Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

Sony ラジオ専用直流遮断コンデンサを追加

2021年12月13日 06時00分00秒 | その他のラヂオ・受信機
昨日は久し振りの休みだったので終日ラジオを聴いていました。
Radio New Zealand Pacific, 09:00 ~ 16:00 まで 15720kHz, 16:00 からは 11725kHz, 
日曜のせいか音楽、ドラマなどをやっていました。
折角なので SONY ICF-SW100S に外部アンテナを繋いで、スピーカーは AF アンプ内蔵の ELAD SP-1 の組み合わせがいい感じでした。

途中 Collins 51S-1 も数ヵ月振りに灯を入れました。
最初は STBY Mode で数分間、暖機運転してから ON, 真空管式の受信機は この儀式がいいですね。

実際には真空管よりも電解コンデンサの通電が大事だったりして、数時間ほど四国放送ラジオを聴きました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さて、やっと本題です。
昔から使っている自作の分配器を SONY の外部アンテナ端子に電圧が架かったラジオでもつかえるように直流遮断回路へ改修しました。というほどの事でもなく単に 0.1μF セラミック・コンデンサを通過させるだけです。
今回は SONY ICF-SW07, ICF-SW100S を据え置き外付けアンテナをつなげるためです。
分配器を製作した当時は ICF-SW07 とか ICF-SW100S を想定していなかったのでアンテナ分配器のコイルから直結だったので今回 DC カットのためにセラミック・コンデンサで DC を遮断しました。ステレオ・ミニ・プラグを使用するので両方の遮断が必要です。
ICF-SW07 ミニ・プラグの中間点は同調電圧用ですが、ここは純正アンテナでなければ不要なので分配器側の DC 電圧を遮断しました。
また ICF-SW07 の外部アンテナ端子にモノラルのミニ・プラグを使うと同調用 DC 電圧とアース側がショートするので必ず ステレオ・ミニ・プラグである必要があります。

蛇足でサンハヤトの接点復活王を接触部にぬりぬりしました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

最近のシャック

左から
ELAD SP-1 Speaker
ELAD FDM-DUOr
SONY ICF-SW07
SONY ICF-SW100S
PALSTAR R-30cc + Sherwood SE-3
SONY ICF-2001D
(半分は SONY ラジオが占めている 😎
別の部屋にもシャックあるんですが ... カバーを掛けたままです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステレオ・ミニ・プラグである必要があります。 (電波竿)
2021-12-13 16:56:58
この赤字の部分
Φ3.5同士だと間違う可能性、十二分にあるのではないですか!?
LP1も同様にコントローラーからアンテナ接続には、二極三極のプラグがでているのだが、三極が細く径が異なるので、間違うことはないような配慮はされています。

ところでSW100のアンテナ端子に3Vが印加されているとのことでしたが、LP1のコントローラに電池積んでSWもあります。あの3Vは何をしているんだろう?
返信する
Re; ステレオ・ミニ・プラグである必要があります。 (Vic)
2021-12-13 18:02:23
そうなんです。
しかも ICF-SW100S はモノラル・プラグですから尚更間違えやすいですね。
実は数分間ですが ICF-SW07 の外部アンテナにモノラルを刺してしまいました。
壊れなくてよかった〜
安全回路があるんでしょうか?
だとしてもやってはいけないですね。

ICF-SW100S にも 3V が印加されている理由ですが、
単純に ICF-SW100S 付属の AN-100A Control Box には電池が無いので Control Box AN100A 内部にある FET 2個のプリアンプとプリセレクタ用の電源供給かと思います。

確かに AN-LP1 は内装電池を持っているのでプリアンプに電源は Control Box から取れば良い様な気もしますね。
持っていないけど AN-LP1 回路図見て勉強中です。
返信する
勘違い! (電波竿)
2021-12-14 09:49:43
SW100付属のアンテナはPL1ではなかったでしたね!勘違いしていました。
そういえばロッドの付いているアンテナが付属されていたような・・・気がする~(倉庫で寝ている)
アレを駆動する電源だったのでしたね。

LP1は独立アンテナで、何かの付属ではなかったということで、勘違いしていました。
スッキリいたしました。
返信する
Re; 勘違い! (Vic)
2021-12-14 17:49:16
ICF-SW100S 付属 AN-100A Antenna を使っていなくて倉庫に眠っているのはもったいないですね。

個人的な感想として磁界型の方が電界型よりも雑音他の性能が良いアンテナと思いがちです。
ApexRadio 303WA-2 のように電界アンテナも使い方、場所を選べば性能を発揮すると思います。
なので時々は「キビ団子」代わりに出張のお供に連れて行ってあげてください。

私は純正以外の外部アンテナを挿すときはショートしないように DC Cut で使っていますが、残念ながら FM, LW, MW には対応していないようです。外部アンテナを挿すと多少ゲインは上がりますが高周波回路に直結はされていません。外部アンテナの入力は SW 専用ですね。
LW, MW は内臓バー・アンテナで受信、FM は付属ロッド・アンテナで受信する設計のようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。