京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



  
御所桜に斎王桜、みあれ桜に風流桜とそれぞれに名前が付く枝垂れ桜が咲く上賀茂神社
JRのポスター等で見かけるのは立砂と紅枝垂れのみあれ桜
葵祭の神事「御阿禮」(みあれ)の時にこの下を神幸することから付けられたそうです。

御所桜(奥)は早咲きで例年だと紅枝垂れの斎王桜(手前)が咲く頃には葉桜になっているのですが
今年は気温のせいか御所桜が散らず斎王桜が開花しはじめた頃にも残っていました。
  
紅枝垂れ桜も終盤なのでこれからは八重(賀茂桜)が咲く頃が良いかもしれません・・・

(現在は御所桜は散っています)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





山門から眺める比叡山の借景が美しいことで知られる「天寧寺」さん
門から中をのぞくと紅枝垂れが咲き風景に彩を添えていました。
  
観光寺院ではありませんので静かにそおっと入って撮らせて頂きました。

コンパクトながらもお庭との調和がとれた美しい姿です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




  
本殿前の紅枝垂れが気になり上御霊神社に再訪してみましたが、まだ若木で花付きが悪く寂しい感じでした。
境内に広がる散りのソメイヨシノ・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )