とりあえずブログをマイナーチェンジしてみました。
といってもテンプレート変更しただけなんですけどねぇ。
ちなみに左上に「文字サイズの変更」なんてのを置いてみました。
これで大きな文字で読むことが出来ます。あんまり大きいと間抜けな印象もないとは言い切れないような気がしないでもないですが、とりあえず使いやすくなったかなと。
テンプレートに関して言えば、ちょっと寒々しくなってしまった気もしますが(前回が暖かすぎたかも知れません)それでも女王がほのぼのしてるので決めてみました。
ちなみに前回使ってたのが「ライオンとこども」んで今回のが「冬の女王」となっております。
テンプレートは画像サイズが大きすぎるのか表示しにくいのが多かったんですが、最近は是正されてきてるみたいですね。
カスタムだとかなんだとか言い出すときりがないのであまり書きませんが、なるほどカスタムも使いやすいもんですね。
そんなときに見つけた文字サイズ変更だったので左上につけときました。
さて、車は先日無事帰ってきました。でも多少、諭吉さんが旅立っていきます。
まぁ、まだ乗れるんだからしょうがない。人間の健康保険のような保険制度はないものかね。3割負担くらいでお願いしたいところ(笑
でも保険料高そうだなぁw
ブレーキはランプがついてくることが無くなりましたね。ボンネットを開けてみるとブレーキオイルがいっぱい入ってました。
やっぱり足りなかったみたいです。
話は少しさかのぼりますが、父親が車ぶつけて買い換えたようなことがあったんですが、話を聞いてみるとサイドブレーキランプがつきっぱなしだった。とかをぽろっと言ってたんですが・・・
事故原因まで調べてはないみたいですが、ブレーキが抜けたんかなぁと思う今日この頃です。
止まらない車は恐ろしいです。もし車に乗っててブレーキ踏んでるときに勝手にサイドブレーキランプがぽろっとでもついたらボンネットを開けて確認してみてください。
ただの誤作動とか当たり前の状態だとか思っちゃいけません。
れっきとした警告です。それもウィンカーがつかなくて点滅が早くなったとかそんな生やさしいものじゃありません。
車は止まらなければぶつかるしかないんです。ふっとブレーキが抜けた緊急時にサイドブレーキなんて引ける人がいたら見てみたい。
しかし今回はいろいろ勉強になりましたね。
長年悩んでいたクーラントの減りとか、怪しい警告の元凶とか。知識なんてものは必要からしか学ばないんですね。(だから学校の勉強は嫌いだった(笑)どこで使えるかわかんない知識より、悩んだときの解決法としてここをこうやればって知っていくのが一番です。
とりあえずみなさん車は気をつけて乗りましょう。
っていうかブログの話題はどこへ行ったんだろう?
といってもテンプレート変更しただけなんですけどねぇ。
ちなみに左上に「文字サイズの変更」なんてのを置いてみました。
これで大きな文字で読むことが出来ます。あんまり大きいと間抜けな印象もないとは言い切れないような気がしないでもないですが、とりあえず使いやすくなったかなと。
テンプレートに関して言えば、ちょっと寒々しくなってしまった気もしますが(前回が暖かすぎたかも知れません)それでも女王がほのぼのしてるので決めてみました。
ちなみに前回使ってたのが「ライオンとこども」んで今回のが「冬の女王」となっております。
テンプレートは画像サイズが大きすぎるのか表示しにくいのが多かったんですが、最近は是正されてきてるみたいですね。
カスタムだとかなんだとか言い出すときりがないのであまり書きませんが、なるほどカスタムも使いやすいもんですね。
そんなときに見つけた文字サイズ変更だったので左上につけときました。
さて、車は先日無事帰ってきました。でも多少、諭吉さんが旅立っていきます。
まぁ、まだ乗れるんだからしょうがない。人間の健康保険のような保険制度はないものかね。3割負担くらいでお願いしたいところ(笑
でも保険料高そうだなぁw
ブレーキはランプがついてくることが無くなりましたね。ボンネットを開けてみるとブレーキオイルがいっぱい入ってました。
やっぱり足りなかったみたいです。
話は少しさかのぼりますが、父親が車ぶつけて買い換えたようなことがあったんですが、話を聞いてみるとサイドブレーキランプがつきっぱなしだった。とかをぽろっと言ってたんですが・・・
事故原因まで調べてはないみたいですが、ブレーキが抜けたんかなぁと思う今日この頃です。
止まらない車は恐ろしいです。もし車に乗っててブレーキ踏んでるときに勝手にサイドブレーキランプがぽろっとでもついたらボンネットを開けて確認してみてください。
ただの誤作動とか当たり前の状態だとか思っちゃいけません。
れっきとした警告です。それもウィンカーがつかなくて点滅が早くなったとかそんな生やさしいものじゃありません。
車は止まらなければぶつかるしかないんです。ふっとブレーキが抜けた緊急時にサイドブレーキなんて引ける人がいたら見てみたい。
しかし今回はいろいろ勉強になりましたね。
長年悩んでいたクーラントの減りとか、怪しい警告の元凶とか。知識なんてものは必要からしか学ばないんですね。(だから学校の勉強は嫌いだった(笑)どこで使えるかわかんない知識より、悩んだときの解決法としてここをこうやればって知っていくのが一番です。
とりあえずみなさん車は気をつけて乗りましょう。
っていうかブログの話題はどこへ行ったんだろう?