と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

Why You Should Be Friends With People Who Curse

2018年05月15日 19時03分59秒 | 英語動画2018

口が悪い人と友達になるメリットとは

 

そんな奴とはつきあうな(^0^)

 

Why You Should Be Friends With People Who Curse

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一気になんでも処理したらアカン。微差的に生きていれば安全である。

2018年05月15日 07時07分06秒 | とーま君の流儀2018

微差的に生きているから、毎日快適なんでしょうなぁ。一気に10キロ歩くと破綻するけど、少しずつ歩いていると全体で10キロになるからである。微差である、微差。

 

 

微差というのがある。わずかな差である。微増という単語もある。少しずつ増えていくということである。

ボキはこの単語が好きである。いきなり差をつけるとか、いきなりゼニが増えるというのはあり得ないからである。

もっともボキは年金暮らしでゼニとはご縁がない。だからゼニについては論外である。

微差の方を考えている。

毎日少しずつではあるが、努力している人にはかなわないということである。

ともかく一気に物事を処理するというのは危険である。

一気にやると破綻する。人間関係も含めてである。

例えば、あのヤロー気に入らないから文句を言ってやろうとやったら破綻する。破綻する前に、綿密な計画を立ててICレコーダも隠し持って準備しておくことである。

言ったから相手も聞いてくれるだろうというのは、甘い。そんなこと聞いていないと言われたらオシマイである。

ともかく話し言葉というのは危険である。あまり相手を信用しちゃいけない。

他人は特にそうである。

 

10年先のことを語ることなかれである。10年先なんて誰もわからない。大言壮語してホラを吹いているヒマがあったら、今のことを処理することである。この一年を、一歩先をどうするかである。

若いときはなかなかこのことが分からなかった。計画どおりに進めて10年先どころか、20年先、30年先のデカイことを言って周囲を煙に巻いていた。

高校時代の校内弁論大会でクッチャベッタことがある。オレの夢は、デカイ船に乗って海外貿易で大活躍することだと言ってしまったのである。恥ずかしいことである。ナニを言っていたのだろう。アホそのものである。

ところが、時代が変わった。貨物の飛行機が発達してしまった。夢ははかなく消えてしまった。

時代というキーワードですべてが処理された。気がつかないうちに、時代の方が先に進んでいた。自動車電話もそうだった。憧れていた。今にオレも自動車電話を持ちたい、オレのクルマに設置したいと思っていた。そしたらスマホが登場してきたではないか。

時代対応という意味でも微差を大事にしたいものである。

一歩先を進んでいくことである。一歩だけで良いのである。

一歩だけなら誰でもできるではないか。あまり先を読んだつもりでいると、やる気がなくなってしまう。

語学の学習もそうだ。一気に単語100を覚えようとしても、ボキにはできない。覚えたつもりになっているだけで、実際はまったく覚えていないからだ。

そんなことより、毎日少しずつやるこった。

つまり「****し続ける」ということである。諦めないで、少しずつチャレンジしていくことである。ホンマにそう思う。

某大学大学院を中退してしまったのも、学力劣等もあるが、それよりなにより焦りがあったのだ。毎日亀のごとく努力していればなぁと(_ _ )/ハンセイである。

(_ _ )/ハンセイだけが、ボキの取り柄なんだろうけど。

わははっはははっははっはははっはははは。

 

さ、今日も天気が良い。歩く。図書館にも行く。Gymにも行く。

歩くだけ、図書館だけ、Gymだけというのではないのである。これもちょっとだけ、ちょっとだけやっているから長続きしているのである。

Gymでもそうだ。最大限一時間しかいない。全体で何歩歩いたかを気にしているからである。一気に10キロも歩いていたら身体が破綻する。微差で良いのである。

少しずつ歩いていたら、知らないうちに10キロになっているのである。

もっとも年金暮らしで他にやることもないから出来るのである。

それで良い、それで。

微差的老年。これで生きているのだから。

 

ヾ(@⌒―⌒@)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日(月)のつぶやき

2018年05月15日 06時26分52秒 | とーま君の流儀2018
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/