こんにちは
今月25日に上天草市で行われた、天草五橋祭を紹介します。
上天草一帯のみなさんが盛り上げているお祭りで、今年で44回を数え、フィナーレには4400発の花火が上がります。
場所は5号橋を渡って、一般道を進むと左側にゆめマートが見えます。ゆめマートのすぐ裏手、海側に広場があり、そこにお祭り広場があります。
駐車場は、このゆめマートのすぐ横にありますので、すぐにわかりますよ。
期間中、車いす対応トイレはゆめマートの中のみになります。夜10時まで営業されていますから、花火大会終了後でも利用できます。営業しているお店ですから、なにかお買い物もしましょうね。
さて、今回の僕たちの狙いは、天草地方では初めてという、熱気球の体験乗船!
朝早くから行って、整理券をゲットすべく準備を待ちました。
が・・・強風にあおられて、気球の一部が燃え・・・
なんとか、立ち上がったものの、この風では危険ということになり、中止・・・・・・ガクリ・・・・
まあ、天候には勝てませんね。子供たちも楽しみにしていたようですが残念でした。
続いて行われたのが、白龍船競漕大会。
青い海の上で、力の限りオールを漕ぐ姿はなかなかの迫力です!
岸壁からの応援もにぎやかで、なかなかの盛り上がりでした。
お祭り広場は、足元がやわらかいので、車いすはちょっと大変。
できれば、お手伝いがあった方がいいですね。
広場を囲むようにお店が並び、地元の飲食店からの出店も多いです。天草ならではの食材を使ったメニューが豊富に並びます。
早速、珍しいものを中心にお昼ごはんを買いそろえました。
クルマエビのコロッケ、わたり蟹のコロッケ、天草大王のチキンカツ!
天草大王の鳥皮ピリ辛揚げもなかなかです。
天草梅肉ポークのカレーはおススメ!僕らはキーマカレーを頂きましたが、思ったよりサッパリしていて、スパイシー。秋空の下で頂くにはちょうどいいさわやかな辛さです。
このカレー、途中でハバネロのシーズニングをトッピングできるのですが、事務局長が痛恨のかけ過ぎ・・・・
驚きの辛さになりました。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
今回の一番は、これ!
大矢野でお店をしているフランス人のシェフが作るクレープとガレット。ガレットはフランスで一般的に食べられてるそば粉を使ったお食事クレープ。
いくつか中身を選べましたが、ぼくらはベーコンとアスパラガスに半熟卵を追加。新鮮なアスパラガスにフランス製のアスパラソースを使うので、日本では味わったことのない、深いコクのある味です。
甘いクレープは自家製ホワイトチョコレートとココナッツ。
どちらもおいしかったですよ~!
二つを3人で分けましたが、なかなかお腹にたまりました。
えっと・・・・伝わるでしょうか。
おいしかったんです。本当に。この人も、うめ~!って叫びながら食べてたんです。ですがこの表情です。残念です。
午後のイベントが始まりました。
名物の魚のつかみ取り。小学生限定のイベントですが、親の気合が違います(笑)
まずは、浅いプールにお魚を投入!
親の声援とプレッシャーの中、スタート前の緊張の一瞬(笑)
中には大きなカンパチや鯛も入っているので、子供たちも一苦労。水しぶきを上げて魚を追いかけます。
見ているだけでも楽しいイベントですよ。僕らもすっかり楽しい気持ちになれました。
そろそろ日が暮れてきました。
ここで地元団体による天草五橋道中踊りが始まりました。
高校生から、婦人会のみなさんまで、年齢や衣装もさまざま。みんな笑顔で踊ってます。
中には仮装している団体も。楽しんでますねー!
道中踊りが終わると、いよいよ花火大会です。
ここで、注意があります。
一般的には海上花火大会は、岸壁から楽しむことになるのですが、この会場では花火の打ち上げポイントが近すぎるため、岸壁から花火を見ることはできません。
お祭り広場から眺めるか、歩行者天国になっている舗装道路から見ることになります。
僕らも、岸壁のそばの規制線ギリギリに陣取って楽しみました。
もう秋ですねー。海風が強くて肌寒いくらいです。
いよいよスタート!
さすがに4000発以上上がるので、見ごたえがあります。
花火が近いので、大きな花火が上がると真上から降ってくる感じです。
見上げる首が痛いほど。
フィナーレに向かって盛り上がるので、最後は「わぁーっ!」という歓声が上がります。
見物場所にも余裕があり、場所取りの必要もないので、気軽に楽しめますね。
さて、花火大会終了後は仮設トイレが少ない事もあって、ゆめマートさんのトイレはしばらく行列。多目的トイレも女子トイレと化しますので、花火の前にトイレを済ませることをおススメします。
駐車場は終日空きがあるので、早くから行って車を置く必要もありません。
お祭りの2日前には新聞にプログラムが載りますので、しっかり見たいイベントを決めて出かけてもいいですね。
帰り道は駐車場を出るまで、それなりの渋滞がありますが、大規模花火大会のそれとは違って、すぐに解消しますのであまり気になりません。
前述しましたが、夜はかなり冷え込みますので、必ず上着を持ってきて下さい。
会場とトイレが近いことも助かりますね。
車いすユーザーや施設のお年寄りも楽しんでいましたよ。比較的過ごしやすいお祭りといえるでしょう。
お祭り広場の足元が悪いので、キャスターが小さな車いすに乗っている方は注意して下さい。
秋の花火大会も風情があっていいですよ。
来年はみなさんも、おいしいものを食べて、花火を楽しんで、天草五橋祭を満喫して下さいね!
<お問い合わせ>
場所 上天草市松島町合津(合津港一帯)
連絡先名称 天草五橋祭企画実行委員会
連絡先電話番号 0969-56-3133
大きな地図で見る
今月25日に上天草市で行われた、天草五橋祭を紹介します。
上天草一帯のみなさんが盛り上げているお祭りで、今年で44回を数え、フィナーレには4400発の花火が上がります。
場所は5号橋を渡って、一般道を進むと左側にゆめマートが見えます。ゆめマートのすぐ裏手、海側に広場があり、そこにお祭り広場があります。
駐車場は、このゆめマートのすぐ横にありますので、すぐにわかりますよ。
期間中、車いす対応トイレはゆめマートの中のみになります。夜10時まで営業されていますから、花火大会終了後でも利用できます。営業しているお店ですから、なにかお買い物もしましょうね。
さて、今回の僕たちの狙いは、天草地方では初めてという、熱気球の体験乗船!
朝早くから行って、整理券をゲットすべく準備を待ちました。
が・・・強風にあおられて、気球の一部が燃え・・・
なんとか、立ち上がったものの、この風では危険ということになり、中止・・・・・・ガクリ・・・・
まあ、天候には勝てませんね。子供たちも楽しみにしていたようですが残念でした。
続いて行われたのが、白龍船競漕大会。
青い海の上で、力の限りオールを漕ぐ姿はなかなかの迫力です!
岸壁からの応援もにぎやかで、なかなかの盛り上がりでした。
お祭り広場は、足元がやわらかいので、車いすはちょっと大変。
できれば、お手伝いがあった方がいいですね。
広場を囲むようにお店が並び、地元の飲食店からの出店も多いです。天草ならではの食材を使ったメニューが豊富に並びます。
早速、珍しいものを中心にお昼ごはんを買いそろえました。
クルマエビのコロッケ、わたり蟹のコロッケ、天草大王のチキンカツ!
天草大王の鳥皮ピリ辛揚げもなかなかです。
天草梅肉ポークのカレーはおススメ!僕らはキーマカレーを頂きましたが、思ったよりサッパリしていて、スパイシー。秋空の下で頂くにはちょうどいいさわやかな辛さです。
このカレー、途中でハバネロのシーズニングをトッピングできるのですが、事務局長が痛恨のかけ過ぎ・・・・
驚きの辛さになりました。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
今回の一番は、これ!
大矢野でお店をしているフランス人のシェフが作るクレープとガレット。ガレットはフランスで一般的に食べられてるそば粉を使ったお食事クレープ。
いくつか中身を選べましたが、ぼくらはベーコンとアスパラガスに半熟卵を追加。新鮮なアスパラガスにフランス製のアスパラソースを使うので、日本では味わったことのない、深いコクのある味です。
甘いクレープは自家製ホワイトチョコレートとココナッツ。
どちらもおいしかったですよ~!
二つを3人で分けましたが、なかなかお腹にたまりました。
えっと・・・・伝わるでしょうか。
おいしかったんです。本当に。この人も、うめ~!って叫びながら食べてたんです。ですがこの表情です。残念です。
午後のイベントが始まりました。
名物の魚のつかみ取り。小学生限定のイベントですが、親の気合が違います(笑)
まずは、浅いプールにお魚を投入!
親の声援とプレッシャーの中、スタート前の緊張の一瞬(笑)
中には大きなカンパチや鯛も入っているので、子供たちも一苦労。水しぶきを上げて魚を追いかけます。
見ているだけでも楽しいイベントですよ。僕らもすっかり楽しい気持ちになれました。
そろそろ日が暮れてきました。
ここで地元団体による天草五橋道中踊りが始まりました。
高校生から、婦人会のみなさんまで、年齢や衣装もさまざま。みんな笑顔で踊ってます。
中には仮装している団体も。楽しんでますねー!
道中踊りが終わると、いよいよ花火大会です。
ここで、注意があります。
一般的には海上花火大会は、岸壁から楽しむことになるのですが、この会場では花火の打ち上げポイントが近すぎるため、岸壁から花火を見ることはできません。
お祭り広場から眺めるか、歩行者天国になっている舗装道路から見ることになります。
僕らも、岸壁のそばの規制線ギリギリに陣取って楽しみました。
もう秋ですねー。海風が強くて肌寒いくらいです。
いよいよスタート!
さすがに4000発以上上がるので、見ごたえがあります。
花火が近いので、大きな花火が上がると真上から降ってくる感じです。
見上げる首が痛いほど。
フィナーレに向かって盛り上がるので、最後は「わぁーっ!」という歓声が上がります。
見物場所にも余裕があり、場所取りの必要もないので、気軽に楽しめますね。
さて、花火大会終了後は仮設トイレが少ない事もあって、ゆめマートさんのトイレはしばらく行列。多目的トイレも女子トイレと化しますので、花火の前にトイレを済ませることをおススメします。
駐車場は終日空きがあるので、早くから行って車を置く必要もありません。
お祭りの2日前には新聞にプログラムが載りますので、しっかり見たいイベントを決めて出かけてもいいですね。
帰り道は駐車場を出るまで、それなりの渋滞がありますが、大規模花火大会のそれとは違って、すぐに解消しますのであまり気になりません。
前述しましたが、夜はかなり冷え込みますので、必ず上着を持ってきて下さい。
会場とトイレが近いことも助かりますね。
車いすユーザーや施設のお年寄りも楽しんでいましたよ。比較的過ごしやすいお祭りといえるでしょう。
お祭り広場の足元が悪いので、キャスターが小さな車いすに乗っている方は注意して下さい。
秋の花火大会も風情があっていいですよ。
来年はみなさんも、おいしいものを食べて、花火を楽しんで、天草五橋祭を満喫して下さいね!
<お問い合わせ>
場所 上天草市松島町合津(合津港一帯)
連絡先名称 天草五橋祭企画実行委員会
連絡先電話番号 0969-56-3133
大きな地図で見る