ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

ラッセランドのご見学はねぶたガイド隊へ!

2018年06月30日 13時23分07秒 | 日記

こんにちは

 

ラッセランドの案内人

「ねぶたガイド隊」が始動しました

ねぶたガイド隊は青森ねぶた祭の歴史や魅力を紹介する方々で

普段はなかなか見ることができないねぶた小屋を案内します

(こちらは広報用の写真)

 

今年から「ねぶたガイド本部」という名称から

「ねぶた小屋案内受付所」という名称に改めました

より多くの方がねぶた小屋を見学できるようにわかりやすい名称になりましたよ

 

本日6月30日(土)はねぶた小屋案内受付所の

開所式が行われました

開所式にはたくさんのメディアが取材にきていました(ドキドキ)

 

青森ねぶた祭制作委員長であるねぶた師竹浪比呂央さんもいらして

ガイド隊員たちへお話がありました

ねぶた制作者はこの時期が最も気合が入るそうです

完成間近のねぶたをたくさんの方にご案内していただきたいということでした

ガイド隊員たちも気合が入ります

ガイド隊長である八代さんからは

「サッカーワールドカップで日本代表が頑張ってるように我々も頑張りましょう」と

挨拶をしました

 

開所式の最後には「がんばろう~」と決意表明

これから暑くなってきますが、健康に気をつけて頑張っていただければと思います

 

開所式後は各ねぶた小屋へ挨拶まわり

制作関係者のご協力もあってのガイドとなります

ぜひ明日からよろしくお願いしま~す

 

ねぶたガイドについてはこちら

ガイド案内は無料です

・案内期間 7月1日(日)~8月6日(月)

・受付時間 7月1日(日)~7月22日(日) 10:00~15:00 (最終受付14:30)

        7月23日(月)~8月6日(月) 10:00~15:30 (最終受付15:00)

・問い合わせ ねぶた小屋案内受付所 TEL 017-735-8750

               ※時間外の場合はねぶたの家 ワ・ラッセまで TEL 017-752-1311

 

今年もねぶたガイド隊をどうぞよろしくお願いいたします

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆キラキラ七夕ツリー☆

2018年06月29日 17時01分25秒 | 日記

こんにちは

ワ・ラッセ1Fエントランスホールでは

七夕ツリーが展示されております!

青森幼稚園年長組の皆さんに七夕飾りを製作していただきました

今日は七夕ツリーの点灯式が開催されました

 

七夕飾りを製作していただいた青森幼稚園の皆さんには

点灯カウントダウンのお手伝いと「たなばたさま」のお歌、

ハンドベル「きらきらぼし」を披露していただきました

みんなめんこくて(かわいい)いやされましたね

「ぼくのだ!」「わたしのだ!」

自分の七夕飾りが展示されていて大喜び

青森幼稚園の皆さん

ありがとうございました

 

七夕ツリーは

7月7日(土)までの展示となります

ぜひご覧くださいね

また、短冊を1F総合案内で配布しています

ぜひ七夕ツリーに飾ってみませんか?

あなたのお願い事でぜひ七夕ツリーを彩ってください

 

点灯式終了後はねぶたミュージアムを見学していきました

おまつり体験では太鼓や跳人の体験もしていただきましたよ

とっても元気いっぱいのこどもたちでした~

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018ミスねぶた&7代目ミスター跳人決定!!!!

2018年06月26日 17時59分12秒 | 日記

こんにちは

週末のワ・ラッセはコンテストざんまいでした!!

 

6月23日(土)は

「2018ミスねぶたコンテスト」が開催されました

最終審査には11名のファイナリストが登場

自己PR、そして審査員との質疑応答ではすばらしいPRを発揮していました

とっても緊張感が伝わってきましたね~

審査の結果2018年のミスねぶたはこちら

ミスねぶたグランプリ 野里 未央さん (中央)

ミスねぶた 萩野 未悠さん (左)

ミスねぶた 折舘 早紀さん (右)

 

おめでとうございます!!

ミスねぶたの3人はこれから1年間、青森ねぶた祭はもちろんのこと、

県内外のイベント等で青森県そして青森ねぶた祭をPRしていきます

皆様応援よろしくお願いいたします

 

6月24日(日)は

第7回ミスター跳人コンテストが開催

 

8歳から54歳までの幅広い年代の参加者が集まりました

今年出場した19名による熱き跳人っぷりをお伝えしたいと思います

今年も審査員は全て女性が担当します

今回の審査員は

・青森市経済部観光課 伊藤寛子さん

・ねぶた師北村麻子さんの紙貼りスタッフ 藤林樹里さん

・日立連合ねぶた委員会 扇立会(2017運行・跳人賞) 前田恵弥さん

・青森ねぶた凱立会(2017囃子賞) 木村富美恵さん

・ねぶたの家 ワ・ラッセ 事業推進部長 高坂麻子

以上の5名が審査を担当しました

 

まずは個人審査

エントリー№1から一人ずつ登場し、自己PR(跳人への思いなど)、

審査員との質問一答、そして跳ねをお囃子に合わせて、

2回り披露するというような審査になっています

 審査は「囃子との調和」「魅力的な跳ね方」他多数の項目が点数化され、

評価されます

 

個人審査の様子を

エントリーナンバー1から19までダイジェストでお送りします

すばらしい跳躍力

最年少8歳の佐藤くん

審査員「好きなねぶた師は?」

佐藤くん「福井祥司さんと北村麻子さんです!!」

しぶい8歳で福井祥司さんを知っているのはすごい

 

笑顔がとってもいいですね

豪快

気合が伝わってきます

ビシッと決まりましたね

とっても楽しそう

 

大人に負けない力強い跳ねっぷり

 

以上エントリーした19名の個人審査でした

 

合同審査です

前後半2グループに分かれて、円を作って時計回りに跳ねる審査です

ここですばらしい跳ねを披露した方にはさらに加点されるわけであります

 

ではいってみましょう

ァ~ラッセラーラッセラー

ァ~ラッセラッセラッセラー

 

うぉぉ~すごい迫力だぁ~

最後の審査ですので皆さんの気合がものすごーく伝わってきます

 

全ての審査が終わり、協議中は

お囃子を担当していただいた2017年青森ねぶた祭囃子賞受賞団体

青森ねぶた凱立会さんによるスペシャルステージが披露されました

さすがは囃子賞受賞団体

かっこいいぜ~

 

演奏後は歴代ミスター跳人によるパフォーマンスと告知がありましたよ~

今年も「跳びだせ!こどもハネト」が7月22日(日)に開催されます

「安方みなとまつり」内の開催で、場所は青い海公園の野外ステージです

お近くに元気なお子様がいましたらぜひ応募してみては?

応募チラシ等はワ・ラッセにも置いてありまーす

 

さぁついに審査結果がでました

ミスター跳人3名の発表です

今年のミスター跳人は!?

ドドドドドドドドドドドドドドド(ドラムロール)

 

 

 

ドン!!

ミスター跳人グランプリ

倉内 佑也さん (中央)

ミスター跳人

桜田 慎司さん (左)

倉内 青葉さん (右)

 

以上の3名が今年のミスター跳人に選ばれました

倉内さんは親子での受賞となりました

おめでとうございまーす

 

ミスター跳人の3名には各メディアへの出演やねぶた祭前夜祭、

祭り期間中のワ・ラッセハネト体験など様々な場所でPRしていただく予定です。

跳人のPR、跳人人口増加のためけっぱっていただきたいと思います

 

最後は会場にいる皆さんと跳ねてフィナーレ

最後は一番盛り上がりましたね

出場していただきました皆さん、お疲れ様でした

 

今後ともミスねぶた、ミスター跳人の応援をよろしくお願いいたします

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニねぶたは次のステージへ

2018年06月11日 16時08分41秒 | 日記

こんにちは

ワ・ラッセのミニねぶた展が昨日をもって終了となりました

会期中はたくさんのお客様にご覧いただきました

ありがとうございました 

 

展示を終えたミニねぶたたちを次の展示のため青森市内各所へ

運んできましたのでその様子をお伝えしまーす

ねぶた下絵コンクールの小学生部門最優秀賞ミニねぶたの

「まもり」は引き続き、ワ・ラッセ1Fエントランスホールで展示されています

その他の3台は青森空港、新青森駅、津軽海峡フェリーといった

青森の玄関口にそれぞれ1台ずつ8月19日(日)まで展示されます

 

青森空港

青森空港には小財覚さん制作の「津軽為信」が展示されました

場所は到着ロビーのあたりです。

青森へ訪れた方は必ず目に付く場所に置いてありますよ~

 

新青森駅

新青森駅には林良紀さん制作の「素戔嗚尊」が展示されています

改札を抜けた先、ホームへ向かうエスカレーターの待合室付近に置いてあります

乗車される方は出発までのお時間に、降車して改札へ向かう方は途中

お立ち寄りいただければと思います。

 

津軽海峡フェリー

津軽海峡フェリーには野村昂史さん制作の「風の神 志那都比古」が展示されています

場所は3Fの旅客船用ボーディング付近の待合室です

後ろが海でロケーションバッチリ

さらに「航海安全」を願ったねぶたですのでまさに津軽海峡フェリーにピッタリなねぶたです

 

青森へこれから訪れるお客様、または旅立つお客様

ぜひ各所に展示されているミニねぶたをご覧いただければと思います

8月19日(日)までですよ~

(運搬つかれた~)

 

ササキングのレポート

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイスターズにワ・ラッセも参加してきました!

2018年06月10日 19時55分02秒 | 日記

こんにちは

6月9日(土)、10日(日)の2日間

ワ・ラッセ近くの観光物産館アスパムで

風船の全国大会「ツイスターズ2018 in 青森」が開催されました

アスパム館内のいたるところにびっくりするようなバルーン作品が

ズラリとならんでいてとっても楽しいイベントでした

大会の詳細はこちらから → ツイスターズ2018 in 青森 HP

 

その中で縁日コーナーというのがあり、

輪投げや射的などでちびっ子がはしゃいでましたね~

実はワ・ラッセも出張でワ・ラッセ工房をやっていました

ワ・ラッセ工房ではミニ金魚ねぶたの製作やぬりえしおり・うちわを

体験することができます

 

なかでもぬりえうちわが人気でした

体験してくれたお子様が、「今年のねぶたはこのうちわを持って跳ねる」と言い、

その場でラッセラーラッセラーと跳ねてくれました

うれしいですね~

 

ワ・ラッセ工房はワ・ラッセで毎月第2・第4日曜日に開催しています

ワ・ラッセ工房 HP

ねぶたの工作体験をしてみたい方はぜひどうぞ

工房インストラクターがやさしく教えますよ~

 

ササキングのレポート 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする