Kappaさんの楽しみ

ブログを始めたがきっかけはとある言葉であったが、これからも「いわき市シルバーリハビリ体操」&「日記」で続けます。

ヨカッタ30分早く帰らなきゃならないの!?

2019年10月01日 | シルバーリハビリ体操
某集会所近くの交差点に、フルオープンカーで近づいた時私の目の前を、
今日の教室のチーフ(と言っても1人だけだけど)の指導士が通って行った。

駐車場に着くなり「ヨカッタ30分早く帰らなきゃならないの」だって。
もし私が行かなかったならば・・・で後半を受け持たせてもらった。

今日の午前は指名が入っていなかったので、
アポ無しで某集会所での体操教室へとおじゃました時の様子でした。

午後は、「豊間公民館」での体操教室へと、
10月になったというのに「暑~~い」。

部屋の温度計を見たら、何と「27.5度」、
さらに参加者の「お口の体操」がボリューム全開で、体感温度が大幅アップ!! 

公民館に「済みません扇風機出してもらえませんか?」とお願いして、
部屋に2台の大型扇風機が入り、涼しい風を送っていた。

いつもの1名の指導士が来てくれたので、前半を受け持ってもらった。
その分私は楽をさせてもらいました。



※5月から楽しませてくれた我が家の「サンパチェンス」、
  霜が降りるまで咲き続けますが、今咲いている状態を順次紹介!