ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

2/21「流石」

2006-02-21 | Weblog
「さすが」

「中国の晋の時代、孫楚(そんそ)は、親友の
王済(おうさい)に「世を捨てて、流れに漱(すす)ぎ、
石に枕するくらしがしたい」と言おうとしましたが、間違って
「石に漱ぎ、流れに枕する」と言ってしまいました。
誤りを指摘されたところ、「流れに枕する」のは耳を洗うため、
「石に漱ぐ」のは歯を磨くためだと言い返したので、王済は
「流石だ」と言ったそうです。夏目漱石のペンネームも、
この故事にちなんだものです。~~~中略~~言い間違った時も、
咄嗟の対応ができることを、流石だと言ったのでしょう。
こじつけが流石ではないのですね。」(本文より)

どうして、「流れる石」って書くのかなぁと思っていたのです。
なるほど・・・流石!(笑)(~ ~;)ウーン 書くのが難しい!
そうだ!頂いた「ゴーヤ筆」で書こうっと(^-^ ) ニコッ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/20「檜舞台」 | トップ | 2/22「春一番」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流石がさすが (うーたま)
2006-02-22 10:08:45
おはようございます。毎日楽しくゆみんばさんのブログを拝見させていただいております。夏目漱石氏の名前の話。学生時代に聞いて娘に歴史の勉強の際に教えてみようと思ったのですが、いざ試みるとモゴモゴ‥うーむはっきり覚えていないことを自覚しました。今日のお話をもとに、もう一度リベンジしたいと思います。また伺います。【追伸】ゴーヤ筆ってどんなものですか。教えていただければ幸いです。
返信する
(*^m^*) ムフッ (ゆみんば)
2006-02-22 22:38:28
これって結構、内容を把握するのに時間がかかりました~(笑)頭に落ち着かせるのに何度も読み返しましたよ(^ ^;)ゞ イヤー



ゴーヤ筆・・・ニガウリの枝(枯れた)の先を割って筆のようにしたものですよ~~わかる?
返信する

コメントを投稿