先日は神楽坂毘沙門様の”狛犬”ならぬ”狛虎”を載せましたが
京都にも狛犬以外の狛動物(?)のいる神社があるので行ってみました。
哲学の道の方にある「大豊神社」(おおとよじんじゃ)さん
京都駅から100番バスに乗り宮ノ前バス停で降り(もしくは河原町から32番バス)
山側の方に歩いてすぐ鳥居が見えてきます。更に歩いて行くと参道に続き・・・
やがて奥に赤い鳥居が見えてきます。
途中左手に「椿が峰の御神水」があります。
さて、神社の中に入ってみます。
朝早くという事もあり誰もいません・・・
右手に狛ねずみはこちらの案内が
いらっしゃいましたっ~!狛ねずみさんです。面白いです!
右側の狛ねずみさんは何か巻物を持っています。
左側の狛ねずみさんは何か玉の様なものをかかえています。
さて、今度は左のお稲荷さんの更に左に進むと・・・
狛猿さんと狛トビさんがいます。
こちらは右側の狛猿さん
左手には扇子右手には何やら玉の付いた物を持っています。
左側の狛トビさん、猿と鳶とは面白い組み合わせです。
蔦のからまった狛犬さんも健在
神社から降りてくると哲学の道へと繋がっています。
「大豊神社」さんは山の中の小さなひっそりとした神社でしたが
かわいい狛動物さん達が何とも愛嬌があり楽しい所でした。
京都も暑いですか?
東京は今、めちゃめちゃ暑いです!!
東京でたくさん楽しんで来られたご様子ですねっ(^^)
こちらの神社、行ってみたいです~♪
蔦のからまった狛犬さん、いいなぁ!!
祇園祭りも一度行ってみたいです。
ネットでたまたま見つけた神社だったんですけど、狛犬ならぬ狛ねずみちゃん
可愛かったです♪
また、行きたくなりました。
明日は、東寺の弘法市ですよね。
行きたかったんですけど、結局お休みもらえずで
鞍馬寺の狛虎は知ってたけども、
この狛ねずみ、狛さる、狛とびは知りませんでした。
こういうのって各神社が適当に作ってもいいもんなですかね??
たしか御所の西にある護王神社は狛猪だったような・・・。
水とお寺と市民の生活・・それも雰囲気を
作り上げているのかも・・
東京はおまつさんの池袋情報が本当に役にたち
良いお店に行くことができて本当に嬉しいかったです(姉貴も知らないお店でした)
三越のクオカのチョコレートコーナーも分かりました~
またそのうち「ラフィット」さん報告しますね
私も話には聞いていたのですが
今回行ったのは初めてで
楽しい狛ねずみさん達に出会えてよかったです。
今日は弘法さんですがさすがに暑いと思いますよ~
少し涼しくなってからゆっくり見て回られるのも良いかもしれませんね。
大豊神社の狛ねずみさんや護王神社の狛猪は知っていたのですが
鞍馬寺の狛虎さんは知らなかったです~
ありがとうございます早速調べてみますね。
この辺り哲学の道は京都でも観光地の代表的な所ですが
朝は犬の散歩をしている人や
神社を掃除をしている人・・・
そこに生活されている人の密着している風景がとても良い感じでした。
時々遊びに来ていましたが、コメント残さず失礼しておりました
京都の夏は暑いということですが、写真からは涼しげな感じが伝わってきます
狛ねずみさんがとてもかわいいですね
私も東北の旅等見せて頂いております
京都の夏はとてつもなく暑いです。
しかしそんな中ちょっとした涼を楽しむのも
夏の良さかもしれません・・・
狛ねずみさんハムスターにもちょっと似てました(笑)