ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

チワワ犬に一日の食事の量

2012-07-23 | ペット
犬の食事ってイマイチ量がわかりません。

猫と違いやればやるだけ全部食べてしまうし・・・

元気はモモと同じくらい食べてもちっとも太らないし、
モモはどんどん大きく?なります。

今のモモちゃんは6・5キロ!

元気は2・7キロですがこの袋に表示してある量の半分も食べていません。



モモが来た時に何もわからず、この量を参考にどんどん増やしていたらどんどん
大きくなってしまい病院からあの表を目安にしないでくださいと注意されました。



今の量はモモも元気もたいして変わらないのですが、かりかりは一回15g
1日2回でたった30gです。



手作りごはんも上げていますので、材料から一回の量を計算してみたら

鳥の胸肉  12.5g  (一日25g)
おから    4.5g  (一日9g)
後はキャベツと人参と水分で合計 一回に50g与えています。 



カロリー計算はできませんが、これって多いのかしら?



元気は夏場の朝は食べられない子だったのですが、手作りごはんにしてからは
この通りガツガツ食べてくれます。

まぁ、このほかに人間の食べ物を隠れてやっている人が約1名居ますし、
おやつのジャキーもご褒美とか、夜にトイレに外へ出すときとかに怒るので
なだめながら与えているし、間食をゼロにしたら絶対痩せると思うのだけど、
年齢も考えてつい甘くなってしまうのですよねぇ~~

珍しく朝帰宅したこのお方は



一切制限なしで食べるだけ与えていますが、現在3キロで標準なんですって!

痩せすぎかとばかり思ったら・・・
コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天然クーラーに感謝 | トップ | イライラがおさまらない »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (けいちん )
2012-07-23 14:51:43
 確かに。。わんちゃんにご飯あげると食べる勢いがすごいですね!

 猫ちゃんに慣れているからビックリしました^^

 みかんちゃん3㌔で標準なんだ(汗
 ウチの兄ちゃんはどーなるんでしょう?^^ヾ

 私もある程度年齢が行ったらダイエットはさせません♪
そうだよね~。 (もと)
2012-07-23 15:47:59
ウチのは栗&鈴どっちも3~4kgの間でず~~と居ますね。

栗ちゃんの方がちょっと大きいけど、
どっちも適度な体重みたいです。

ソファーの上で食べてる~(笑)

ワンちゃんは食事には気を使いますね
Unknown (えふ)
2012-07-23 18:13:18
うちはすごくアバウトで
朝夕 カリカリをプリンカップ1杯ずつです
最近暑いせいか 食欲がないから
だいぶ残しています
うちも手作りにしたほうがいいのかな~
食いつきが ちがいますね
元気君ソファーの上って かわいすぎる(笑)

今日はみかんちゃんと
菜々ちゃんのついた 可愛いポストカード
ありがとうございました
ひそかに期待してたんですけどね
またいぬボラのひとたちに
見せてあげようっと
けいちんさんへ (yukiko)
2012-07-23 21:36:27
ほんと!
猫しか知らなかったら、犬はこれでいい!というのが
ないんですね。

ダイエットの必要性は自分もよ~~くわかっているのですが
具合が悪くなると食べて欲しくても食べられない・・・

何度もそんな経験をしてきているので
スキットできないでいます。

恋ちゃん
食欲はあるのですか?

姫ちゃんは食べても太らないタイプかな?
もとさんへ (yukiko)
2012-07-23 21:40:28
鈴ちゃんは体形から小さいものね。

みかんは身長?
長いから余計に細く見えます。

元気は食べるのが遅いからモモが食べ終わって
近くで見ていられるのが嫌みたいなの。

自分のペースでゆっくり食べたいから
和室まで持ってきて~~とか、
こうしてモモが上がってこない椅子の上で食べます。

おかしいよね(笑)
えふさんへ (yukiko)
2012-07-23 21:42:32
くろ太くんは今は成長過程にあるから
ダイエットはいけないよね。

でも手術はしたんだっけ?

あれをすると太るのよね。

元気はまだ男の子なの!

いくら食べても太らない羨ましい体質です。
みかんちゃん (わんこ)
2012-07-23 21:49:30
みかんちゃんは制限なしで、標準というのが
いかにもみかんちゃんらしくてさすがです。

私も美犬にはご飯は測りませんが少なめにして

あげてるけど、、、ついおやつをあげすぎてるかな~~と反省です。

手作りのご飯ちゃんと続けているのね。偉いわ
ご飯 (りんごママ)
2012-07-23 22:25:58
犬のご飯、本当に悩みました。
りんごも避妊手術後は、太りやすい体質になり

「7キロ台まで落として!」といつも先生に注意されてました。

洗剤のスプーンに1杯半、しかもダイエットフード。それを朝晩でした。

りんごはいつも空腹状態で、おまけに食いしん坊でしょ。
ついつい、隠れてどころか堂々とご飯やおやつをね

結局7キロ台なんて、無理でした。

手作りご飯、続けてるんですね。
多忙なyukikoさんなのに、本当にすごいわ
みかんちゃんは (hana)
2012-07-23 23:41:11
3キロですか?
小柄なのね。
でも、猫ちゃんも生まれながらの大きさってありますよね。

菜々は4キロです。華ちゃんも4キロでした。
きっと、生まれながらに4キロくらいの大きさなんでしょうね。
メインクーンと一緒に居たら小さくてビックリしちゃいますけど。

ワンちゃんの食べる量って、そういえばわからないですね。
家のダックスは、食べるだけ食べさせてました。
(無責任な飼い主(笑)でも、標準でした)
わんこさんへ (yukiko)
2012-07-24 10:39:26
みかんは運動量が半端ではないのでしょうね。
見習わないと

美犬ちゃんは太りすぎ!なんて言われてないでしょう?

ちょうどいいじゃあないですか!

ペット」カテゴリの最新記事