ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

2/18「タンポポ」

2007-02-18 | Weblog
花ことば「真心の愛・明るい歌声」

「カンサイ・タンポポ」「カントウ・タンポポ」「シロバナ・タンポポ」
「セイヨウ・タンポポ」をふくめ、20種類以上もあるそうです!
花はだいたい午後3時頃にはしぼみますが、西洋タンポポは夕方までばっちり
起きているそうです。都会ではこのタンポポが多いとか・・・
別名「鼓草」漢字では「蒲公英」英語では「ランデイライアン」

タンポポの葉はどうぞ踏んで下さい~とでも言うように地面に張り付いて
います。踏まれても健気に咲く・・・だから「真心の愛」と言うのでしょうか。
あなたの愛は「まごころ」。タンポポが歌いだしました♪その歌声に気づき、
踏まないようにそっと歩く人がいますよ♪
今日はきっとお誕生日:*:((( ¨)/。.:*:・'☆オメデトウ☆って歌っていますね!
コメント