかさに圧倒されました。

これからねぶたの後継者として、この伝統を継承していきたい!」

 

下絵を描いたお二人からも喜びが伝わってきますね~

このねぶたはお客様歓迎のねぶたとして1年間展示される他、

各公共施設や観光イベントなどでも活用されます

ぜひワ・ラッセご来館の際は、細部まで作り込まれたこのねぶたを

お楽しみいただければと思います

第5回のねぶた下絵コンクールはこれにて終了ですが、次回も開催予定です

次回もどうぞよろしくお願いいたします

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 北海道新幹線開業♪

2016年03月27日 11時35分09秒 | 日記

 2016年3月26日(土)

ついに北海道新幹線が開業しました

ィヤッホーィ

 

果たして青森(ワ・ラッセ)にもお客様は来てくれるか、

なんのその

たくさんのお客様が来館されましたよ~

ようこそ青森へ~

ハネト体験では各囃子団体さんを始め、跳龍會の皆さん、

そしてミスター跳人が盛り上げてくれましたよ~

ありがとうございまーす 

 

北海道新幹線開業を記念して・・・

ワ・ラッセ1Fエントランスでは3月26日(土)~4月16日(土)まで、

歓迎の「北海道開業記念ツリー」が皆さまをお出迎えいたします

こちらの記念ツリーの飾りには、青森西幼稚園の園児が作ってくれた

はやぶさ飾り」がついています  青森西幼稚園制作の様子ブログ

なかには新幹線で行ってみたい場所が記載されています

「ほっかいどう」「とうきょう」「おおさか」・・・etc.

ついに本州と北海道がつながったので、

ホント新幹線でどこにでも行けますよね~

また、総合案内にこちらのはやぶさ飾りがありますので、

お客様もメッセージを書いて飾ることができます。

こんな熱いメッセージも・・・

 

また、3月26日(土)~31日(木)の期間中

ねぶたミュージアムご入場のお客様にはワ・ラッセ特製

ねぶたしおりをプレゼントしちゃいます

 

さらにさらに、ワ・ラッセ工房も開催

「ねぶた」にちなんだ教材が盛りだくさん

お土産にもぜひどうぞ

 

ワ・ラッセの「北海道新幹線開業ウィーク」

ぜひお楽しみくださーい 

 

おまけ

 

しつこいようですが、

おいしいおいしいアップルパイの販売も1Fエントランスでやってるよ(笑)

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春 ~それは出会いと別れの季節~

2016年03月21日 20時42分14秒 | 日記

 

こんにちはべりょうです。

 

かっこつけたタイトルの通り

春は周りの環境が少なからず変わる季節であります。

道真ねぶたにお祈りして、カレイ絵馬に

願いを込めてくださったみなさんはどうなったのかな~

 

 

 

 

 そんな中こんなご報告も…

 おめでとうございます

 

いろんな思い、願いを

道真様はきっと聞いてくださったと思います。

今年もありがとうございました

 

みなさんが望む道へと進めるよう、

ワ・ラッセ職員一同願っております

 

 

(おまけ)

撤去作業のひとコマ

 楽しそうで何よりです(笑)

 

さて、中型・ミニねぶたの制作状況ですが

 

中型ねぶたはなんと…

完成

したそうです。

塚本さんお疲れ様でした!

全体はお見せできませんが

やさしさの塊でできている私

一部を特別公開しちゃいます

 

 素晴らしい色彩!

  

かっこよすぎてしびれます

3月31日(木)のお披露目までお楽しみに

 

 

 

ミニねぶたは色付けの真っ最中でした。

  

小財さんだけでなく、

みなさんで楽しく作業をされていました。

 

 

 

マグロ!(渡〇也さん風)

完成間近です

  

なかなか見れないねぶたの色付け

みなさんぜひ見に来てください

 

 べりょうのレポートでしたー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダン・ダ・ダン・ダ・ダン♪

2016年03月20日 10時19分11秒 | 日記

こんにちは

ササキングでございます

最近べりょうが「アッポーパイアッポーパイ」(アップルパイ)とオススメしていますが、

ホントにおいしいんでぜひお試しください。 

次回は3月25日(金)、26日(土)、27日(日)。1Fエントランスにて開催。

アッポーパイのブログ

 

さて、ワ・ラッセではほぼ毎日囃子団体さんによる練習会が行われています

ダン・ダ・ダン・ダ・ダンという太鼓の音が館内のどこにいても聞こえてきます

ねぶた囃子の不思議なところは聴いていく内に癖になってしまうんですよね~

 

そんな囃子を始めてみたい初心者の皆様にお知らせ

ワ・ラッセでは4月~7月の第2・3水曜日に

初心者向けのねぶた囃子体験教室」を開催いたします

 

 

ねぶた囃子体験教室】 詳細はこちらもチェック

・4月~7月 第2・3水曜日

・19:00~21:00 ワ・ラッセ1F 交流学習室

・料金無料 (駐車も2時間無料)

・各パート定員20名 (笛、鉦、太鼓) ※笛だけは持参する必要があります。

・小学生以上対象 ※中学生までは保護者の同伴必要

 

ワ・ラッセ囃子部がやさしく指導しますよ

ワ・ラッセ囃子部は発足して約1年

ほとんどのメンバーが初心者だったのですが、

いろんな団体様からレクチャーを受けて、今では平日のおまつり体験もこなしております

なので、安心して受講してみてくださいね (笑)

もちろん、受講したからといってすぐにねぶた祭に参加できるわけではありません。

そこから各囃子団体さんをご紹介しますので、囃子団体に所属してスキルアップして、

ようやくねぶた祭に参加できる流れになっています

 

囃子を始める「入口」的な教室になっていますので、ぜひ参加してみては? 

申し込み・お問い合わせはワ・ラッセ事務局まで

017-752-1311

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワ・ラッセは レベルが あがった!

2016年03月14日 13時13分33秒 | 日記

こんにちは

べりょうです

 

さてさて皆様お待ちかね。

さきおととい、おととい、昨日と3日間。

 

ア…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ア…

 

ェアッポォパァイ(アップルパイ)がまたしても販売されておりました

ブログにアップするのが遅いとお思いのあなた!

ほんとにすみません

わたくしがぐうたらなばっかりに・・・

 

しかーし!

再来週の25、26、27日の3日間、またしても販売するそうです!よかった!

その日の為にちょっとおいしさをご紹介したいとおもいます。

 

前にもお話ししましたがアップルパイは4種類の味があります。

アップルパイ(ノーマルのもの)

ミックスベリー入りアップルパイ

クリームチーズ入りアップルパイ

紅玉入りカスタードパイ

 

今回は完全に私の好みではありますが、

一番好きな「紅玉入りカスタードパイ」をご紹介いたします。

アツアツのパイの中には・・・・

カスタードクリームとごろごろしたリンゴが!

いや~おいしそう。

 

ぱりぱりの外側ととろとろの中身のマッチング!

ベリーデリシャス!ベリーヤミー!

 

 

それにしてもこの写真すごくおいしそうに撮れてると思いませんか!

実は、勤務のちょっとした時間を利用して、プロカメラマン(先輩方)と協力して

撮影したものなのです。

 

一人はネットで「 食べ物 撮影 コツ 」と検索し、

一人はLEDライトで被写体を照らし、

一人はカメラの技術を最大限活かせるように撮影をする

 

という、

まさに職場が一体となった瞬間でした!

 

異様な光景・・・

 

食べ物の撮影に関してちょっとレベルアップした日曜日の昼下がりでした(笑)

※アップルパイはこのあとスタッフがおいしくいただきました

 

 

 

さて、中型・ミニねぶたの制作状況です

 

中型ねぶたは色付けの真っ最中でした

集中して作業している塚本さんですが

現場に行くといつもご挨拶してくださり、

いつもうれしく思ってます

ねぶたは迫力満点です。

ドーン!

 

 

ミニねぶたは紙貼り作業が施されていました。

細かいところも紙貼りのスペシャリストの皆さんがどんどん貼っていきます。

みるみる全体像があらわになっていきます。

 

ミニねぶたの制作者の小財さんも

お会いするといつも元気にあいさつをしてくださり、

お元気をいただいてます

 

 

ラストスパート、

お二人ともお体には気を付けて頑張ってください!

ファイトォー!

一発!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする