Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

100 円スピーカーの使い道

2010年11月23日 23時23分23秒 | その他のラヂオ・受信機
昨日、秋月電子通商さんへ入ると右のレジのところに 100 円でスピーカー が売っていました。
8 Ω, 8W と書いてあります。

サイズは 5 cm ですが、IC-R75 内蔵スピーカーへ互換性があるかも?
早速買って帰りました。税込み 100 円。
帰宅して写真をパチリ!マグネット部分が大きく磁力も強いようです。


下はオリジナルのスピーカーです。
奥行きが十分に空いているのに大きなスポンジで空間を埋めています。
かなり薄いペッタンコなスピーカーです。
経費削減も、ここまでやらなくてもいいのでは?
むしろスピーカーを取り付ける金具の方が経費がかかりそうです。


オリジナル・スピーカーを取り出し交換前に比較してみます。

上を見て、どっちが 100 円でしょう?って言いたくなります。( 答えは右が 100 円 )

スピーカー・コードをハンダごてで交換し 100 円のスピーカーへ入れ替えてみました。

ネジ穴こそ合いませんがスピーカー正面の音が出る部分はピッタリと合いました。
( 含み笑いが出ます。 )
「 カチッ 」と音がして 100 円スピーカーがピッタリ合ったようです。
ネジは無くても外れそうにありません。
あとはスポンジで後ろから支えて組み立てしました。

再組み立てして確認、まあオリジナルよりはマシになりましたが劇的な向上は無理そうです。

P.S.
調べてみるとこれってツイーターかもしれません。( 苦笑 ) まあいいか。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝のアフリカ、ヨーロッパ | トップ | WSM Loop トランジスタの選別 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
SP (HIROKI)
2010-11-23 09:53:01
Vicさんおはようございます!

この大きさのSPで劇的相違は難しいでしょうね。(^.^;

100円ショップのヘッドホンの方が劇的に変わると思います。(^.^)
Re : SP (Vic)
2010-11-23 10:01:56
HIROKI さん、おはようございます。

口径って大事ですね。
気持ち向上しただけでもよしとしましょう。

実はほとんど内蔵 SP って使っていません。
PALSTAR R30A も同様です。
たとえモビで使うとしてもヘッドホンですよね。

51S-1 など業務用の多くは内蔵するという発想さえない機器も多いですね。
豊作ラジオ (Nurse)
2010-11-23 13:44:43
Vicさん、どうも。スピーカーで触発されました
以前、Vicさんが、紹介してくれましたオーム電機の豊作ラジオのスピーカーが最高なんです。値段の割りに音が良いのです。ただ、イヤホンの端子はありません。
見間違え (電波竿)
2010-11-23 13:57:46
Vicさん こんにちは

蓋違い!上蓋開けると広大な空間16CmフルレンジSP入るかも^_^;
秋月のページ見ていて、若者向のスピーカーじゃないのね~と見間違えました。

■中高年域…の感度が良好です。
Re : 豊作ラジオ (Vic)
2010-11-23 14:55:53
Nurse さん、先日私が FM/AM 300円で買ったラジオ、やはり使っていません。
300円というお金、元を取らなければいけません。
電池がもったいないです。
使わなければ。
Re : 見間違え (Vic)
2010-11-23 16:10:28
电波竿先生!你好。
说漂亮打扮的事。

私、しつこいですね。( 笑 )

低音(年)域が出ないので若者向きではないです。

確かに IC-R75 の上面には巨大な空間があります。
今朝開けてみて思ったのですが下面も巨大空間があります。
上下にスピーカー用の穴を加工して 16 cm と言わず 20 cm 薄型を装着してはどうでしょう。またはツイーターを付けて 2-Way とか。
上下から迫力ある音、改造の注文が殺到しますね。
やっぱりね! (電波竿)
2010-11-23 17:00:18
小銭は素直に小物
1k3を買いましょう!今日行ってきたかな秋葉に?

浪费!Vic先生
Re : やっぱりね! (Vic)
2010-11-23 18:09:17
电波竿先生、早上好、元へ 晚上好。

最近は日の沈むのが早いです。さっきまで朝?だったのに。

1k3, 台湾で仕入れた「 电阻板 」にあるはず
あっ、ない!
有ると信じていたのに。あるのは 1k と 1k5 ..

大丈夫、いつもの抵抗整理箱に、
820Ω, 900Ω, 1kΩ, 1k1, 1k2, ... 1k5 だめだ 1k3 ない。

交通費を入れると往復2,500円で 5円の 1k3, 2,505 円の抵抗か。

今度いつ行けるかなあ。AKB.
 (parcel)
2010-11-23 19:21:01
こんばんは。
私も実は探しているのですが音の改善は
オリジナルとそう変わらない位ですか?
今、本体スピーカーだけで聞いているのですがオリジナルの音割れは頭痛になりそうです。(笑)
Re : 音 (Vic)
2010-11-23 20:04:58
parcel さん、こんばんは。
お久しぶりです。

いえ、あのー、私の勘違いと言いますか、どうもツイーターだったのではないかと思います。

折角、マグネットも大きいし低音が出るかな?
と思ったのですが、やはり R75 にとっては 100 円の価値でした。

オリジナルの薄いスピーカーよりは少し良いかな程度です。

でも低周波から性能を発揮するスピーカーを探せば改良できると思います。

為になる記事にならなくてすみません。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他のラヂオ・受信機」カテゴリの最新記事