チョコレート空間

チョコレートを食べて本でも読みましょう

2009年チョコレート

2009-01-31 18:46:48 | スイーツ♪

今年もこの季節がやってきました、ヴァレンタイン!
私にとっては決してプレゼントシーズンではないのです。
しかし今年はチョコ星人にあるまじき事態が。
新宿伊勢丹のサロン・デュ・ショコラへ行き逃してしまいましたー
不覚…

しかしとりあえず徐々に始まっているチョコレート売り場へGO

まずは北海道ブランドルタオのチョコレートプリン。

            

チョコレートが濃くて、とろっとした食感。
期待以上においしかったです。
新宿伊勢丹B1の全国のプリンを集めたコーナーがあって、そちらに売られていました。
これはまたリピ買いしたいです。

次にベルアーメルで2品。

まずはボンボンショコラセット。

        

左から
ベネズエラ(ビター)、マダガスカル(ミルク)、トリニダード(ビター)、エクアドル(ビター)
マダガスカルを除いて全てビターですが、4種類全て産地の異なるカカオを使用しているそうです。
ベネズエラとエクアドルが濃厚でこくがある味で好きでした。
トリニダードは割と普通な感じ。
元々ビターが好きなので、ミルクチョコは二の次的な感覚になってしまうのですが、とてもミルキーです。
でも甘さもけっこう甘いですね。

そしてまだもったいなくて食べてないカカオチエ。

          
          箱をあけるとこんなに丁寧な包装が。



          
          紙を開くとカカオ豆型の容れ物



          
          中にはオランジェット5本。

これの凄いところは容れ物もチョコということ!

中身もアマンドショコラが入っているもの、ボンボンショコラが入っているものなど4種類あるのですが、それぞれ容れ物部分のチョコの種類も違います。
上のボンボンショコラと同じ4種類の産地のチョコです。

このオランジェット入りのやつはベネズエラのビターチョコレート。
ボンボンを食べてみてベネズエラおいしかったので良かった。

ひとまずこんな感じですが、ホワイトデーシーズンまでチョコレートコーナーは豊富になるので色々冒険を続けます


菌類のふしぎ(国立科学博物館)

2009-01-12 01:39:38 | Weblog

上野の博物館へ「菌類のふしぎ」を見に行ってきました。

           



中には「もやしもん」キャラいっぱい。

    
   あっ、オリゼー                わっ、セレビシエ
                            
   
   キノコたちもいっぱい。
   展示のセットはなぜか全てダンボール。
   工作感を出したかったのだろうか?
   
   キノコがのっているのも輪切りのダンボール。
                     
                     トゲトゲ、かわいい!
     
  脳みそ、もしくはメロンパン。
        
ライトスタンドとろうそくのようなキノコたち。
右のきのこたちは足が生えてて歩きそうにも見える。

        
        山道で出会ったらびっくりすると思います。
                
                タマゴダケ、これかわいい
                かわいいだけじゃなく、食べられるらしい。



     こっちにももやしもんコーナー。
     お家をかたどって、家のどんな場所にどんな菌がいるかを説明。
      
                     
                     オリゼーは台所や冷蔵庫に。

      
    クリソゲヌムはみかん箱に。
                            
                            O-157がいるのはトイレ。

           
        カビを使ったカビアート。

   
             
保冷庫では光るキノコが育てられていたり。   冬虫夏草があったり。


今回いちばんツボったもの↓


植物の病気、うどん粉病とかもち病とかの説明コーナー。
もち病は葉白く変形して瘤のようになったりするらしいんです。

中でも、椿のもち病は葉が変形し、先が枝分かれした上に先端がくぼんで、爪がついている指のように見えるとかで、椿のもち病を説明した昔の図解本が。

                
              「ツバキノ木ニ人ノ手ヲ生ズ」
             って、すごくないですか…



お遊びでテレイドスコープでもやしもんキャラを写してみました。
左、冒頭にもあるセレビシエ。
右、オリゼー、セレビシエ、O-157。
        


もやしもん効果なんでしょうね。
本来とても地味な展示だと思うんですけど、すっごい混雑でした。

そして各所に隠れキャラ的に描いてあるもやしもんの落書きを写真に撮ろうというファンの人たちが展示を見る以外の混雑を作っていて、ちょっとたいへんでした。
私ももやしもん効果で見に来た客なのであまり言えませんけど。



帰りはみつばちで甘いもの摂取
 
          
        小倉あんみつです。

          
        黒蜜かけ放題です。
        わー
        さっぱりした小倉アイスとぎゅうひがおいしかった。


2009年お正月(六本木ヒルズ)

2009-01-04 18:11:31 | Weblog


            

       新年明けましておめでとうございます。
            今年もよろしくお願いいたします。


お正月、六本木ヒルズもお正月イベントがいろいろ。

         
         お獅子さん見るのなんて何年振りでしょう。

         

         

         
            エキサイティング~
         

         

         

                   

周囲ではこんな縁日だったり、ベーゴマコーナーなんかも。
  

                

子供の頃好きだった駄菓子、餅太郎50円、ヨーグルト30円。
昔はぜんぶ10円だったのにな


映画を見て、夜は中華街や渋谷にもある具を麺の間に封じ込めてある堅焼きそばで有名な中華「梅蘭」がいつの間にかできていたのでそこで梅蘭やきそば。

           
具は麺の間に、周囲は卵で糊をしてあるのです。

             
渋谷店よりも、味がさっぱりしている感じがしました。
渋谷店は何度か入ってるんですが、割と油がぎとっと。
でもどちらにしろ、お酢を掛けて食べるのが良いです。


   
ミッドタウンのイルミネーションはクリスマスで終了ですが、こちらはまだやっています。
キレイです。
遠くに見える東京タワーも2009って書いてある…けど、ちょっとボケボケ

            

誕生日だったのですが、プレゼントに美しい和菓子をいただきまいした。

         
金沢のお菓子だそう。「菊花せんべい」
せんべいと書いてありますが、最中のような素材。

           
淡く黄色い色がところどころ、砂糖ですがほんのり生姜の味がします。
とってもお茶に合いそうな上品なお菓子でした。

ありがとうございました