Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

ゲルマニューム・トランジスタ 2SB495 入手

2022年09月10日 15時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
三菱製が送られて来ると思ったら SONY 製が送って来ました。
そういえば昔ゲルマニューム・トランジスタ 2SB495 を電力増幅回路に使った 
SONY のラジカセがありました。
真空管以上に、今後生産されることは無い部品でしょうから希少品です。
JEAGAM の補修用ですが 2ch Stereo Power Amp なんて面白そう。
PP 回路だと 2W は出せそうです。
アルミか銅で手製ヒート・シンクで組んで、
また特製 特性の近い個体同志でペアを組んで、
音響用トランス、音響用抵抗、音響用のコンデンサで組んだらいい音がしそうな予感です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三菱 JEAGAM FIC-404 の整備... | トップ | 昨夜 9月 10日は『中秋の名月... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BCL周辺機器/雑音対策」カテゴリの最新記事