Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

The paOrdt-Mini-Whip Antenna 三号機 完成!

2013年01月02日 02時02分02秒 | その他の BCL Antenna

The paOrdt-Mini-Whip Antenna 三号機 完成!

昨年末に製作した二号機の感度が一号機に比べて低く感じたので修理するよりも三号機を作った方が早いので。基板を切って銅板に溝を掘り部品を付けて完成 元旦にこんなことをやるのはキッと私くらいでしょう!

財務大臣、曰く 「 ノーベル 賞でも取ってくれるのならいいけど ... 」 と呆れ顔!

ハンダ を無駄に付け過ぎ 

 ← クリック で拡大します。

3本の抵抗を1つの小さな ランド に乗せる ( 画像左下 ) とか、3本の抵抗と セラミック・コンデンサ の4個を一つの ランド に乗せる ( 画像右上 ) のは慣れてきました。配線の足は インダクタンス や余計な トラブル を減らすよう短く短く .....

( 二作目では 2N5109 をひっくり返して作りましたが、今回は一作目と同じく正立させ Heat Sink を付けます。)

約3時間で完成し、早速 ベランダ で試験してみた。

いい感じです。一台目と同程度の性能が出ているようです。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DFS)
2013-01-02 08:25:23
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
って、もう3代台目ですかw
当方も4つ位作りましたが(^^ゞ
2台目と3台目の違いってナンだったんでしょうね。
後、当方以前実験していて動作不安定に見舞われた経験が有り、出力に3dBのATTを挿入して回避しました。
ケーブルの長さで大きく影響が違います。
この点はこの間技術板でも指摘がありましたね。
Cの値で受信範囲のゲインが変化するというキット販売のHPの記述も興味深いです。
そのあたりも是非追試をお願いしますね。
返信する
Re : DFS さんへ (Vic)
2013-01-02 13:58:43
DFS さん、明けましておめでとうございます。

私も C の値で FM までいけるというキット屋さんの記事を読みました。
2台目、3台目の違いですね。色々と調べたのですが全く分かりませんでした。
一応 TR, FET 交換、一部 C の交換とやってみましたが、結局3台目を作った方が早いという結論に達しました。
在庫の部品があるので費用は掛かりませんから。

動作不安定ですか?
シンプルな回路にも拘らず、何かちょっとした理由があるのでしょうね。関係ないかもしれませんが 2N5109 の hFE を計ってみたら実にバラツキが大きいです。素人考えですが一番 hFE の大きな TR を使いました。

以前 ΔLOOP7 の自作の基板で発振に悩まされたことを思い出します。キット基板では起きなかったのでちょっとした配線の取り回しとか配線アースの取り方が原因だったようです。

今年も宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。