ゲルマニューム・ラジオに挑戦していますが、しばし苦戦中です。
ベランダに 10m の LW を張り、「どこでもアースくん」を付けてもゲインが小さい。
「どこでもアースくん」か「ロングワイヤーアンテナ」いずれか片方が良い感じで両方付けると上手く受信できない。
また、触るたびにインダクタンスかキャパシタンスかの変化が大きく中波全体が聞こえない。
ちょっとしたことで周波数が変化する様で、全体を箱に入れて基盤や配線やバリコンを固定しないといけないようだ。
一番良く入るのは 666kHz NHK 第一、1008kHz ABC ラジオ、やっと聞こえるのは 558kHz ラジオ関西 .....
と悩みは続く。
アンテナをどう張ったら良いのか?波形で見れるのです。
それより先ずはアンテナ!長めのフィライトバー入手して、エナメル線巻50~60巻程度で聴いてみて下さい、見違えるいや聴き違えると思います。
それとバリコンは、浮かせてシャーシなどに入れた方が安定すると思います。そういう意味ではポリバリコンの方が、使い勝手いいと思いますが、せっかくのアルミバリコンですから、箱に入れ安定させて下さい。
例のスペクトルアナライザーですね。
以前から欲しいのですが …
鋭意検討します。
フェライトバーアンテナにエナメル線巻いてLも計測してみましょう。
長〜いフェライトバー探さなきゃですね。東京ラジオデパートの一階の店ににはありましたね、確か。
金属製のエアバリコンですとアルミのシャーシーが良いかもですね。
沢山の課題ありがとうございます。
ノーベル賞取ったらどうしませう。