毎日だね。
これだけ暑いと仕方が無いのかもね?
日本はいつの間にか、近海で台風が発生して直接上陸するだけじゃなく、
地球温暖化で海水温が上昇して、上陸前にどんどん発達する。
数十年前のフィリピンの状態になっちゃった感じ。
温暖化防止策で電気自動車を普及させるより、LRTを走らせた宇都宮のように
都内に都電を復活させて、自家用車の通行量を減らしてほしいけどね。
ロンドンのように一般車両は基本的に締め出したらいい。
都電は終戦後すぐに戦災から立ち上がり、都民の足として
戦後復興と高度成長期の東京の発展を支えていた。
僕の住む荻窪にも都電の終点があって、青梅街道を走っていたんだけれど、
それがバス路線に代わり、地下鉄丸ノ内線が出来て廃線になってしまった。
現在走っている都電は荒川線の12.2kmのみ。
最盛期には営業キロ約213km、最大で41系統を擁し、
都内23区を縦横無尽に走った日本最大、世界的にも稀な路面電車網だったんだけど・・・・
都電の線路は、アスファルトで埋めちゃった場所が多いと聞きます。
廃止時に埋めた軌道がときどき「出土」して話題になったりしてますね。
お茶の水橋の改修工事で出現した都電の軌道(2020年2月)
地下鉄は雨に濡れないけれど、階段の上り下りや乗り換えも簡単じゃない。
数年前に高知旅行に行った際に、市電に乗ったのだけれど、
乗り降りが楽で、のんびりと走るので乗っていて凄く心地よかった。
スイスのチューリヒも市電が走っていて、街並みにマッチしていた。
フランスのストラスブールのLRTも有名ですね。
そんな訳で、都電の電車網が復活したら、もっと優しい街になる気がします。