京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



 
先週の土曜日から梅園の公開が始まった「北野天満宮」
園内はまだ蕾のものが多いですが境内は早咲きの梅がだいぶ開花しています。


 


蝋梅にも2種類あるようです。   <満月>            <素心>
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
西本願寺のお隣「興正寺」さんの三門横の紅梅が五分咲き~七分咲き位になってきました。
本堂の手前にあった梅は整備され無くなったようです。

 
興正寺の境内から見る西本願寺の飛雲閣(通常非公開)

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
バレンタインということで先日も抹茶チョコを載せましたが今日も1つ
今熊野商店街にある宇治茶専門店「大谷園本舗」さんの
手作り抹茶生チョコレート「古都の恋心」
ベルギー産チョコに宇治の高級抹茶がブレンドされ
甘さ控えめながらもクリーミーな中にしっかりとお抹茶が楽しめます。
小さいキューブ型もかわいく京都らしいはんなりとした優しい味わいの抹茶チョコ!

宇治抹茶が使われているバレンタイン用「抹茶煎餅」は
お煎餅に抹茶糖がかかった甘辛い味、抹茶色が綺麗

大谷園さんの茶房では自家製宇治茶ソフトを使った
「古都の恋心パフェ」も頂くことができます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





11日(土)朝の清水寺、10時過ぎまでは雪がちらちらと降り屋根にも少し積もっていましたがお昼前には溶けてしまいました
  
奥の院も雪化粧

  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日の雪は道路に積もることはありませんでしたが金閣寺など朝は薄っすらと雪化粧しました。
  

  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





最近はご当地キットカット京都土産「宇治抹茶」「ほうじ茶」も出している「伊藤久右衛門」さん
宇治に本店を構える老舗宇治茶舗さんですが抹茶大福やロールケーキなどのスイーツも人気で
毎年バレンタインには「宇治抹茶生ちょこれーと」の評判が高いようです。

濃厚な抹茶の生チョコで一口大の形はちょうどハイソフトの大きさ(?)
甘さもキャラメルの様なクリーミーな味わいで美味しいです。
もう1つのチョコは「まっちゃ綴り」、宇治抹茶を使用した板チョコ
宇治みどり、清寿の森、あじろ木、と抹茶の種類や特徴によって
苦味、香、甘味など3種類の味が楽しめます。

ネット販売もありますが宇治まで行くと本店さんでも平等院店でも買えます。
ただ平等院参道のお店は抹茶大福など生スイーツの一部は買えないのがちょっと残念
駅から近いしこちらの方が便利なんですけどね~



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京阪電鉄(通称=おけいはん)「七条駅」、正式な駅名は”しちじょう”と読みますが
”ななじょうけいはん”と呼ぶことが多くバス停も”ななじょう”です。
そんな七条京阪駅を東側に出て通りの左側(博物館側)
100m程行った辺りにある喫茶店、COFFEESHOP「アマゾン」さん
店内は1階と2階に分かれ1階がテーブル席2階がカウンター&テーブル席
カウンターに座ると前には七条通りが見えます。

1人でも気軽に入れコーヒーやトーストもリーズナブル
特に手作りのサンドイッチが美味しいです。
サイズは普通とハーフがあり下はミックストーストサンドのハーフ(450円)

人気の玉子サンドは600円(ハーフは400円)玉子トーストは500円

コーヒー(単品350円)はサンド等とセットにすると250円とお徳で
たっぷり飲める「大きいサイズのコーヒー」(Sで300円)なんていうのもあります。

手作りクッキーやケーキも

ハニートースト(500円)も人気メニューのようです。

近くには国立博物館や三十三間堂、豊国神社、養源院さんや智積院さんなどがあり
朝7時半からやっているのでモーニングにも向いてます(木曜定休)

全席喫煙なので周りにタバコを吸う方がいると吸わない人にはちょっときついですが
コーヒーやサンドイッチも早く出てくるので長いしなければOKかと・・・
お値段もリーズナブルで美味しいのでサンドイッチなど軽く食べたい時には良いお店です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





「智積院」さんでは早咲きの梅がだいぶ開花してきました。

白梅も美しく咲いています。


明王堂横の紅梅は整備の際に抜かれたのか無くなっていました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





もうすぐバレンタインということでデパート等ではコーナーが設けられ賑わっていますね。
今年はどんなチョコにしようかな~?と見て廻るうちに「嵯峨春秋庵」さんの所で
「ミニミニはあと」なるあられを見つけました

ピンクの小さいあられは形もかわいく色も綺麗
味はというと甘~いチョコレートの反対をいく辛めの七味!
ちょっと面白い味でお酒のおつまみにもなりそうで良いかもしれません。
もう1つはピー煎のような味わいの「アーモンド揚げ」



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





高さ24,2m柱直径3,63m、日本最大級の鳥居とも言われる「平安神宮大鳥居」
因みはっきりしたデータは無いようですが高さという点では
現在一番高い鳥居は1位・和歌山県の熊野本宮旧社地(33,9m)
2位・奈良県の大神神社(32,2m)3位・新潟県の弥彦神社(30,16m)らしいです。
(靖国神社二の鳥居(大鳥居)は25m)
日本最多鳥居数はもちろん「伏見稲荷」約1万基以上あると言われています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »