ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

11/17「古学び」

2005-11-17 | Weblog
「いにしえまなび」

「古典の学問のことを、こういいました。
「学ぶ」の語源は、「まねぶ」。真似るということです。
~~~中略~~~「いにしえ」とは、「往にし方」(いにしへ)
つまり、過ぎ去った方角のことです。~~~後略~~~
過ぎ去った方角を振り向いてみれば、真似してみたいなぁと
思うことがみつかりませんか。」(本文より)

「古」の象形文字は、なんだか日時計のように見えます。
きっと、この文章を読んだからでしょうね。
「学」は子供と先生が向き合い、交わる形だそうです。
お互いに教え、学び合う。「教えることは学ぶこと」
文字が出来た時に、もうそのことが解っていたのですねぇ~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 11/16「初心」 | トップ | 11/18「故郷」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (えみこ)
2005-11-18 08:14:42
ゆんさまの象形文字

わかりやすい~~!

ちゃんと人間の形にみえるよ

文字のなりたちがわかるわぁ
返信する
えみこさんったらぁ~ (ゆみんば)
2005-11-18 22:57:10
誉めすぎだよ~~~

もともとこんな字なんだから(笑)

「漢字の成り立ち辞典」からd(^_^o) ネッ
返信する

コメントを投稿