みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

阿蘇 阿蘇神社界隈

2009-07-23 17:21:22 | 阿蘇市
今回は、阿蘇神社界隈をご紹介します。
阿蘇神社界隈は、湧水散策「水基めぐり」という取り組みをされています。阿蘇神社横の仲町通りを中心にとても気持ちのいい散策路がありますので、おススメです。

車の場合は、阿蘇神社を正面に見て右側にある第2駐車場に停めると、砂利敷きのエリアを通らずに仲町通りに出ることができるので便利でしょう。
P7220044

通りは直線なので見通しもよく、楽しそうな雰囲気が入り口から漂います。いかにものんびり散策できそうですよね。
P7220060

通りの両側にはさまざまなお店が立ち並んでいて、それぞれ魅力的な品揃えです。ほとんどのお店は車いすでも入る事が出来ますので、一軒ずつ立ち寄りながら楽しめます。食べ物のテイクアウトも多いので、店先でちょっといただくのもいいですね。
今日は、有名な「とり宮」さんの馬ロッケを頂きました。
Dscf4421
ホクホクのじゃがいもの中心に馬肉の煮込みが詰まってます。にんにくが効いていて食べ進むほど旨みが増します。外はサクサクで油っぽさもなく、店先のベンチでぺロリといただきました。

大川さんはすでに馬ロッケは食べたことがあるとのことで、今回は「畑のメンチカツ」をパクリ。
P7220074
野菜とにんにくの甘みが引き出されていて、ふわふわの食感とのこと。少々待ってでも、揚げたてを店先でいただくのが一番おいしいと思いますよ。

通りのお店はどこも楽しそうで、どこへ行こうか迷ってしまうのですが、やはり名物は押さえておきたいですね。
最近有名なサイダーで「阿蘇人サイダー」をご存じでしょうか?今回は、新製品チョコレート味。
サイダーでチョコ味というと、なんだか想像がしにくいのですが、とても人気だとのこと。ここはやはりこの人の出番。
P7220058
僕もいただきましたが、味が薄い感じもなく、さっぱりとしているのにチョコ味。まさにチョコ味のサイダーです。暑さで疲れたときにはぴったりです。そのほかにもシソ味もありました。こちらも興味が湧きますね。

ところで、サイダーを飲みながら一休みしたお店、「水の駅阿蘇」さんですが、この奥が多目的トイレになっています。通りの途中に、トイレがあるのは助かりますね。このトイレがとても洒落ています。懐かしい雰囲気を壊さずに、きちんとした施設が整っていました。

トイレへの小路も、とてもいい感じです。
P7220049
このトイレにはおむつ交換台があるので、赤ちゃんを連れたファミリーにもうれしいですね。
多目的トイレのカギは、回転式ですがつまみが指先でしか回せませんので、注意してください。

目印はこの看板です。
P7220047

多目的トイレは、神社正面のインフォメーションセンターがある駐車場内にもあります。トイレ外観に多目的トイレの表示はありませんが、内部に入ると中央に多目的トイレがあります。広さは十分ですので、先にここで準備を済ますのもいいかもしれません。入り口のスロープは少し急ですので、お手伝いをしてもらった方が安心かもしれません。

外観に表示はありません。ちょっとわかりにくいですが中には多目的トイレがあります
P7220079

トイレ内部です。
P7220081

仲町通りの散策は、お店の方々もおもてなしの心豊かに接してくれますので、安心して楽しめます。たまにはこんな観光もいいですね。通りのお店には、まだまだ名物がありますので皆さんも是非足を運んで、自慢の味を堪能してください。
ただし、水曜日はお休みのお店が多いので、避けた方がいいでしょう。

阿蘇神社への参拝は、敷地内が砂利敷きですので、介助者が同行されることをお勧めします。正面からは階段ですが、左手に回るとスロープで境内に入る事が出来ます。壮大な楼門に歴史を感じること請け合いです。

お天気のいい日に、木漏れ日の中をのんびり散策する贅沢。いつもの観光とはちょっと違う「水基めぐり」をお楽しみください。
 
 

大きな地図で見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高森 高森湧水トンネル公園

2009-07-23 14:39:52 | 阿蘇 高森
高森に行くなら、この公園は外せません。高森湧水トンネル公園は、夏は涼しく、冬は暖かい、とても過ごしやすいスポットです。

高森湧水トンネル公園は、鉄道トンネルの工事中に地下水が噴出して工事が中断したのち、平成6年に公園として整備された場所です。
公園の入り口には身しょう者用駐車場があり、多目的トイレも整備されていますので安心です。
P7220085
 
駐車場からトンネル入り口までは、流れる湧水にそって、のんびり進みます。流れの中には大きなコイも住んでいて、途中にはコイのえさも売ってあります。

ぼちぼち進みます。
P7220095

入り口に近づくと、中からひんやりした風が吹いてきます。料金を入り口で支払って、トンネルの中へ!
P7220100

トンネルの中は七夕飾りで美しく飾られています。地域の企業や団体、保育園のみなさんの力作が勢ぞろい。電気もついて見ごたえがあります。通路の中央を水が流れていて、両端に通路があります。右側通行ですので気をつけて。
P7220106

一つ一つの飾りにテーマがあって、眺めるだけでも楽しめます。
P7220115

トンネルの終点には「ウォーターパール」という不思議な噴水があります。細い水の流れに特殊な光を当てて、あたかも水が真珠のように光りながら止まって見えます。説明を聞いても理屈がわかりません。とにかく見るしかないですね。
とてもきれいで、ぼんやり見入ってしまいます。実は写真で紹介したいのですが、光の具合で眺める施設ですので、写真ではうまく表現できません。大川さんも何度かチャレンジしたのですが、いい写真はとれませんでした。残念。
大人から小さなお子さんまで、思わず声を上げて眺めてしまいます。
皆さんも、是非ご自身の目で楽しんでくださいね。本当に不思議ですよ。

ところで、この公園は段差もなく、とてもスムーズに移動できる施設ですが、トンネル内の通路に柵はありません。特に帰り道は下りということもあって、車いすのスピードも出やすいのですが、くれぐれも水路へ転落しないよう、安全に進んでくださいね。ゆっくりゆっくりが大切です。

トイレは入り口駐車場を出てすぐに1ヵ所
P7220090

トンネル入り口の上の駐車場にも1ヵ所
P7220120
計2カ所があります。どちらかというとトンネル入り口上の駐車場トイレの方が広めですし、入り口扉がスライド式なので使いやすいかもしれません。ただ、この駐車場に車を止めると、トンネルに入るためには少し遠回りになりますので、気をつけて下さい。
また、公園内では車いすの貸出が受けることができ、駐車場を出てすぐ右側とトンネル入り口の受付の後ろの2カ所に設置されています。
歩行に不安がある方や、高齢の方はこちらを使うと便利です。トンネル内は往復1km程度ありますので、無理はされないようにしてください。
トンネル内は、温度が17度程度で一定していて、気持ちいい空気に満たされています。トンネル突き当りでは地下水がこんこんとわき出ていて、マイナスイオンたっぷりという感じです。すっかりリフレッシュして旅の続きを楽しむことができそうです。
季節や天候を問わず、安心して楽しめる公園です。高森に行かれた時には、是非足を運んでくださいね。
 
 
 

大きな地図で見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿蘇 高森田楽の里

2009-07-23 09:13:46 | 阿蘇 高森
こんにちは


UDくまもとは各観光地の名物は出来るだけみんなで楽しめるように、車いすでも楽しめるお店を探すことにしています。
そこで今回は、高森の名物田楽を楽しもう!という企画です。

ご存知の方も多いと思いますが、田楽を食べる時に必須になるのが囲炉裏です。囲炉裏を設置すると必然的に床の高さが上がるので、どうしてもバリアフリーにはなりにくいということになります。さすがに、今回はお店探しには苦労すると覚悟して、みんなで手分けして探しました。
 
ところが、探すこと数件、とても有名なお店が素晴らしい対応をしていただけることがわかりました。そこが「高森田楽の里」です。
駐車場は下にもありますが、スロープ入り口と書いた看板に沿って、お店のそばまで上がる事が出来ます。駐車場からはスロープでお店まで移動できます。
この辺の雰囲気もいいですね。
Dscf4427

さて、お店の入口まではスムーズに移動できます。古い農家のような雰囲気です。わくわくしますね!
Dscf4459

お店の中は確かにバリアフリーではありません。ですが、お店の方たちは、おもてなしの心にあふれていて、車いすでもどうぞ!と気持ち良く迎えてくださいます。
入り口の土間から床までは高さもありますので、車いすのまま床に上がるには介助の方がおられないと難しいかもしれません。車いすから降りて、腰で移動できる方は、入り口すぐ近くにも囲炉裏がありますので、問題ないでしょう。このあたりはご自身の体の状況に合わせて準備してくださいね。
Dscf4450

さて、落ち着いたところで早速お料理を楽しみました。
田楽を焼いたり・・・・
Dscf4467

地鶏を焼いたりね。
Dscf4469

今回は車いすのまま床に上がったのが一人、車いすから床に移って移動したのが一人、健常者が二人でしたが、4人で楽しく食事ができました。
さすがに、阿蘇ですね。お豆腐料理もおいしくて生揚げも美味!
Dscf4468

気になるトイレですが、食事処の上にお土産物屋さんがあり、そこに多目的トイレに相当するトイレがあります。少し幅がせまいですが、十分利用できる範囲かと思います。
Dscf4436

田楽の里は、食事処は移動に工夫が必要かもしれませんが、車いすユーザーの利用も多くお店の方々も対応に慣れておられるので、なにより安心です。ご自身の身体状況に合わせて準備さえしておけば、とても楽しめます。
事前に連絡されておくと、お店の方の準備もできますのでより安心でしょう。笑顔いっぱいのスタッフの方々が迎えてくれますよ。
高森に行ったら田楽を是非楽しんでくださいね。

<お問い合わせ>
郷土料理
高森 田楽の里
熊本県阿蘇郡高森町大字高森2685-2 らくだ山公園入り口
TEL 0967-62-1899
FAX 0697-62-3279
 
 

大きな地図で見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする