urinet

のんきな のんきな

土器怪人土偶怪獣 松山賢展

2019-07-04 21:00:00 | Weblog

農と縄文体験学習館なじょもん

実はココでは

勾玉造りや農業体験等が出来るんです

その他にも

アウトドアもいろいろ出来るみたいです

さてウリがわざわざココに来たのは

「土器怪人土偶怪獣 松山賢展」を

見に来たのでした

ネットでそのユニークな作品を見て

一度その世界感を感じてみたかったんです

この時の作品は…

オブジェは手のひらサイズ

絵画は四方の壁にびっしりありました

小さいオブジェは

正に怪人や怪獣そのもの

と、いう訳で

正義の味方もいました!

火焔土器の怪獣や

縄文模様の動物も居て~面白い!!

少年の様な心と優れた技術

た~のし!


なじょもん…?

2019-07-04 07:00:00 | Weblog

多少遠回りをしつつ

津南町に来ました

見たい作品があったのです

まぁ遠回りになったのは…

越えられると思っていた峠が

5月になってもまだ閉鎖されてて

引き返したからなのでした

芸術祭の時に概ね津南の施設は

見たと思ってましたが

「なじょもん」という場所に来るのは初めて

農と縄文の体験学習館…て

何だろう?

農作物を荒らすイノシシに

石の矢じりで立ち向かうのかな?

とりあえず~到着です!