urinet

のんきな のんきな

目黒邸 その1

2019-07-12 19:00:00 | Weblog

さていよいよ目黒邸です!

近づけば近づくほどその大きさに驚きです

豪農の家

何ヵ所かは行ってるウリですが

これ程の迫力ある大きさはそうそうありません

建屋の中央は土間というか通路

右手に靴を脱いで上がります

広いし天井も高い!囲炉裏もあります

部屋から部屋へウロウロ見学

一族の豪華な道具等もありますが

とにかく部屋の広さに…溜息ばかり…

周囲は廊下がありますが その一角に

配電盤?

こんなものも綺麗に昔のまま!

おそらく当時最先端の技術

電気の設備がしっかり完備されていました

大正まで活躍していた目黒家

水力発電にも尽力した名残だと思います

奥にピアノの部屋もありました

優雅な生活してたんだろうなぁ…

更に奥の部屋は

ギリギリまで池がきていて

まるで部屋が水に浮いてるような気分

こんな洒落た演出も

財力があってこそ!

いったい目黒家ってどういう一族なんだろう?


目黒邸 民族文化財館

2019-07-12 07:00:00 | Weblog

佐藤家では料金を払う場所が解らず

結局不振侵入者でしたが…

ココ目黒邸には

左手に大きく看板が出てました

え~と…

3館共通券 500円?

目黒邸以外の施設は…

目黒邸資料館と民族文化財館かぁ

まぁ共通券ですね!

さて、先ずは入館券発券場の2階です

魚沼の民族文化財館です

あれ?木村庄之助の衣装?

面白い民俗文化財館だなぁ…

他にも独特な道具もいろいろ展示されているんですが

是非見てほしいのが~コチラ!(写真)

雪国の衣装を着てるのが~

ゴリゴリお洒落なマネキンです!

しかもポーズキメてます!

これ… 結構イケてるじゃん!

雪国ファッション

これから流行るかも~です!!