(一部修正文)
BCL を趣味にしていますが「アースって何?」って質問されると答えられません。
アースは Noise を低減させる特効薬みたいに考えていました。
特にアースと言う表現ですから「地球」が一番効果的なアースかと思ったら、全然、
違うみたいですね。いえしっかり地球アースが取れればよいのでしょうけど、
アース工事で低い抵抗値を出すのは、とても高価、本来、地球アースって電力系の話のようですね。我が家で必要なのは「第3種アース」です。
一般的な話としてマンションなどの建築物の各戸へのアースは当てならないようです。
専門書を参考に、一番大きなアースの 51S-1 を中心に全てのアースを取ってみます。
我が家のアース・ポイントは 51S-1 に決めました。それしか無さそうです。
今回買って来たアース用の太めの銅単線でアースしてみます。
BCL を趣味にしていますが「アースって何?」って質問されると答えられません。
アースは Noise を低減させる特効薬みたいに考えていました。
特にアースと言う表現ですから「地球」が一番効果的なアースかと思ったら、全然、
違うみたいですね。いえしっかり地球アースが取れればよいのでしょうけど、
アース工事で低い抵抗値を出すのは、とても高価、本来、地球アースって電力系の話のようですね。我が家で必要なのは「第3種アース」です。
一般的な話としてマンションなどの建築物の各戸へのアースは当てならないようです。
専門書を参考に、一番大きなアースの 51S-1 を中心に全てのアースを取ってみます。
我が家のアース・ポイントは 51S-1 に決めました。それしか無さそうです。
今回買って来たアース用の太めの銅単線でアースしてみます。
カウンターポイズでも張るのでしょうか?
こちらの環境では接地型のバーチカルアンテナがノイズが低く良い結果が出ております。イメージでは水平ダイポールの方がノイズに強いように思ってましたが回りの環境で変るのでしょうね。
専門書の記事で、
「一番効果的はアースは近くで一番大きな塊の金属です。」
を見て考えた物です。
HOROKIさんの様なレベルの高いものではありません。
ロングワイヤーなどには、もう一方にアース(地中)には必須ですね。我が家はロングワイヤーを張れませんので使いませんが、もし地中アースを使うとしますと、我が家のようなマンションにあるアース(エアコン用など)は、受信機などには期待できなさそうです。(専門書の記載内容)
私の Noise 減らしは、
1 電源系の Filter による阻止、
2 配線のストレー・キャパシティ減、
程度です。これしか無いのですが、効果は大と思っています。
勉強段階ですので、勘違い、また分からなくなったら教えて下さい。
接地型のバーチカルアンテナが張れるHIROKIさんの環境がとても羨ましいです。
大変参考になります。興味津々です。
効果があれば、当方の51S-1にもつけてみます。
昨晩、この51S-1で台湾国際放送日本語をまったり聴いていました。混変調らしきノイズもRTで消したりできますので大変便利ですね。
RAEのウエダ ケイコさんのAnn.を聴きながら書いています。
51S-1 の Rejection Tuning って、混信回避には結構効きます
よね。LSBもUSBも選択できますし Rejection Tuning を操作し
ても音質もあまり変わりません。
世代を考えますと凄い受信機だと思います。優れた工業製品の
世界遺産です。
アースですが、先日自作した BCL Control Box ほどの効果は
まだ感じませんが、新たな変化がありましたらレポします。