『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

数字のマジック

2024年05月10日 | ジジイの呟き
気が付けば10日、オマケにあっという間に週末です。
暇な時に見ているテレビはコマーシャルばかり。
これじゃ、テレビ離れも仕方がないですね。

そのコマーシャルを見て、ちょっと疑問に思ったこと。
スバルのコマーシャル

アイサイト搭載車※1は、追突事故発生率0.06%というと凄く低く感じるけれど、
逆算すると1/1667の発生率なんだけど・・・・・これって、安全なの?

1667回に1回は事故を起こす可能性があるってことだよね?
毎日運転する人にとって、この数字は安全なんだろうか?
最初の1回で事故を起こす可能性もあるでしょ?
これって、数字のマジックです。

かの原子力発電も、事故の可能性は限りなく『ゼロ』だったはず。
その一回が、とんでもない災害になってしまった。
想定外の事故というけれど、このスバルの数値も想定される事故を防ぐだけで
想定外の場合はどうなるのかね?

僕は技術者の端くれだから、壊れることを念頭に入れて
逆に壊すつもりで過酷な実験をやってきた。
自動車の安全実験も、多分同じようにやっているとは思うんだけれど
「わざと事故を起こす」ような実験はやっているのかね?

最近は数字のマジックが凄く多く感じます。
逆算してみると、意外な結果が出る気がしますけれどね・・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄関の模様替え:続き | トップ | 出張工事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ジジイの呟き」カテゴリの最新記事