ねぶた家の人々 (ねぶたけのひとびと)

2011年1月5日オープン!青森市文化観光交流施設ねぶたの家ワ・ラッセ公式BLOGです。

審査結果!!!!

2018年11月30日 16時10分32秒 | 日記

こんにちは

ササキングでございます

 

本日は第8回全国小・中学生ねぶた下絵コンクールで

集まった作品の審査会がおこなわれましたよ~

最優秀賞を受賞した作品はねぶた師監修で

ミニねぶた、または中型ねぶたに制作され、観光PRのため活用されます

 

審査には第5代ねぶた名人の千葉作龍さんも参加されました

かわいらしい作品、かっこいい作品が多数集まりました 

一体どの作品が入賞するのでしょうか・・・

 

審査の結果

小学生部門最優秀賞は青森市立浜田小学校5年横山加奈さんの

「心おどる」が選ばれました

横山加奈さんはおととしに次いで2回目の受賞となりました

とても鮮やかな美しい下絵となっています

 

中学生部門の最優秀賞は

むつ市立大湊中学校3年真勢孝哉さんの

「津軽為信 六羽川の戦い」が選ばれました

 

小学校6年生(第5回)のときも最優秀賞を受賞したことがある真勢孝哉さん

小・中学生の各部門最優秀賞を達成しました (すごい)

 

 

受賞されたみなさんはこちらにも掲載しております

受賞者一覧 

 

審査員の先生方が、「他のコンクールに出していたとしても

評価できる作品ばかりだ!」とほめていましたよ~

 

みなさんおめでとうございまーす

 

最優秀賞下絵ねぶたの制作は近日中に始まりますので

続報をお待ちください

(制作したねぶたは翌年3月31日お披露目)

 

また、12月23日(日)には表彰式も行う予定となっています

12月23日(日)~翌年3月31日(日)まで

入賞作品展も1Fエントランスホールで実施しますので

ぜひ入賞した作品を見てみてくださいね

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外は寒い!でもワ・ラッセ館内は熱い!そしてお知らせです。

2018年11月24日 15時22分51秒 | 日記

こんにちは

ササキングです

ついに雪が降りました~

少し水を含んだ重たい雪なので除雪が大変

明日以降は数日そんなに雪が降らないようですが、

その後は本格的に雪が降るみたい。

足元が悪くなるのでお気をつけていらしてください

 

外は寒いですがワ・ラッセは熱気ムンムン

今日のハネト体験はマルハニチロ侫武多会囃子方海鳴の皆さんに

ステージを担当していただきました 

3連休ということもあり、多くのお客様がご来館されました

ハネトや囃子の体験でだいぶ体も温まったのではないかと思います

 

さて、お知らせです!

ワ・ラッセでは現在お正月イベントの準備をしています

後日その内容をHPに載せますのでお楽しみに

また、お正月のイベントの一つとして、

毎年恒例「ねぶた面づくり教室」があります!

ねぶた師の指導により、本格的なねぶた面を作ることができる

大変人気の企画となっております

(写真は昨年の様子)

参加の募集や詳細に関しては今月末にHP、そして広報あおもり12/1号に

掲載されますので、参加をご検討されている方はもうしばらくお待ちくださいね

お正月はぜひワ・ラッセに遊びに来てくださいね 

 

ササキングのレポート

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下絵募集終了!今月末に賞が決定!!

2018年11月19日 16時28分16秒 | 日記

こんにちは

ササキングです

 

またグッと寒くなりましたね~

ついに今週の天気予報に雪マークが付きました

ということで私は愛車のタイヤ交換をつい先日やりました

冬の備えはお早めに(笑)

 

さて、8月27日(月)~11月18日(日)までの期間

第8回全国小・中学生ねぶた下絵コンクールの作品を募集しました

昨日募集を締め切り、74点のオリジナル下絵作品が集まりました

ご応募いただいた皆さん、ありがとうございます。

 

この中から選ばれた最優秀賞作品2点がミニねぶたまたは中型ねぶたとして

制作されるわけであります

 

【昨年の第7回最優秀賞と制作・お披露目の様子】

小学生部門 最優秀賞

「まもり」

青森市立浜田小学校 当時2年 横山文音 さん

中学生部門 最優秀賞

「小湊・雷電宮 七戸尚政と使姫」

五所川原市立五所川原第一中学校 当時3年 太田空良 さん

 

 

第8回ねぶた下絵コンクールの審査日は11月30日(金)

審査員には第5代ねぶた名人千葉作龍さんも参加される予定です

来年度ワ・ラッセに展示される中型・ミニねぶたはどれになるのか

要注目ですね

また、入賞した作品は12月23日(日)~翌年3月31日(日)まで

ワ・ラッセエントランスホールに展示されますのでお楽しみに

審査結果はHP新着情報に「速報」で載せる予定です

乞うご期待

 

ササキングのレポート

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場体験 ♪

2018年11月15日 15時49分56秒 | 日記

今日のワラッセはフレッシュな顔ぶれですよ~

(スタッフもいつも若々しいけれども!というフォローを入れておく・・

 

青森市立南中学校の生徒さんと

青森中央経理専門学校の生徒さん の職場体験DAY

エントランスで「いらっしゃいませ」のご挨拶や

チケット販売のお手伝い、館内放送、

ワラッセならでは の おまつり体験 にも出演して頂きました。

みなさんが頑張ってくれたおかげで、いつもよりステージが盛り上がりました!

専門学校の生徒さんにはハネト衣装を着てもらいました

とってもお似合いでしたよ!(来年のミスねぶたコンテストに出てほしい・・本気で。)

  

 

記念にパシャリ

お客様と会話をしたり、接客をしたり、色々と体験できたかと思います。

「頑張ってね」と声を掛けて下さったお客様もいて感謝です。

 

生徒さんの皆さんお疲れ様でした!

 

娘が4歩あるいて感動しているヒラリーの投稿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我生会のねぶた学

2018年11月10日 10時28分35秒 | 日記

こんにちは

ササキングでございます

 

個人的事情により、しばらくお休みをいただいていたため

しばらくぶりのブログ投稿になってしまいました

私がお休みをいただいている間の

11月4日(日)に今年度2回目の

やさしいねぶた学がおこなわれました!

講師は我生会です

今回の会場はワ・ラッセのイベントホール

講師の奈良さんが大きなスクリーンを使って、

我生会のご紹介、第四代ねぶた名人鹿内一生さんについてなど

お話していただきました

 

その後ねぶたホールに移動し、

展示されているねぶた「托塔天王 晁蓋」(県庁ねぶた実行委員会)

ついて、制作に携わった中村さんに解説していただきました

 

残念ながら詳しいお話の内容は聞けませんでしたので、

青森ケーブルテレビさんの後日の放送を楽しみにしたいなと思います

次回のやさしいねぶた学終了後にYouTubeに動画をUPしますので

お楽しみに

また、前回の竹浪比呂央さんの講演をYouTubeにUPしましたので

ぜひご覧ください。

第48回 やさしいねぶた学 「展示ねぶたを語る」 講師:竹浪比呂央 YouTube

 

次回は12月2日(日)13:45~14:45、ワ・ラッセ1F交流学習室3です。

講師はねぶた師北村麻子さんです

 

ササキングのレポート

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする